表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で目立ちたい!  作者: 紫 ヤタガラス
第2幕 8.5章 アワルディア帝国奴隷編
188/503

奴隷たちの反乱 後編

「成る程何故お前のような奴がこの管理人を任せられているのかわかったぞ」


イチの正拳をかわした管理人にイチは言った。


「ほう。奴隷のくせにわかるのか。ならその奴隷の推理を聞いてみようじゃないか。できるだけ手短に答えよ」


イチは管理人の質問に答えた。


「まず一つはお前の能力、おそらくはお前の問いに強制的に答えさせるものだろう。今の我のように質問には必ず答えねばならぬ事。そしてもう一つはお前が一応戦闘経験ありという事だ」


管理人はイチの推理を聞くと感心していたのか拍手していた。


「奴隷ナンバー1よ。君は意外と頭がいいのに何故売れようとしない?売れればお前はここから出れて頭のいい奴に買ってもらえるのかもしれないんだぞ?」


「お断りだ。我は買ってもらうような器ではない。逆なんだよ。我が奴隷を管理するんだ今日からな」


「イチ、君は今日世迷い言が多いな。オークションまで時間がない。今日君は落選だ。さぁさっさと舞台から降りろ」


管理人はイチにそう言ったが、イチは舞台から降りなかった。


「降りろと言っているだろう早くしろ!」


「何を言っているんだ?もう我はここの支配者だ。お前の命令なんぞ聞くものはおらぬよ」


「何をバカな。おいそこの奴隷、次はお前だ。かなり時間をロスさせたこいつを殺せ。そうすればお前はオークションに参加させてやる」


管理人は舞台の上から適当に奴隷を1人指差し、イチを殺すように命じた。

だが管理人に指を差された奴隷は


「何故あなたの言うことを聞かねばならぬのですか?」


管理人は何故言うことを聞かないのか分からなかった。


「さて、我も早く済ませたいのでな。我々の反乱、敵は管理人であるお前だけだからな。安心して死ぬといい。今度は避けるなよ?」


イチはまた管理人に正拳を放った。もちろん管理人は避けた。


「死ねと言われて素直に殺される奴がどこにいると言うのだ。こうなれば私の能力で・・・」


「いや〜。それは困るよ管理人さん。さて交渉と行こうか」


いつのまにかミンゴは舞台の上まで上がり、管理人の近くまで来ていた。


「貴様いつの間に!」


「そんな事はどうでもいいんです。全く、我らの新しい王があなたにせっかく慈悲を与えて一撃で殺してあげようとしているのに。これ以上はお手を煩わせてはいられないので私が済ませます」


「クッ!」と言って管理人はミンゴにイチの殺害を命じようとした。

だがその前にミンゴが管理人に対して能力を発動した。


「管理人さん。ここの所有権は奴隷ナンバー1に譲ってくださりますね?」


管理人は何かにかかったかのように意識が朦朧としており、ミンゴの問いに


「はい。ただでお譲りいたします」


と言わせた。その言葉を言った後、管理人は意識を取り戻したが時はすでに遅かった。


「パンッ!」っと音を立て管理人の顔面は木っ端微塵に吹き飛び体だけが残った。


「これでこの奴隷管理場は我々のものだ。奴隷のみんな我のもとへと来るがいい。抑制の腕輪を外してやる」


イチがいる舞台へと1人ずつ奴隷は上がっていき、ヨクにしたようなやり方で腕輪を破壊した。


「これからは我がここの王だ!今こそ我が名を告げさせてもらおう!我が名はパルディ・ガイアランだ!」


こうして奴隷管理場の管理人だった男は死に、奴隷管理場の新たな王は奴隷のイチ、新ためパルディ・ガイアランとなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ