表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/46

第五章 五大都市 ―ルーファウス編―

あの日王女を助けたのは偶然だった。勿論セラフィと会ったのも。

王に呼ばれ、褒美に何が欲しいか聞かれたとき、セラフィは言った。

『褒美など何も望みません。ですがもし、王様が少しでも私達の存在を認めてくださるなら…私達の身の安全を保証して下さい』

彼女の意志を讃えた眼差しは、リズとよく似ていた。だからなのか。思い出してしまった。あの時のこと。




「…引き留めては、くれないのね」

リズの、藤色の緩やかに流れる髪が、風をまといふわりと揺れた。だがそれは消えそうなほど小さく、微かで。

「…引き留めて欲しかったのか?」

私がそう返すと、彼女は寂しげな顔を見せた。

「…意地悪な人ね。あなたって」

その寂しさは、誰に向けられたものだったのか。彼女自身?私?それとも。




「……ス様。ルーファウス様?」

シヴァの声で現実に引き戻された。

「どうかされましたか?」

「いや…。昔を思い出していた。いくら思い出したところで、あの頃には戻れないのにな」

「そりゃそうだ」

いつの間に来たのか、時天使のネサラが壁によしかかって立っていた。紺色の髪に黒い翼、表情の読み取りづらい細い目が特徴の男だ。

「いきなり現れるとは、趣味が良くないな」

「何を今更。オレはそんなことを言われるためにここに来たわけじゃねぇぜ。用件はわかってるな?」

そう言うと、男にしては少し長めの髪をかきあげ、不敵に笑った。

「…もうすぐだ。既に闇の封印も導きも、彼らの手元にある」

「ハッ。あんな雑魚相手にそれが必要とはな。お笑いだぜ」

ネサラが嘲弄した。シヴァと共に話を聞いていたライラが眉根を寄せる。

「雑魚って?」

ライラはクロウと面識はない。あの頃私に仕えていたのは彼女の祖父のラムウだった。

「あんな奴、俺なら二秒で消せるぜ?ラファエルやシェルが倒せなかったのは、変に負い目を感じちまったからさ」

「優しすぎたってこと?」

「優しい?フン、くだらねぇ。そんなモンで世界が救えるか?愚かしいにもほどがあるぜ。そんなんだから、なーんも知らずに死んじまうのさ」

ネサラの言うとおり、彼らは何も知らない。だが知らないことで道を繋げることが出来る。だからこそ、ラファエルに真実を知らせることは出来ない。

「…史書を持つ幸広が、うまく事を運んでくれるだろう。あれには大方の真実と計画が書かれている。おまえもそのうち会いに行ったらどうだ?」

「おい、そりゃ嫌味か?俺があいつが気に食わないの、知ってたと思ったんだが」

眉間に皺を寄せるネサラ。

「君が気に食わないのはスルーフであって、幸広ではないだろう。スルーフだって良かれと思ってしたことなんだ。あまり嫌っては可哀想だよ」

「ふん。昔からアイツをひいきしてたおまえに言われたくねぇな」

ネサラはますますふてくされた。しかしこればかりはしようがない。彼のスルーフに対するムカつきは逆恨みですらない。にも関わらず、嫌がらせをされているスルーフの肩を持つのは当然だ。そもそも、昔からスルーフをひいきしてきたつもりもない。

「まぁいい。おまえの弟がもうすぐ着くぜ。俺はもう帰るから。せいぜいがんばんな」

彼は私を一瞥し、過去に帰っていった。

ライラがシヴァに詳しい説明を求めている。その二人をぼーっと眺めながら、よくネサラをたしなめていた女の姿を思い出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ