表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で目立ちたい!  作者: 紫 ヤタガラス
第2幕 3章修行編〜1ヶ月目〜
57/503

理人の組手戦、バウラムの訪れ

ガイアラン皇国の王の間で会議を行っている間理人は次の修行をアムライから教わろうとしていた。


「では新しい修行に入る。今度は1日ごとに違う人と組手をしてもらう。今日は私だが明日からは私の弟子たちとも戦ってもらう。では始めるぞ」


とアムライは今後の過程について説明し、組手の態勢に入った。

理人もそれを承諾し、組手の態勢に入った。


「では行くぞ‼︎」


そうアムライが言って組手は始まった。アムライは攻めて理人は防御体制をとっていた。しばらくしても理人が攻めない為、アムライは


「貴様何度言えばわかる‼︎自分から攻めてこんか‼︎お前は私の攻撃をうまくさばききって私に攻撃できるほどの腕があるのか?」


とアムライは理人に言った。しかし理人は全く攻めず、ずっと防御の態勢でいた。ずっと理人は防御態勢をとって攻めてこないのでやがてアムライは攻撃するのをやめた。


「やめだやめだ。これでは修行の意味がないではないか。少し休憩を取るからその間にどうすればいいか考えろ。もしまた組手をやって変わらないようなら、お前の修行は筋トレだけだわかったな」


とアムライは言って2人は休憩に入った。理人は考えていた。どうやればうまく攻められるか、アムライとの組手はさっき防御しか取れず攻めには入れなかったこと。アムライはああ言ってはいるが理人は実質攻めるというより攻撃がうまく出来なかった。アムライの攻撃を防御していてもしその態勢を変え、攻撃に転じればすぐ終わってしまうのではないかと、休憩時間ずっと考えていた。

考えているうちにあっという間に休憩は終わりアムライが言った。


「よしもう休憩はよかろう。さて時間は与えたんだ。多少は成長していることを願うぞ鏡」


そう言ってアムライは構えの態勢に入り、理人もまた構えた。そして組手はまた再開した。

またさっきと同じようにアムライは攻め、理人は防御態勢でいた。このままじゃダメだと考えていた理人は態勢を崩して一か八か攻撃をアムライにした。

アムライはにやけながらそれを防御した。


「そうだ。それでいいんだ。何事も防御で終わることはない。攻めなければ意味がないのだ。それを絶対に忘れるんじゃないぞ鏡‼︎では行くぞ」


こうしてこの瞬間から本格的な組手となり、理人は少しずつ腕が上達していった。

そして組手が終わった時には理人はボロボロだった。そこでアムライは言った。


「いいか絶対今日の感覚を忘れるんじゃないぞ。お前は元から弱いんだ。なのに考えてばかりでいる、そんなことをしていればやがて不意を突かれて下手をすれば殺されてしまうかもしれない。防御をするなとは言わん。だがな攻撃をするのも大事ということも忘れるな。格下相手だけに攻撃じゃお前は成長できんだろう?こういう機会のあるうちに強いやつとやって色々学ぶんだぞ」


アムライはそう言って理人はそれに納得した。

今日の組手で理人は受け身だけではダメだということを学んだ。

そして今日の組手を終えた理人たちの前に奴が訪れるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ