表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
510/543

第五百五話【沈めど昇りて、また照らす】


 部屋を出た。ご飯も食べた。もう、ひとりで泣いてばかりいる自分は捨てた。


「――では、私はここでお待ちしております。どうか、貴女の意志を陛下にお伝えください」


「うん。ありがとう、ユーリ。僕は……僕は、デンスケのお願いを叶えるよ。だって僕は……」


 魔導士マーリンとして、僕は戦うんだ。フリードも、みんなも、デンスケのお願いも、全部守るために。


「王様、お話しをしたいんだ。聞いてくれるかな」


 もう迷わない。そう決めたから、僕はユーリにお願いして、王様のところへ案内して貰った。

 泣かないよ。かなしまないよ。苦しいって、逃げないよ。それを伝えるために。


「……自らの意志で部屋を出た……か。よかろう、聞いてやる」


 いいよ。って、そう言った王様は、僕が来る前からいた人達を部屋の外に追い出した。

 ふたりだけでお話ししたいって、なんでわかったのかな。やっぱり、王様もデンスケやフリードと同じ、すごい人なのかな。


「……僕は……僕は、強い……よ。いっぱい、いっぱい、いろんなことが出来るよ。僕は、デンスケが褒めてくれた、魔導士マーリンだから」


 もう、ひとりじゃ何も出来ない弱い僕はいらない。僕は、デンスケとビビアンが褒めてくれた、すごい魔導士マーリンになるんだ。

 それ以外の僕は、もういらないんだ。


 でも、すごい魔導士になっても、僕は何をしたらいいのかがわからない。それじゃダメだ。

 だから、僕はこの人に教えて貰うんだ。これから何したらいいのか。何をしたら、デンスケとの約束を守れるのかを。


「――どんなに重たいものも運べるよ。どんなものでも燃やせるよ。何があっても、どんな敵でも、絶対に倒せるようになるよ。それに……僕には、未来が視えるよ」


「……ほう。未来が視える……か。それはまた面妖な」


 僕の身体には、デンスケにあげた、未来を視る力が戻ってる。これは……きっと、すごい力のひとつだと思う。

 僕はこれの使いかたを知らなかった。視えた未来は、どうやっても変わらないから。だから、視えてもどうしようもない、って。


 でも、きっとデンスケは違った。デンスケは、すごく頭がよかった。だから、僕に出来ないようなことをいっぱいしてたんだと思う。

 僕もそうなるんだ。未来をいっぱい視て、それを……えっと……きっと、いっぱい視たら、何か出来るようになるかもしれないから。


「僕は……僕は、デンスケが出来なかったことを全部やるんだ。ごーれむを倒すよ。魔獣も倒すよ。みんなを、僕が守るんだ。だから……」


 この力の使いかたを教えて。そう言ったら、王様は目を丸くした。

 驚いてる? でも、なんで驚くんだろう。だって僕は、いつもそうして貰ってた。


 ああ、そっか。まだ、デンスケがいないといけないまま……だから、がっかりしたんだ。

 でも、僕はまだ弱い。弱いのは……もう、隠さない。僕は、弱くても強くなるんだ。


「僕の力は、いつもデンスケに教えて貰って使ってた。デンスケが言った通りにすれば、みんなが幸せになった。僕も、自分でそれが出来るようになりたい」


「……力の使い道を示せ……と。其方の素養のすべてを活用出来る立場を、仕事を寄越せ……と、そう言うか」


 やっぱり王様の言葉はわかりにくいけど、とりあえずそうだよって頷いた。

 僕には出来ないことが多過ぎるから、怖い人だとしても、王様に手伝って貰うんだ。だってこの人は、デンスケともお話しをしてたから。デンスケも、頼りにしてたから。


「では……そうさな。其方には、新たなる役職を用意しよう。巫女……と、便宜上、そのような肩書きを与えたが……しかし、ふむ。奇縁も縁よな」


「……? みこ……? 僕は、魔導士だよ。僕は、魔導士マーリン……」


 いいや。と、王様は首を横に振った。僕は……魔導士じゃない……の?

 でも、僕はデンスケとビビアンが褒めてくれた魔導士だ。魔導士マーリンになるんだ。だから……


「……其方にはこれより、星見の巫女の肩書きを授けよう。未来を見据え、この国を守る、ただひとりの傑物として在るがよい」


「……星見の……巫女……魔導士じゃなくて、星見の巫女……なんだね。そうすれば、僕は……」


 デンスケがいなくても、大丈夫になるんだね?

 そう聞いたら、王様は怖い顔で笑った。その意味は、ちょっと違うかもしれないけど、でも……きっと、よくわかった。


 僕は、デンスケも、ビビアンも、誰もいなくても大丈夫にならなくちゃいけない。

 じゃあ、魔導士じゃダメなんだ。王様はきっと、そういうことを言ってるんだよね。


「わかったよ。僕はこれから、魔導士じゃなくて、星見の巫女マーリンだ。だから……星見の巫女を頑張るから、フリードにはひどいことしないでね」


「ふ、くく……よかろう。約束は違えぬ。其方が生きている限り、あれには手出ししないと」


 ちょっとだけ笑いながら、王様は約束を守るって言ってくれた。じゃあ……大丈夫。フリードが大丈夫なら、僕は頑張れるよ。


「……それと、やりたいことがあるんだ。デンスケが言ってたこと……なんだけど。僕ひとりだと、よくわからない……から。だから、フリードと会わせて欲しいんだ」


「ああ、それも構うまい。イルモッド卿に案内させよう」


 ユーリが? ユーリも、フリードがいる部屋を知ってるの?

 僕がそれを聞くと、王様は小さく頷いて、そして……もう、ここに用はないよねって、そういう顔をした。

 もう、僕を見ていない。僕の代わりに出て行った人が入ってくるのを待ってるみたい。


「じゃあ、僕は行くね。きっと……ううん、ぜったいに。僕は、デンスケがしたかったことをするからね」


「……期待しよう」


 王様にそれを言ったら、僕は急いで部屋を出た。ユーリにお願いして、フリードのところへ連れて行って貰わないと。


 部屋を出てすぐ、ユーリに声をかける前に、部屋に入ってく人と目が合った。

 その人達は……ちょっとだけ、怖がってた。僕……を? それとも……


「……ううん、関係ない。僕は、僕がやることをやるんだ」


 気になった。でも、気にしてる場合じゃない。

 だから僕は、ユーリと一緒にフリードのところへ急いだ。


 早く話をしなくちゃ。デンスケがやろうとしてたこと、フリードならきっと、僕よりちゃんとわかってるから。


「殿下はこの奥の部屋におられます。私はここでお待ちしておりますので」


「……ユーリは来ない……の? そっか……うん、わかったよ」


 出来れば、一緒に来て欲しかった。ユーリも、手伝ってくれるよって、フリードに教えてあげたかったから。

 でも、来ないなら、それでいい。きっと、僕がひとりでやるべきだって、ユーリもそう思ってるんだ。


 大丈夫。僕も、ひとりで出来る。

 デンスケは、いつも僕を褒めてくれた。すごいって、頑張ってるって、いつだって褒めてくれた。


 僕は、すごい魔導士に……じゃない。魔導士……よりも、もっとすごくなるんだ。

 じゃあ……いつまでも、怖がってたり、誰かの後ろに隠れてたら、ダメだよね。


「……ビビアン……なら、もっと……」


 マーリンちゃん。って、元気に僕を呼んでくれるビビアンの声を思い出す。

 ビビアンは、いつも元気で、僕と違って、うつむくことはなかった。

 ビビアンみたいにならなくちゃいけない。ビビアンが褒めてくれた魔導士よりすごくなるなら、ビビアンよりもすごくならなくちゃいけない……んだ。


 じゃあ……


「――フリード! 僕に……僕に力を貸しておくれよ!」


「……マー……リン……っ。ああ……ああっ! 無論、言われるまでもない!」


 ちょっとだけ、ビビアンになったつもりで。胸を張って、元気に、誰にも隠れずに、お話しするんだ。

 フリードにだけじゃない。まだ友達になってない人とも、女の人とも、ちゃんとお話し出来るようにならなくちゃ。


「フリード、君ならデンスケがしたかったことがわかるよね。それを僕にも教えて欲しいんだ。きっと、わかるように頑張るから」


「……っ。彼の意志を共に継ぐ者として、私も……いいや。俺も、君に背中を預けよう。我らは互いに、彼の願いを果たす代行者として生きるのだ」


 えっと、えっと……よくわからないけど、ビビアンなら、はっきり頷く。だから、僕もちゃんと頷いた。

 それを見て、フリードは手を……拳を僕に向けた。それは……デンスケと、やってたのだ。

 僕も……それに、自分の拳を合わせる。デンスケがしてたみたいに。


 これから僕達は、デンスケがしたかったことを全部やるんだ。ふたりで、全部。

 みんなを守る……そのために、何をしたらいいのか。を、ちゃんと話して、わかって、叶えるんだ。


「おそらくだが……まず、特区調査殲滅部隊は凍結、解散されるだろう。それに、月影の騎士団の存続も危うい。ゆえに……新たな力を、俺達の手で集めるところからだ」


「部隊も、騎士団も、もうなくなっちゃう……んだね。えっと……うん、わかったよ……わかった。じゃあ、みんなに声をかけて、また一緒に戦ってくれる人を……」


 僕達は、ふたりで旅を始めた。そこに、フリードも来てくれた。そして、いつの間にかみんなが一緒に戦ってくれた。

 じゃあ、今度も大丈夫。僕達が頑張っていれば……デンスケみたいに頑張れば、また、みんな手伝ってくれる。


 新しい騎士団の名前は、太陽の騎士団。僕と、フリードと、そして……ユーリも、一緒に戦ってくれる……よね。

 僕は……騎士団に入ってくれるみんなを、今度こそ守るんだ。今よりもっと、もっと、もっともっと、強くなって。


 だって僕は、デンスケも、ビビアンも、フリードも、ユーリも、みんなも褒めてくれる、星見の巫女だから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ