表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
好きな人が義妹になった  作者: 西織
文化祭の片隅で
54/141

54

「どうしたの、るかちゃん」

「理久、気付いてた? あの子、去り際に足めっちゃ震えてたんだよ」

「え、そうなの!?」


 全く気付かなかった。  

 去り際、というのは彩花に連れられて調理に戻ったときだろうか。

 混乱するばかりで、そんな様子の違いに目を向ける余裕はなかった。

 けれど、疑問が生じる。


「でも、なんで? 俺が怖かったってこと? 俺、怖いかな」


 ぺたぺたと頬に触れてみるが、今までそんなこと言われたことがない。

 あそこで理久が怒り出したり、怒鳴ったりすれば、その恐怖が身体に影響を及ぼすのは理解できる。

 けれど、理久は呆然とするばかりだったのに。

 首を傾げる理久に、るかは気の抜けた笑みを見せた。


「そりゃ怖いでしょうよ。いくら理久がやさしい顔をしてるからって、あの子からすれば年上の男だよ。しかも、中学生のときの高校生って、すごく大人に感じるじゃん」

「あー……。それは確かに。そうか、それに隣にるかちゃんもいるもんね……」

「ん。それもある。ギャルって結構威圧感あるし。それを連れてる男って時点でね。そんな男に対して、あんな小さな身体の女子が真っ向から牙を剥く、ってよっぽどの勇気がないと無理だよ」

「そ……、っか……」


 るかの言葉で、ようやく佳奈の恐怖が理解できた。

 理久自身も覚えはある。

 たったひとつの歳の差であろうと、中学生と高校生ではあまりに大きな壁がある。

 自分が中学生だったとき、高校生の男子に真っ向から文句を言えただろうか。

 相手を怒らせるようなことを言えるだろうか。


 それを、あんな小さな女子中学生がやってのけた。

 それだけ彼女は、彩花のことが大切なんだろう。

 もし、理久が見た目からして怖そうで、屈強な男だったとしても。

 彼女は足を震わせながら、真っ向から意見を叩きつけたのだと思う。


「いい、友達だな……」


 そんな言葉が無意識に出た。

 友人のためにそこまで身体を張るなんてこと、そうそうできやしない。

 理久が佳奈のことを見直していると、るかが「はあ」と大きなため息を吐いた。

 身体を伸ばし、空を仰いでいる。


「どうしたの、るかちゃん」


 問いかけても、彼女は答えない。

 両手で一度顔を抑えてから、うぅ、と小さく呻いている。

 そしてゆっくりと手を離すと、その頬が赤く染まっているのが見えた。


 瞳は濡れて、やけに艶っぽい。

 吐く息さえも、熱に浮かされているようだった。

 理久は、こんな顔をしたるかを知っている。

 ――いや、でも、まさか。

 彼女の目は前を向いたまま、るかは「あの子……」と呟き、そして決定的な言葉を続けた。

 呻くように、確かめるように。


「ど、どタイプ……っ!」

「え、えぇ……!? そ、そうなの……!? そ、それは大変、大変だねぇ……!?」


 思わぬ言葉に動揺するが、その発言には何ら偽りはなさそうだ。

 それだけの態度を彼女が示している。

 顔を真っ赤にしたまま足をバタバタと動かし、「うぅぅぅ~!」と呻いていた。

 わなわなと震えそうな手を胸の前に持ち上げ、すらすらと続けた。


「あの無鉄砲で向こう見ずなところもいいけど、真面目さのせいで空回りしてる感じ? あれ絶対、クラスで『ちょっと男子―!』って怒って男子に文句言われて、泣いちゃうタイプの子じゃん。でもあの子、絶対みんなの前では涙流さず、あとから泣く感じでしょ……。愛しすぎる……。わたし、あーゆー真面目学級委員長タイプ、めちゃくちゃツボるんだよ~……」


 手を合わせて、ぽうっと宙に視線を向けている。

 その横顔はすっかり恋する乙女だ。

 るかがそういうタイプの子が好みであることは理久も知っている。よく真面目そうな子に恋に落とされていた。 

 るかが佳奈に対して抱いた印象も、共感できると言えばできる。

 しかし、そうなってくると、だいぶ話が変わってくる。


 正直に言えば、理久はあまり佳奈と関わらないほうがいいと思っていた。

 自分を敵視し、誤解を招くような視線を投げ掛けてくる女子なんて、どう接していいかわからない。


 誤解は解きたいけれど、とても難しそうに感じてしまう。

 けれど、るかがそう言うのなら。

 理久は顎を擦りながら、ううん、と考え込む。


「そっか……。るかちゃんが好きになっちゃったんなら、応援したいな……」


 そう言うと、るかが嬉しいようなそうでもないような、微妙な顔になった。

 視線をあっちこっちに向けながら、指を絡める。


「いやぁあのぉ、そのぉ……、理久がそう言ってくれるのは嬉しいけど……。べ、べつにまだ好きになったと決まったわけじゃ……」

「いや、大丈夫だよ、めちゃくちゃ好きになってるよ……」


 恥ずかしそうに唇を尖らせるるかに、理久は呆れてしまう。

 普段は自信に溢れている彼女も、恋愛になると臆病になってしまう。

 顔を赤くしながら、何度も髪を撫でていた。

 とはいえ、無理に彼女を引っ張るのも違うとは思う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ