表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
擬態  作者: 杉将
3/27

窓の外を見るべきだった。

 パトカーに乗るか、乗用車に乗るか、どちらか選んでいいと若い警官に言われた。どちらに乗っても警察署に行くことに変わりはなかったけれど、パトカーに乗るとなんだか大袈裟だと思い、乗用車を選んだ。僕はできるだけ笑顔で車に乗り込んだが、そうしたのは、なんの心配もいらないと周りに示すためだった。だが、本当になんの心配もいらないのだろうか? その疑問が頭に浮かぶと、嫌な汗をかいた。

 肩に力が入っていると思い、背もたれに身を預けた。それから両手を膝の上で組むと、手錠を掛けられているような形になった。僕がこんなことをいちいち意識するのは、警察署に向かって車が動き出したからに違いなかった。もしもしばらく家に帰ることができなければ、猫が死んでしまうと思ったが、僕は猫を飼っていないから、そんなことを気にする必要はなかった。

 柴犬、ミニチュアダックスフント、ポメラニアン、チワワ、トイプードル、コーギー、ラブラドールレトリバー、ブルドック、ドーベルマン、パグ、ジャックラッセルテリア、犬の名前。頭がジリジリと痛む。僕は車に酔ったのかもしれない。しかし、本やスマートフォンを見ていたわけでもないのに、車に酔うのだろうか? 酔った時は遠くの景色を見るべきだと思い、窓の外に目をやった。歌の練習をしなければならないと思ったが、僕は歌手じゃないから、歌の練習をする必要はなかった。窓から目を外している自分に気付き、自分は酔っているのだから窓の外を見るべきだと思いなおして、窓の外を見た。雨はまだまだ止みそうになかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ