表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/82

調査

 結界があった場所に入ると、調査を開始した。開始したと言っても、私は何もさせてもらえなかったのだが。


「アイリス様、いいですか? 私が良いと言うまで、そこから動かないでください。何かあれば、直ぐに声を掛けてください」


 オーベル様は、こめかみをひくつかせながら笑顔で喋っていた。私は思わず、器用だなと思ってしまったが、顔には出さずに、笑顔で「分かりましたわ」と答えたのだった。



*****



 周辺の調査が終ったのか、30分くらいするとオーベル様は銅盤がある場所から、こちらへ戻ってきた。


「これといった異常は、特に見つかりませんでした。結界は全て破られておりますし、魔素を吸い取る陣もアイリス様の『識る力』によって、消滅したものと思われます」


「そう──銅盤へ少し近寄っても、大丈夫かしら?」


「それでしたら、ご一緒に参りましょう」


 オーベル様は、私の手を恭しく片方の手のひらの上に乗せると、銅盤に近づいていった。


「この銅盤……」


「どうかなさいましたか?」


「いえ。気のせいかもしれないけれど、何かがおかしい感じがして──何かこう、飛び出しているような?!」


「銅盤がですか?」


「ええ。浮いているとでも言うのかしら? 結界は消滅したのよね?!」


「はい。アイリス様の識る力によって、全て消滅しております」


「その銅盤を少しずらしてもらえないかしら? スライドできると思うのよ」


「スライドですか?」


 おっと、危ない。スライドなんて言葉、この世界には無いんだったわ。


「ええと、横にこう動かして──教会にある、確か司教部屋の窓の造りが、同じだったと思うのだけれど」


「ああ、分かりました。少々お待ちください」


 オーベル様は銅盤に再び近づくと、這いつくばって、横へずらし始めた。一辺が90センチメートルくらいの台形の形をしていて、そんなに大きくはなかったが、なかなか動かないようだった。


「私も手伝いますわ」


「何の、これしき……」


 そう言いながら、オーベル様は顔を赤くして、玉のような汗をかいていた。横から見ているだけだったので、さりげなくフォローを入れる。


「石がストッパーになっているみたいですね」


「ストッパー? ああ、こちらですね」


 いけない。さりげなくフォローしようとして、また前世の言葉を口走ってしまったわ。


 オーベル様は、挟まっていた小石を退けると、銅盤をスライドさせた。


「……」


 目の前に、小さな入口らしき穴が現れた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ