【保存版】自己紹介(随時更新)
今更ですが、自己紹介作りました。
【主人公たち】
〇水無月瞬
このお話の主人公。影なしの里の忍者。通称“暗殺の瞬”と呼ばれ、その姿を見たものはいないとされる。
暗器(超自然現象の力を指す)・相手の記憶を見れる+(暗器の力を)無効化する力をもつ。
185cmを超える身長で身体は鍛えられている。睦月諒と霜月白狼との出会いで脱里して影屋敷の黒兎に所属する。8歳の頃に大好きだったじいちゃんが病で亡くなった。霜月はじいちゃんの一番弟子であり、病のじいちゃんを最後まで世話してくれた。
〇霜月白狼
影屋敷の黒兎所属長・八傑
暗器・幻術の力を使う
身長の明記はないがおそらく180cm前後で身体は筋肉で締まっている。肩につかないくらいの髪をしている。
滅獅子の大戦で(忍の)里が壊滅し、影なしの里の先代陽炎である秋実(瞬のじいちゃん)にお世話になった。
同じ八傑の鄧骨に鈴音が深く傷つけられたことから、必ず息の根を止めることを決意している。
〇睦月諒
白龍の里出身、瞬と同じ黒兎所属
暗器・刀の力をもつ。
小柄な身体のことをすごく気にしている美少年。
桐生白若の影武者をしている。瞬の仲間。薬草に詳しい。
〇葉月瑛真
赤龍の里出身、瞬と諒と同じ黒兎所属
暗器・炎風の力をもつ。
父・蘇芳を殺した八傑の毫越を討つため脱里した。
〇だてまき(猫)
霜月の仲間として影屋敷の黒兎所属に登録されている。瞬からは天使と言われている。
〇文月橙次
霜月白狼の同期で現在八傑の次席の9位
【影屋敷】
〇長月豪
黒熊所属長・八傑
暗器・雷の力をもつ。
先の公式対戦により黒兎所属長である霜月に支配権を移譲した。双子の娘をもつ父親。身長は185cmを超える瞬と同じくらいだが身体の筋肉は更にある。口元に髭を生やしている。
〇朝陽
豪の娘、夕陽と双子、暗器・幻術の力を使う。
〇夕陽
豪の娘、朝陽と双子、暗器・幻術の力を使う。
[阿道派]
●如月恭一郎 元天下人であった阿道断切の影武者で本人の死をきっかけに影屋敷を除名、表舞台で生きていたが、五百蔵派の光原に謀反で殺された。
●八角
阿道の側近である八反田の影武者。影屋敷では八傑の一人。
●仁科
阿道の側近
●神田
阿道の側近
[五百蔵派]
〇朝月一心
五百蔵壱成の影武者で八傑の一人。
〇側近たち→鴨下、熊坂、鹿本
●毫越実藤
妙禅の影武者。影屋敷では八傑の一人。
瑛真が討つことを決意している。
●鄧骨弥助
天壌の影武者。影屋敷では八傑の一人。
霜月が討つことを決意している。
(その他)
〇神無月終
影屋敷で一番強いとされる。
洒落頭であり黒獅子の里長。誰の影武者であるかは不明。
〇鈴音
治療・治癒室所属
165cmほどある身長に豊満な胸をしている。霜月は鈴音に深く傷をつけた鄧骨の仇討ちを決意している。
〇楓
治癒・治癒室所属
諒の想い人で身長は鈴音と同じくらいあるがスタイル抜群のモデル体型
〇審査員の加藤
〇登録室の及川
〇受付の鈴木
●厳橿
阿道にやられた元・天下人(【過去編白狼の記憶】にでてくる)
【忍の里】
影なしの里
●先代陽炎・秋実
瞬のじいちゃんであり、霜月の師匠。病で亡くなる。
●お篠(秋実の奥方)
●駆
秋実の息子であり瞬の父親。秋実から継いで陽炎をしていたが滅獅子の大戦時に亡くなる
〇春樹
現・里長の陽炎
〇悟(春樹の息子)
〇夕霧(春樹の奥方)
〇竹信(春樹の補佐、強者)
〇源(春樹の補佐、強者)
白龍の里
〇白龍
秋実から本名である龍堂と呼ばれ腐れ縁。諒の祖父。
●忠(龍堂の息子、白の父親)
〇巽(白龍の補佐役)
〇烏斗白龍の補佐役
〇玄磨
諒と闘った相手。暗器・粘着の力を持っている
●剛(玄磨の取り巻きで一話目に諒に討たれる)
赤龍の里
●瑛真の父・蘇芳赤龍の弟
〇赤龍(本名・玄弥)
〇力也
〇護堂
〇高継(瞬が決闘した相手)
〇一樹(蘇芳の一番弟子、その他六人兄弟子が瑛真にいる)
〇茜
黄龍の里
〇黄龍(本名・明臣)
霜月に幻術を教えた
〇澤樹(黄龍の補佐役)
緑龍の里
〇緑龍
〇橘(緑龍の補佐役)
〇伊万里(瞬の想い人)
黒獅子の里
●斗伍(八瑛真が討った炎風使いの元赤龍忍者)
●輝(諒が討った雷の暗器)
●トカゲ(俗称 瞬が討った泥使い)
(その他)
情報屋シシ
初めての作品だと自己紹介も入れてないし抜けが多くてすみません。
人が多くて分かりにくいですよね。表の大戦でも人が出てくるので、ここでチェックしてもらえると嬉しいです!




