表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
好きな人が義妹になった  作者: 西織
好きな人が義妹になった

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

34/141

34

「ありがとうございます。でも、大丈夫ですよ。勉強はちゃんとやってますから。料理は楽しいですし、家事をやると適度にリフレッシュできますから」


 無理して言っているわけでもなさそうだが、全く遠慮がないかと言えばそうでもないだろう。

 でも今の彼女なら、本当にキツくなったら頼ってくれそうだ。……たぶん。

 もしくは、そんな心配をする必要がないほど、彼女は成績優秀だったりするんだろうか。


「彩花さんってどこの高校目指してるんですか?」

「第一志望は豊崎高校です」

「え。そうなの?」


 思わず驚きの声を上げて、彼女をまじまじと見つめてしまう。

 彩花はそんな理久を前に、不思議そうに首を傾げた。

 理久は己を指差して、「俺、豊崎」と告げると、彩花は目を見開く。


「そうだったんですか。びっくりしました」

「ですね。彩花さんが豊崎に来たら、先輩後輩になるのかあ」

「そうですね……」


 さらりと互いに言ってから、動きを止める。

 しばらくその姿を想像したあと、絞り出すように口を開いた。


「……なんだか、複雑になりそうだね」

「そうですね……」


 彼女は義理の妹で、そのうえ高校の後輩になるのかもしれない……。

 だから何だって話ではあるのだが、関係を聞かれるとちょっと面倒くさいかもしれない。

 とはいえ、そんな先の話よりも、目の前の状況のほうが大事なわけで。

 受験を突破しないと、そんな未来はやってこない。

 なんだかこの感じだと、あまり心配する必要もなさそうだけれど。

 そこで、ふと思った。


「豊崎が楽勝ってことは、彩花さんってかなり勉強できます?」

「あ、いえ。楽勝ってほどでは……」

「……集中するために、やってることってあります?」


 きょとん、とされてしまう。

 いやまぁ、年上の、しかも先輩になるかもしれない相手に、そんなことを訊かれるとは思ってなかっただろうけど。

 だが、とても重要だ。

 彩花からすれば、この家は全く見知らぬ他人の家だったわけだし、理久の比ではなく、集中するのが大変だったはず。

 そんな逆境を跳ね返す方法があるのなら、ぜひ教えてほしい。


「いえ、どうでしょう……? 普通にやってるだけだと思いますが……」


 こてん、と首を傾げられてしまう。

 なぜそんなことを? と言った目で見られてしまう。

 格好悪い理由だが、今更彼女相手に格好悪いもなにもない。

 正直に答えた。


「いや、夏休みの宿題が終わってなくて……。イマイチ集中できないんですよ。受験生の前でこんな愚痴を言うのもどうなんだ、って話なんですけど」

「宿題……。あ、もしかして、わたしに付き合ってるからですか……?」

「あ、や、違う違う。単に俺の集中力が続かないだけです。ご飯作ってるだけで終わらないような量でもないので」


 慌てて否定すると、彩花はほっとした表情になる。

 いくらか気安い関係になったとはいえ、遠慮がなくなったわけではない。

 時たま、こうして事故のようにぶつかることもよくあった。

 彩花はきゅうりを切り終えたあと、こちらの顔をそっと覗き込む。


「それでは、図書館に行く、なんてどうでしょうか。集中せざるを得ない環境に身を置くと、案外捗ったりしますよ」

「あぁ、それはいいかもしれない。図書館か……、早速今日行ってこようかなあ」

「はいっ。じゃあお昼ご飯食べたら行きましょうか」


 ふふ、と笑う彩花の表情に、ん? と固まる。

 しかし、それを表に出さないようにしながら、理久は頭の中で考える。

 これ、もしかして、いっしょに行ける感じ……?

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ