表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/13

闇に誘われる者、救う者

 アレンがラスボスだった。その言葉を聞いた瞬間、ハワードは彼の元へと駆けよって行く。

 怒りに我を忘れ、今にもノワールを殺しそうな勢いだ。


「アレン──」


「んっ……ふ、ぅ」


 アレンの腕をグイッと引く。そして彼の艶やかな唇を奪った。やがてリップ音が鳴り、唇が離される。

 

 アレンの目はトロンとしてしまい、先程までの狂気染みた表情は消えていた。代わりにあるのは耳の先まで真っ赤になっている、美しい顔だけとなっている。


「は、ハワード!?」


 あまりにも唐突な彼の行動に、アレンはいつもの冷静さを失った。ハワードの逞しい胸板をポカポカたたき、頬を膨らませる。

 

「ごめんアレン、でも君が、このままだと闇の餌食になってしまうから」


「……っ!?」


 怒りに狂い始めていたのが証拠となった。

 ノワールという憎悪の対象を前に、アレンの心は闇に呑まれてしまっていたのも事実。

 このままではレナの言うとおりアレンが闇と一体化し、ラスボスとして君臨してしまう。そうならないために、ハワードたちは彼に呼びかけた。

 そのことを教えられ、アレンは絶句してしまう。


「……わ、私がラスボス?」


 誰よりも事情に詳しいレナに視線が集まった。


 レナは黙って頷き、思い出したのだと言う。


「あの黒い闇は、どのルートでもノワール様に取り憑いていました。だけど隠しルート……アレン様が唯一生き残れるルートは、ノワール様が闇の主ではなかったんです」


 アレンは隠しルートで倒れ、意識不明なままにエンディングを迎えた。その原因は闇に呑まれ、聖女たちによって封印されたからだった。

 他のルートのボスとしてノワールが登場するけれど、彼は操り人形にすぎない。


「……アレン様の心が壊れたあの事件、身を暴かれてしまったあの事件が、すべての発端です」


 あの事件の後、アレンは怨みの心だけで生きていた。その隙を突かれ、闇に呑まれてしまう。復讐対象のノワールへ闇を送り、影で操り続けた。

 けれど隠しルートでは皆が一致団結。その過程で、アレンの心と体が限界を迎えてしまう。


「アレン様は、このゲームの主人公です。影ですべてを操っていたなんて……誰も思わない。シナリオを作った人は、それを見越していた気がします」


 かなり意地悪かつ、タチの悪い内容だ。レナはため息と視線をノワールへ送る。

 

「……私が闇に呑まれる、か」


 ここにきて、何という爆弾が落とされたのか。そのことに呆れるしかなくなっていた。けれどここで、一つの疑問が生まれた。

 アレンはレナにそれを尋ねる。


「なおさら、納得いかない。闇に支配されていたのならまだしも、それ以前に、なぜ私がこの男に、あんな目にあわされなければならないんだい?」


「……それは、ノワール様のお心が、あなたにあったからです」


「ん? ……んん?」


 心があったとは、どういうことなのだろう。

 アレンは腕を組み、小首を傾げた。


「アレン様、他人からの好意には、本当に鈍いんですね?」


 レナは苦く笑む。

 彼女の隣にいるルシアですら「あっ!」と声をあげて、何かを察したようだ。そしてレナ同様、アレンに哀れみの眼差しを向ける。

 アレンはきょとんとしたまま。ハワードはハッとし、勢いよく彼を見つめた。


「……?」


「……あー、うん。ほら、アレンはアレンだし」


「は? 何を言っているんだい? ハワード、君は何かに気づいたのかな?」

 

「うん。まあ……」


 アレンから視線を逸らし、頬を掻いて誤魔化す。アレンにどういう意味だと、ガクガクと体を揺らされた。

 やがてハワードの方が負けを認め、困惑しながら教える。


「簡単なことだよアレン、兄上は、君のことを愛していたんだと思う」


「え? 私を? ……すまない。まったく、わからないんだが」


 (えっと……この屑が私を好きだった? そういうことなのか? いや。それにしたって、そんなことあるのか?)


 クールな態度はどこへやら。頭を抱えて百面相をしてしまった。


「アレン、兄上は君のことを愛していた。だからこそ、その心が手に入らないことに苛立っていたんだと思う」


 そうですよね。その場で腰を抜かして尻もちをついているのへ質問した。


 ノワールは両目を丸くし、アレンを視界に入れる。そして一気に顔を真っ赤にさせて「あー! うー!」と、唸ってしまった。


「そ、そうだよ。俺はアレンに初めて会ったあの日から、好きになってしまったんだ! 友になる人だと紹介された日から、君の美しさに惚れてしまった。だけど……」


 アレンはノワールに対して、恋愛感情など持っていない。どれだけ振り向かせようともどこ吹く風で、いつもスルーされてしまっていた。

 そんなとき、弟のハワードがアレンに急接近。そして二人は互いに惹かれ合っていく。


「悔しかった。俺の好きな人が……初恋だったアレンが、弟に取られてしまうことが! そこで俺は思ったんだ。心が無理なら、体だけでもと」


 そして、あの悲劇を起こしてしまった。アレンの家族を死に追いやったことも、嫉妬と悔しさからくるものだ。

 ノワールは涙ながらに、そう語る。


 けれどそれはアレンにとって、許容できることでも、許せることですらなかった。

 拳を握りしめ、唇を震わせる。


「ふざ、けるな!」


 ノワールの服の襟を掴み、憎しみの表情だけを顔に乗せた。月の光を浴びて美しく輝く銀髪がボサボサになろうとも、女性顔負けの端麗な見目(みめ)も、今の彼にとっては気にしている余裕などない。

 たった一人の男のせいですべてがなくなった彼は、ただひたすらノワールを睨みつけた。


「アレン! もう、いい! もう、やめよう。兄上には、父上……国が罪を裁く。だからもう、苦しむのはやめよう?」


 ハワードがアレンの腕を引き、抱きしめる。


「……うっ、うぅ」

 

 アレンは少しずつ平常心を取り戻していった。瞳から涙が溢れてくる。ハワードを抱きしめ返し、彼の胸の中で嗚咽(おえつ)を溢した。


 (私は、何をやっているんだ。この男を殴ったって、父上も、母上も戻ってこない。私の初めてすら……)


 ゆっくりと、ただ静かに、心を落ち着かせる。グスッと、鼻をすすった。顔を上げればそこにはハワードの姿があり、アレンは次第に顔を真っ赤にさせていく。

 ハワードが自らの袖でアレンの涙を拭いてくれた。その愛おしくて優しい指に、アレンはホッとする。

 もう大丈夫だよと笑顔を見せ、ノワールへと向き直った。


「ノワール殿下、罪を償ってください」


 真っ正面から本音をぶつける。そして踵を返し、ハワードとともにその場から立ち去ろうとした──


 

「アレン様、危ない!」


 レナの叫びが轟く。


「……?」


 アレンが振り向いた瞬間、彼の眼前に黒い霧が現れた。アレンの数歩手前まで迫るそれは、意思を持っているかのように彼へ一直線に向かっていく。


「…………え?」


 アレンは声をあげる暇もなく、その黒い霧に包まれてしまった──かと思われたとき、彼の腕がグイッと強く引っぱられる。

 

「うわっ!?」


 霧の誘いから脱出したアレンは片膝をついた。そしてよろめきながら体を起こす。両目を凝らして見てみれば、アレンがいたはずの場所にはハワードが立っていた。

 黒い霧はアレンの代わりにハワードを包みこんでいく。


「……は、わーど?」


「あ、れん……愛して、いるよ」 


 ハワードの姿はあっという間に、霧に飲まれていった。


 アレンは声を震わせながら、何度もハワードの名を呼ぶ。その声は悲壮を帯びていて、今にも絶望してしまいそうな……この世にたった一人残されたかのような、苦しみを含んでいた。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ