表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
弱い者は明日を待つ  作者: 佐伯 巡
1/1

ある日の朝

 小さい頃は、お母さんとお父さんといっぱい遊んでいた。

 お母さんが作る料理が好きだった。

 お父さんと出掛けることが好きだった。

 この幸せが続いてほしかった。



 でも、こんな幸せは続かない。

 なんでも思い通りに続くわけではない、夢を見すぎてはいけない。

 

 嗚呼、人はなんで弱いのだろう。






 俺は14歳。中学三年生。

 親は俺が小学生の時死んだ。自殺した。でも、俺は気にしない。気にしたくない。思い出したくないんだ。

 今は、家政婦さんと二人暮らし。アパートに住んでいる。割りといい方のアパート。平和だ。


 朝起きて、ご飯を食べて、学校に行く。いつも通りの朝。

 そのいつも通りの朝を迎えるため、リビングに向かう。すると家政婦の氷川瑠璃子(ひかわるりこ)さんがいる。26歳。


「杉谷さん、おはよう。今ご飯を持ってくるわね。」

「ありがとうございます。あと前にも言った通り、輝でいいですよ。」

「そう?でもあんまりなれないのよねぇ。こっちの方が言いやすくてさ。あ、ヒカルくんも言いやすいか!」


 そう言い少し微笑むと、朝食が出てきた。ベーコンエッグに食パン、フレッシュサラダ、牛乳。なんとも普通な朝食である。まぁ美味しいんだし気にすることない。というか実は結構気に入ってる。


「よっしヒカルくん~?今日は転校生が来るんですってねぇー?男の子?女の子?」

「女子らしいですよー。…というか何で知ってるんすか!?俺言いましたっけ?」

「他のお母様方に聞いたのよ!隣の一花ちゃんのとこ!噂によると、外国人らしいわよ!」


 何で俺よりも知っているんだって言うのは置いといて、もうそろそろ準備をしよう。遅刻してしまう。


「ごちそうさま。そろそろ俺行きますね。」

「あ、もう?早いわねぇ…。まあいいわ!いってらっしゃい」

「行ってきます」


 そう言って俺は出掛けた。





 いつも通り、いつも通りだ。平凡平凡。今日はよく晴れていて、気分がいい。なんかいいな。歌でも歌うか!


 「かーえるーのうぅーたぁーがーきぃーこーえーてくぅーるーよーー」


 はれた日にかえるのうたを歌うのはきっと俺しかいないだろう。なんてダサい。あーダサい。………なんては思わないでほしい。俺はセンスがないのは認めるが、そこまで言わないでほしい。いや言わないでくれ。


「けろっけろっけろっけろっけろけろけろけろくわっくわーっくわっ………………かーえるーのうぅーたぁーがーきぃーこーえーてくぅーるーよーー」


「かーえーるーのうーたーがーーきーこーえーてーくーるーよーー♪」

 

 「!?」

 俺が二回目を歌おうとしたら、何処からか女子の歌声がした。

 何処だ?何処だ??

 ここの近くは誰も通らないはずなのに……

 俺は辺りを見回す。


「…なんだ。気のせいか。驚かせやがって。」

 にしても、綺麗な声だったな…



「気のせいじゃない!お前のお目目はフシアナなのか!!」

「うわあっ!!」


 そこにいたのは、金髪ストレート、に、透き通るようなエメラルドグリーンの瞳の色白な美しい少女がいた。

 

「お前、今カエルのうた歌ってたネ!そのうた、お前好きなのか?」

「好きって言われても…、ただ単に思い付いただけだよ………」

「好きじゃないのに歌うのか…変な男だな…」

 

 訳が分からずいきなり話しかけられた事に驚いた俺は混乱する。

「おいお前!!」

「へ?あ、はい!」

「いますぐソノウタ好きになるんだぞ!分かったか!」

「は…はぁ?」

「じゃあな!」


 そういうと、美少女は走っていった。

 なんだったんだ………

 そして俺は学校へとまた歩く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ