表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で目立ちたい!  作者: 紫 ヤタガラス
第2幕 9章 チリン救出編
193/503

パルディとガイアラン皇国

今は奴隷となっているパルディ・ガイアランは奴隷となる前は王族であり、それなりの地位をもっていた。

しかし、王族の反感を買ってしまったばかりに他の王族によって、罠にはまり、奴隷となってしまった。

パルディはこの時のことを今でも思い出すとイライラしていた。

これはその日のパルディが奴隷になる前のことである。


「全く。帝国に攻め入ればいいものをなぜ攻めない。いつも会議をしても帝国とは和平だ、和平だと何を考えているかわからないよ大臣は。理解に苦しむよほんと。」


この時はまだガイアラン皇国は武力があり、帝国に対抗できるほどの強さを持っていた。

帝国が力をつけ始めたのは今ダーランマが支配している時で、前の帝王の時はガイアラン皇国の方が、帝国よりも圧倒していた。


「兄上、帝国とはイナハルの言うとおり和平を結び穏やかに共に歩んで行くべきだと余は考えております。」


パルディには一人弟がおり、今ガイアラン皇国を全ているものはこの弟の方である。


「うるさい!お前も大臣の肩を持つのか!世の中は力こそが全てだ。今帝国を支配していなければいずれ痛い目にあうのかもしれないのだぞ!世の中本当に何があるのかわからないのだからな。」


「ですが兄上がこのまま身内からの反感をかいつづければいずれ兄上が痛い目をあってしまうのではないのかと余は心配しています。」


弟はパルディに言う。こんな弟のためにもパルディは早く帝国を支配し、王位を弟に譲り、自分は隠居するつもりでいた。だがしかし、会議では意見を全く聞かないでいるパルディに皇国の大臣、イナハルはこの件については知らないでいた。イナハルを含まない他の大臣にパルディははめられたのである。

ある日のこと・・・

大臣たちの報告で皇国の城民たちが困っているというモンスターを倒しにガイアラーの森へと向かった。

モンスターはかなり強く、ギルドの冒険者でも手を焼いていて、討伐が進まないでいた。

そこで王族でかなり強いと噂されるパルディに討伐の依頼がギルドから直接きて、城民の為とパルディは討伐にガイアラーの森へと向かったのである。これが罠とも知らずに。


「おい。モンスターがいるという場所はまだなのか?もう森の奥地まできたぞ?」


パルディは討伐についてきた冒険者数名と大臣に聞いた。

すると、近くにいた大臣の一人はニヤリと笑い。


「ええ。もう少しです。もう少しであなたは死ぬんですよパルディ王!」


「何だと?」と聞き返した時には冒険者たちはパルディに向けて武器で攻撃しようとしていた。


「!この無礼共めが!ひれ伏せ!」


冒険者たちは地面にひれ伏した。


「さすがは我が王。能力の言葉の圧力、うまく使っていらっしゃいますね。」


「なんのつもりだ?大臣。これは立派な我が皇国への反乱とみなすぞ?」


「くっくっ。あっはーはっはっは!」と大臣は笑い、


「全く、私が何も用意していないとでも?では我がもと王をお願いしますよ。」


大臣は森の中に隠していたかのように、森の中から男が現れた。


「お前は闘将のアムライのところにいた・・・確かアムライ7の一人バイセンか?」


バイセンと言われた男はパルディに武器を向けて襲いかかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ