表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

暗殺の瞬が名を捨てるまでシリーズ

【完結】暗殺の瞬が名を捨てるまで

作者:二角ゆう
【これは暗殺しかしてこなかった主人公が人とのいくつもの触れ合いの末、暗殺の通り名を捨てるまでを書いたお話】
少年マンガの文字版のような読みやすいお話です。主人公である暗殺プロ×対人戦闘ド素人の忍者・水無月瞬は殺されたじいちゃんの仇討ちを狙う最中、初めて出来た仲間と触れ合い心が揺れ動く展開をいくつも経て、主人公とその仲間たちが共に成長していくストーリーです。
瞬の元へ忍の里のはぐれ者で身体が刀になる小さな少年の睦月諒が仲間として加わるのですが、目の前には大きな壁が立ち塞がっていて⋯。そして二人の元へやってきた謎の男はめちゃくちゃ強いが、それだけではなくその男には瞬との間に大きな秘密があって⋯⋯。

笑いあり涙ありのエビソードと胸熱なバトルアクションを繰り返していく⋯。
その瞬の行き着く先には一体何が待っているのか。

※話の分割、加筆修正等少し違いはありますが、カクヨムさまでも掲載中です。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
忍の里編
予告
2025/01/30 09:43
第2話 刀の少年、諒の闘い
2024/11/28 07:10
第3話 影屋敷の霜月
2024/11/28 07:10
第5話 瞬の秘密
2024/11/28 07:30
第6話 玄磨との遭遇
2024/11/28 07:40
第7話 玄磨との闘い
2024/11/28 07:50
第8話 情報屋のシシ爺
2024/11/28 08:10
第9話 諒の暴走
2024/11/28 12:10
第10話 再び白龍の里へ
2024/11/28 12:20
第11話 諒の脱里
2024/11/28 12:30
第12話 影なしの里へ
2024/11/28 12:40
第13話 赤龍の里の瑛真
2024/11/28 12:50
第14話 迷いの森の幻術
2024/11/28 13:10
第15話 瑛真の決意
2024/11/28 18:10
第17話 決闘の準備
2024/11/28 18:30
第18話 瞬の特訓(前編)
2024/11/28 18:40
第19話 瞬の特訓(後編)
2024/11/28 18:50
第20話 瞬の決闘
2024/11/28 19:10
第22話 瑛真の脱里
2024/11/29 18:10
第23話 黒獅子の里の洗脳
2024/11/30 12:10
第26話 情報屋のシシ爺?
2024/12/03 07:10
影屋敷登録編
第27話 いざ影屋敷へ
2024/12/06 07:10
第27-6話(番外編) 鈴音の傷(1)
2024/12/12 07:10
第29話−1 公式対戦(前編)
2024/12/16 07:50
第29話−2 公式対戦(後編)
2024/12/17 07:50
第30話 諒、影武者になる
2024/12/20 07:50
第31話 阿道城燃える
2024/12/25 12:32
第32話 瞬の決別
2024/12/26 12:21
第33-5話(番外編) 鈴音の傷(2)
2024/12/29 12:32
黒獅子の里編
第34話 瞬とトカゲの戦い
2024/12/30 12:32
第35 話-1 諒と輝の戦い
2024/12/31 12:32
第35 話-2 瑛真と斗吾の戦い
2025/01/02 12:40
第37話 霜月の秘密
2025/01/05 12:32
過去編
自己紹介
表の大戦(おおいくさ)編
第49話-2 終戦(後編)
2025/02/17 12:40
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ