表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/82

一触即発

「殿下、他の妨害がないとは限りません。お気をつけください」


 こちらへ戻って来たオーベル様が、エリオット様へ声を掛けていた。


「分かった」


 そんな話をしていると、何処からか騎士の声が聞こえた。


「城壁の扉が打ち破られます」


「なに?! オーベル、旗は揚げたのか?」


 オーベル様は困ったように、自分の揚げた旗を見上げていた。


「ええ、確かに揚げました。ですが、もう彼らの視界には入っていないのでしょう」


「「‥‥‥」」


「殿下!! 扉が打ち破られます」


 1人の騎士が報告に来た瞬間、城壁の扉が打ち破られた。馬に乗った兵士達が入ってくる。


「え?」


 敵の前衛に何人か魔術師がおり、先制攻撃なのか魔術を放ってきた。


爆裂火炎魔法(インフェルノ)!!」


爆裂火炎魔法逆行(インフェルノリバース)!! 特殊結界防御魔法(エノーマシールド)!!」


 間一髪のところでオーベル様が叫び、魔術を跳ね返し、広い結界を張った。最悪の事態は避けられたものの、跳ね返された魔術で何人かの敵兵が倒れている。


「アイリス、無事か?」


「はい、大丈夫です」


 エリオット様は、立ち上がると一歩前へ出て名乗りを上げた。


「我が名はカルム国の王太子、エリオット。協定を結びたい‥‥‥。誰か、話し合いの出来る者はいるか?」


 すると、負傷した兵士を抱えながら、こちらへ歩んで来る人物がいた。雰囲気や佇まいから身分や地位のある人物に違いないと思えた。


「我が名はアーリヤ国の国王、イルだ。その言葉、確かに承った。降伏ということでよろしいか?」


「いや、この度の戦には行き違いがあったようだ。そのことも含めて話し合いたい」


「‥‥‥‥‥‥分かった」


 イル王は、抱えていた兵士を近くにいた兵士へ預けると、こちらへやって来た。近くに魔術師がいるのか、彼に防御結界が張られているのが見えていた。


 いつの間にか、近くに簡易テントが出来上がっていた‥‥‥。騎士たちが準備したのだろう。話し合いは、テントの中で行われることになり、それぞれの護衛を連れて、中で会談を行うことになった。そして何故か、私もエリオット様に呼ばれ、参加することになった。


「‥‥‥はじめよう」


「今回の戦は、仕掛けられたものだった」


 エリオット様が開口一番にそう言うと、イル王は顔を顰めて言った。


「それは私も分かっている‥‥‥。だが、戦とはそういうものではないのか? そちらが降伏ということで、よろしいか?」


 居てもたっても居られなくて、私は口を挟んだ。


「待ってください。私達は話し合いの為の、黄色い旗を揚げました。その色を変えられたのです」


「アイリス!!」


 思わず口を挟んでしまった私を、エリオット様が窘めた。


「それを、うちの兵士がやったというのか?」


 イル王は底冷えした様な目つきで、私たちを睨んでいた‥‥‥。気のせいか、少し寒いような気がする。


「‥‥‥証拠はありませんが」


「間違って旗を揚げた上に、言い訳までするつもりか?」


「‥‥‥」


「イル王、我が国カルム国は戦争を望みません。それを踏まえた上で、お互いきちんと調査をして、もう一度話し合いませんか? ここは、ひとまず休戦協定ということで‥‥‥」


「‥‥‥‥‥‥よかろう」



*****



 その後、暫くしてアーリヤ国の兵士達は撤退していった。状況が少し落ち着いた頃、エリオット様が私を呼び、オーベル様を探していた。


「オーベル!! オーベルはいるか?」


「エリオット殿下、お呼びでしょうか?」


「アイリスを城まで連れ帰って欲しい」


「かしこまりました」


「エリオット様?」


 休戦協定にはなったものの、状況はまだまだ不安定だ。安心はできないし、エリオット様が心配だ。置いていきたくない‥‥‥。そう思って、エリオット様を見上げると、私の心を見透かしたかのように、エリオット様は微笑んでいた。


「大丈夫。片付き次第、私も城へ帰るよ」


 オーベル様は、騎士の礼をすると、気の抜けてしまった私を馬に乗せて、城まで送り届けてくれたのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ