表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/83

第二章 2-2 龍都炎上 - Capital Burned down

走れ走れ走れ!


【災厄の龍】の襲来に、帝都は大パニック!


咲也、アルコ婆、ルッカは安全な避難壕目指して、必死に走る!

「ぜーはー、ぜーはー……………」

 見合いの席が設けられた和風庭園から、走ること一キロ弱?

 小高い丘に掘られた防空壕まで、婆を背負って、やっと! ようやく! 遂に!

「到着ッ!」

 ああもう精も根も尽き果てた。

 小説家の体力では限界もいいところだよ! 心肺筋肉、全てが悲鳴を上げている。


「でも……ここまで来れば……」

 僕らが到着した、トーエー山・カーネージ坑には、数百人規模の帝都民が避難していたが、皆、一様に安堵の表情を浮かべていた。ここならば、一応の安全は担保できるだろう。


「よ”か”っ”た”ー”!”」

 アルコ婆を背中から降ろし、地べたにへたり込んだ僕を……力いっぱい抱きしめてくる彼女。

「本”当”に”よ”か”っ”た”ー”!”」

 厚手のコスプレナース服越しでも体温が伝わるくらい、僕を強く抱きしめる。

 涙で声もグシャグシャだよ、ルッカ嬢。

「あ”り”が”と”、あ”り”が”と”男”爵”、あ”ん”た”が”い”な”か”っ”た”ら”、”ど”う”な”っ”て”た”こ”と”か”……」

 あーもう、僕のうなじが、涙でズブ濡れだ。

 嗚咽で呼吸もままならない様子だし。


「大袈裟だよルッカ嬢……僕はただ、僕に出来ることをやっただけで……」

 なんとかなだめようとしたんだけど、


「そ”ん”な”こ”と”な”い”よ”、そ”ん”な”こ”と”な”い”!”」

 人目を顧みず号泣してるし。

「ぶぇぇぇぇぇー!」


 まぁ、でも……気持ちは分かる。

 自分の婆ちゃんのことなんだ、そりゃ心配だよな……あんなパニックの現場に放り出されちゃ。

 一歩間違えたら、避難も出来ずに現場に取り残されて可能性だってあったんだ。

「よ”か”っ”た”よ”ー”!”」

 でも……

 この顔を見られただけで充分だ。頑張った甲斐があるってもんよ。


 突然の災難で大切な人を失うなんて、不幸の極みよ。絶対あっちゃならない。

 天寿を全うするまで見届けてこその人生だ。

 僕は、そう信じてる。


「男爵ぅぅぅぅ」

 僕の服を力いっぱい掴んで、涙目で訴えるルッカ嬢。

「何か、して欲しいこととか無い? 何でもしてあげる! あたしに出来ることなら!」

「いやいや」

 若いお嬢さんが「何でも!」とか口走っちゃいけません。迂闊に。

 悪い男に付け込まれるよ?


「フッ……気まぐれ貴族の戯れよ、マドモアゼ~ル?」

 などと、髪を掻き上げながらのたまわってみる。


 実際は、貴族でも何でもない、ただの召喚人だけどね。

 召喚人=僕の軸足は、この世界には無い。あくまで、元の世界で生きる者だ。

 この世界に根を下ろすつもりなど、サラサラないのだから。

 義理も貸し借りも、一切残さずに帰るのサ。

 立つ鳥、跡を濁さず。召喚人はクールに去るぜ。


「ダメよ! 『恩には必ず報いなさい』って海豚いるか様も仰って……」

「わー! ダメダメ!」

 不穏なワードを口に出していい場所じゃないよ! こんなに人が集まっているのに!

 誰かが「邪教信徒が居る」って思想警察にチクったらどうするの!

 色々と迂闊すぎる、ルッカ嬢(この子!)

「とにかく、まずは中で、静かに災龍をやりすごそう!」

 と、お喋りなコスプレナースの口を塞ぎ、防空壕へ入ろうとしたら――――


「見つけましたよ! 男爵様!」

 紅顔の(半ズボン)美少年軍団に囲まれた!

「君たちは!」

 王様の小姓軍団じゃないか……

 僕を探してた? こんな大災厄の最中に?

「さ、ポイゾナススネイク男爵・咲也様、皆様のところへお連れします!」

「えっ? えっ? えーっ!?」

 問答無用! とばかりに小姓軍団、胴上げ同然の体勢で僕を「拉致」した!

「あーれー!」

 アルコ婆にもルッカ嬢にも、別れの挨拶すら出来ないまま退場である。



 ☆ ☆



 小姓たちが僕を拉致した先は――――上級貴族の豪邸だった。

 帝都中央に鎮座する王城の丘を挟んで、龍の襲来地点から対極に建つ屋敷で……当然のように、私設の防空壕が備わっていて、

 ランプを片手に地下へ降りると……


「よぉ、遅かったな堀江」

 いつものメンツ、召喚同期生ブラザープリンシィズが既に勢揃いしていた。

 石造りの頑丈な地下室で、優雅にティータイムである。

 寿司詰めの庶民用避難壕とは雲泥の差だ。


「ここが一番安全だ、って王様の計らいだろう」

「非常時こそ身に沁みるねぇ、上級国民のありがたみが」

 千葉も柚木も、すっかり飼い馴らされているよ、大権力者に……


「これが龍か……」

 至れり尽くせりの貴族用防空壕には、魔法による遠隔ビジョンまで据えられていて、

 安全地帯(防空壕)から【対龍最前線】のリアルタイム中継を眺めることが出来た。


「まさに異世界だな……」

 僕らの世界には存在しない、超大型の火を吹く怪物――【災厄の龍】。

 帝都防衛隊が斧や槌を手に立ち向かうが、ドンキホーテどころの騒ぎじゃない。

 まさに鎧袖一触がいしゅういっしょく

 一矢報いることも叶わず、あっけなく吹き飛ばされる。

 あまりにも一方的な質量差は、蟻と象の対峙に等しいじゃないか。

 足止めどころか時間稼ぎにもなっていない――まさに「犬死」と呼ぶべき有様だ。

「というか、この人たち?」

 誰一人、王立軍の軍服を着ていないけど……


「彼らは義勇兵です」

 と小姓の一人が答えてくれた。

「義勇兵……ってことは一般庶民?」

「そうですね」

「軍隊はどうしたのさ? 王様の軍隊は?」


「現在、王都駐留大陸軍は西部国境へと緊急展開中でございます」

「えっ? どうして?」

 今まさに、帝都は巨龍の襲撃を受けているのに?

 王都の部隊が都に背を向けて逃亡中????


「なんなんだよそれ!? 民を守るのが軍隊の役目じゃないのか!?」

「守るためだよ、堀江」

 僕の肩を叩いて、望月が諭してきた。

「帝都の庶民たちが捨て身で龍に立ち向かっているのに! 見捨てて逃げる軍隊が?」

 そんなのお笑い草だ!

 「何」から「何」を守ってるって言うんだ? 弁解の余地など全く存在しないだろう!


「冷静になれ、堀江」

「おかしいだろ! どう考えても! 望月!」

「おかしくないんだよ」

「どうして!」

「これだ」

 望月は机一杯に紙を広げた。

「この世界だって、この国以外に幾つも国家が存在する」

 それは、ポスター何枚分もある……地図だった。

「俺たちが召喚された――このヤーパンの周囲には、トーイ・セイジュー・ナンバン・ホクテキの敵性国家が存在する」

 島国であるヤーパンの国境線は、大半が海上に引かれていたが、北部や西方には陸上の国境も存在していた。

「もし敵国が大災厄に見舞われたら……近隣の野心家は何を思うよ?」

「…………」

「堀江、お前の世界ではどうか知らんが、大震災で米軍が動いてくれたのも安全保障を担保するための行動だし、井伊直弼が桜田門外の変で殺された時は、ロシアが対馬占領を目論んでいる」

 確か望月の前職は軍人だったはず。だから、状況を大局的に見られるのか?

「国家の緊急時こそ危険な外国勢力を牽制しないといけない。それが為政者の目線よ」

 理解る。

 それが軍人や政治家の理屈だって理解できる。

 だけど!

「だからって! こんな惨状を! 指を咥えて眺めてなくちゃいけないのか?」

 素人同然の自警団の男たちが、為す術なく巨龍に蹂躙される様を!


『だからこそだ、諸君!』


一般庶民は見殺しか?


怒る咲也に、返る答えとは?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ