表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

73/82

精霊の存在

 数日後。中庭の四阿(あずまや)の近くでオーベル様と偶然すれ違った。日中暑かったせいか、上着を脱いで脇にかかえており、上半身はシャツ1枚という涼しげな格好をしていた‥‥‥。私は1歩前へ出ると、淑女の礼(カーテシー)をした。


「お久しぶりです、オーベル様」


「アイリス様、お一人ですか? 珍しいですね」


「最近は、一人で出歩く事も多くなったわ。なんたって、事件は全て解決したんですもの」


「そうですね‥‥‥。ところで、アイリス様は、精霊の存在を信じますか?」


「急に何かしら? 精霊? 分からないけど、そう言えば精霊みたいな声を何回か聞いたことがあるわ」


「本当ですか? どんな時に聞きましたか?」


「ええと‥‥‥。危険が迫っている時───かしら?」


「‥‥‥そうですか」


「どうかしたのですか?」


「いえ、最近の魔術研究で分かった事なのですが、古くから魔術は精霊の力を借りて行われていると信じられていたのですが‥‥‥。どうやら違うみたいだということが、最近の研究結果で明らかになりまして‥‥‥」


「精霊は存在しないの?」


「いえ、精霊をそもそも見たことがありませんし、存在するのかどうかも分かりません。もしかしたら精霊による魔術もあるのかもしれませんが、最近発表された魔術理論では『精霊は存在しない』というものでした」


「‥‥‥」


 私は驚きすぎて、言葉が出てこなかった。


「アーリヤ国の学者とも話し合いましたが、『いないのではないか』という結論に至りました。これからは科学───いえ、魔術でその真理を明らかにしていきたいと思っております」


「いいわね、目標があって」


「おそれ入ります」


 オーベル様を見ると、清々しい笑顔をしていた。本当に魔術が好きだという思いが、伝わってくる。


「オーベル様‥‥‥。私、結婚することに決めたわ」


「それはそれは‥‥‥。おめでとうございます」


「残念だったかしら?」


 私が冗談半分に言うと、オーベル様の目は残念な子を見る目になっていた。


「私としましては、メイドのサラが気になっていたのですが‥‥‥」


(待って!! サラって、ジルがいいんじゃなかったっけ?? えっと、えっと‥‥‥。どうしよう?!)


「オーベル様、世の中には色々な女性がいると思うんです」


「‥‥‥それは貴方を見ていれば、よく分かります」


「うっ‥‥‥‥‥‥」


 真実を突きつけられて、私は『ぐうの音』も出なかった。


「大丈夫ですよ。無理強いなんて決してしませんから」


「当然です。サラは嫁に出しませんから」


「貴方は父親ですか?!」


 ひとしきり笑い合うと、オーベル様は研究棟に向かう途中だったらしく、「時間だ」と言って、笑いながら去っていったのだった。




♢♢♢次ページからは『番外編①』です♢♢♢

エリオット殿下の幼少期のお話になります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ