表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/82

外聞

「いえ、いいのよ。変なことを聞いて悪かったわ」


「その事を、エリオット様はご存知で?」


「ゲームではエリオット様に断罪されることもあるのよ──言える訳ないわ」


「でも、それはゲームの中の話でしょう?」


「それは、そうなんだけど……」


 エリオット様に、何の前触れもなく断罪されるなんて思っていない。けれど、心のどこかで信じきれないでいる自分がいた。


「エリオット殿下と一度、話し合われてみてはいかがですか?」


「──それが出来れば、苦労はしないわ」


 オーベル様は溜め息をつくと、何処から取り出したのか、この間の通信機を手に持っていた。前回のからくり箱と少し大きさが違うので、別の魔術具なのかもしれない。


「二人で会うのは、あまり良くないと思われます」


「外聞が悪いってこと?」


「私は気にしませんが、エリオット様や他の者達は、良く思わないでしょう」


「そんな! まだまだ話したい事は、たくさんあるし、聞きたいことだってあるんだから……」


「分かっています。なので、これを……」


「これは?」


「この前、地下道で貸した通信機をバージョンアップしたものです。前世で言う『携帯電話』みたいなものですね。どの属性でも大丈夫ですので、魔力をほんの少し込めるだけで使えるようになっています」


「……」


「僕は、今でもみっちゃんのこと、大切に思っていますよ」


 オーベル様は、(かが)んで目の高さを合わせると、優しく微笑んだ。


「?!」


「まあ、妹みたいで、前世も今世も放っておけないだけなんですけど」


「それは──何だかすみません」


 オーベル様は、私の頭を撫でるような仕草をすると、手を差し出した。


「さあ、行きましょう。あまり長く話していると、サラが心配しますよ」


 どうやら、エスコートしてくれるみたいだ。哲っちゃんにエスコートされているのかと思うと何だか気恥ずかしかったが、彼の手を取った。この世界で今までどんな生活を送ってきたのだろう──そう思ったが、そんなことは聞けなかった。


(またいつか、ゆっくり話せる日がくるといいな)


 そう思ったが、そんな日は(しばら)く来ないかもしれない。王族や貴族は、庶民とは違って面倒な事が多い立場なのだ。


 私は服の下に隠した、からくり箱型通信機を服の上からそっと撫でると、部屋まで続く道のりをを、ゆっくりと歩いていった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ