表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
C C O  作者: 大雅
1章
4/8

1話 アルトブルグ

目を開けると、そこには中世ヨーロッパの城下町と言う様な世界が広がっていた


「おぉ。これがVR(ヴァーチャルリアル)か・・・本物にしか見えんな・・・」


辺りを見回すと、まず大きな城が目に入り、そこから真っ直ぐと延びる道の途中に


今俺がいる女神像の広場、大勢の人間が行き交うその先には


街を囲う城壁に続き外に出るだろう門があった


辺りの確認を粗方すると今度は自分の姿を確認する


と言っても、鏡が有るわけでもないので見える範囲で服装などを確認するだけだが


肘よりちょっと長い程度の服に、膝下辺りまでのズボン、足にはサンダル


それから肩から背中辺りまでを覆う短いマントらしきもの、そして腰にナイフ


たぶんこれがゲームでよくある、『布の服』と言うやつなんだろう


そんな事を考えていると「お兄ちゃーーん」と突撃された


「ぐはっ」


警戒していないところにタックルかまされたせいで変な声出てしまったよ


タックルしてきた人物を見ると白いフードに白いローブを纏って顔が見えないが


雪姫ゆきか?いきなりタックルはキツイんだが・・・」


「もう。お兄ちゃん?ココではス・ノ・ウだよ!まぁ、何時も通り雪姫でもいいけど」


「分かった。分かった。スノウだな?ところで拓を呼び出して欲しいんだが


ログインしたら、スノウに聞けば分かるって言われたんだが?」


そういえば拓のキャラクター名聞いてなかったと言うと


「えっと拓さんはね『ロキ』って名前だよ。お兄ちゃんのキャラクター名って


やっぱり『オータム』なんだね。お兄ちゃんがやるRPG系のキャラクター名


いっつもそれだもんね」


ドラ○エなどのRPGをやる時、主人公名を『オータム』で入れることが多い


俺の秋良と言う名前の秋の字をもじってるだけなんだが


現代風とか和風?な感じのゲームの時は『秋』でやることもある


「お兄ちゃん。ちょっと待っててね。今、拓さん呼び出すから」


「フレンド呼び出し『ロキ』・・・あ、ロキさん?スノウです。


お兄ちゃんが来たので合流してください・・・今女神像前にいるので


すぐ分かると思います・・・はい・・・それじゃぁ後で」


話が終わったらしいので、雪姫に話を聞いてみた


「今のはどうやるんだ?フレンド呼び出しだっけか?」


「そうだね。今のうちに少し教えちゃうかな?」


雪姫に『フレンド登録』『ステータス表示』『アイテムBOX』の3つを聞き


雪姫と『フレンド登録』をして、先ほど雪姫がやっていた


『フレンド呼び出し』のやり方を聞いた。


『フレンド呼び出し』は『フレンド登録』した相手とのみ会話が出来る


システムらしい。確かに知らない人から呼び出されても嫌だしね


『ステータス表示』で分かった事は、やはり装備は『布の服』で合っていた


マントの方は『旅人のマント』と言う名前らしい


『アイテムBOX』を見ると初心者用ポーション×10とあった


初めてログインすると貰えるものらしく低レベルの時はこれで十分らしい


「そだ、お兄ちゃんにこれを言おうと思ってたんだ


アルトランド王国の首都アルトブルグにようこそ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ