表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/83

第一章 1-14 ゼロイチキセキ - photoshoped

 「僕に、その手を汚せというのか?」とは、「そんなこと出来るかい!」の反語表現ですね。


 つまり、出来ないんですよ。


 手打ち?

 僕に、その手を汚せというのか?

 そんなの無理に決まってる。

 いくら老い先短い老婆でも、僕が直接手を掛けるなんて。


「分かったよ……」

 結局、僕は婆の話を受けることにした。

 「一度だけだぞ?」と何度も何度も何度も何度も念を押して、アルコ婆の仲介を承諾した。


 ☆


「そう! これは【見合い】なのだ!」

 そこがミソなのだ。

 古今東西、お見合いには成立の条件がある。

 男女「双方」からの同意が得られなければ成就しない。

「つまりだ!」

 片方がカップリングを拒否すれば、自動でキャンセルされるのである!

 いくらアルコ婆に縁組を強要されようと、形だけ顔合わせして適当に断ればいいのだ。

 そのために「一度だけ」と固く約束させたのだから。

「勝ったな! ガハハ!」

 さすが僕! 異世界一の知将! もはや敗北を知りたい! 見たか、ストーキング婆さん!


 お節介婆&コスプレ女と別れ、宿舎であるパルテノン神田へ帰った僕、

 ご褒美の枝豆を妖精さんへ与えつつ、

 葡萄酒を呑みながら祝勝会である。前祝いである。


「にしても……」

 現代のSNSでも、ムダに美肌化、瞳ウルウル化するインチキ写真アプリが横行しているが、

「異世界でも変わらんな……」

 お節介見合い婆の持参した「見合い写真」(と、言う名の肖像画)は、どれも超絶美化されていてビビる。まるで、美術館が所蔵する歴史的名画の趣だ。

 その昔、そういう「美化しすぎ」な肖像を各国王室に配りまくったプリンセスは、目論見通りに縁談が成ったものの、結局「話が違う!」と夫から離縁されたらしい。

 何事も加減が大事なのだ。

 あまりに高い下駄を履かせても、無様にコケるだけなのだ。


 はむはむはむはむ(※妖精さん、一心不乱に枝豆をむ)はむはむはむはむ……


「とはいえ……あの婆さん……」

 どうして、僕しか知らない個人情報を知っていたんだろう? 家族構成とか、病歴とか……

「…………」

 更には、この肖像画……アルコ婆から手渡された見合い相手の絵だが……

 ぶっちゃけ、相当、好みである。

 透き通るような白い肌にサラサラの金髪、人間とは違う長い耳――――麗しきエルフ。

 ラノベでは、エルフは美女の代名詞的に使われるけれど……本当に美しい。

 それでいて、芯の強さを感じさせるまなこ。深く、吸い込まれそうな碧眼の君。

 その柔らかな笑みからは、並々ならぬ知性と思慮深さを感じる。

 そして、豊穣の女神を象徴するかのような乳房。ご立派、の一言。

「ううむ……」

 率直に言って、容姿だけならケチのつけようがない、100点彼女である。


「あの婆さん――エスパーか?」

 異世界特有の魔法使いなんだろうか?

 読心術でも会得していなければ、ここまで僕の好みを汲んだ人選など出来るはずがない。


 だって!

 眼鏡だよ! 眼鏡エルフだよ! どっから探してきたんだ? こんなニッチな人材?

 拙者、ケモフェチでもエルフでもないが、眼鏡エルフとか辛抱たまらん侍!

 結婚は無理でも、割り切ったお付き合いなら是非……


『なに考えとるんだ! ばかものー!』

 不埒ふらちな僕を妖精さんが殴る! ぽかぽかぽかぽか妖精ぱんち。

 いや、これは妖精さんの自発的行動ではなくて、脳波を通じて「殴って、殴って」と思念を送り込んだせいなのだが。

 こんな小芝居ができるほど、僕と馴染んでしまった妖精さん。正直、いやつ。

 できるのなら元の世界に連れて帰りたいくらいだ。一家に一台、翻訳妖精。夢の妖精生活。

 いや、たぶん王室からのレンタル扱いで、帰る際には要返却、だとは思うが。


 ま、それは置いといて……


 実際のところ、そんなだらしない男女関係を食い散らかしてたらダメだ。

「了解、妖精さん! 立つ鳥、跡を濁さず!」

 僕は身ぎれいなまま、元の世界へ帰るんだ。

 世間様に後ろ指さされるような生き方をしてはイカン――そう教えられて僕は育ったのだから。


「だいたい、こんな可愛い眼鏡エルフが現れるわけないじゃないか! 盛ってるに決まってる!

 …………ん?

 ……てことは、つまり?」

 あ、そうか。そういうことか。


 ふっふっふ……


「謎は全て解けた! 婆ちゃんの名に賭けて!」

 論拠は、この絵だよ!

 この(見合い用の)肖像画自体が矛盾をはらんでいるんだ!

「答えは簡単――――だいたい、こんな可愛いのならば(・・・・・・・・・・)見合いなんて(・・・・・・)する必要がない(・・・・・・・)、ってことさ!」

 こんな可愛い女性なら、当然必然、縁談話オファーはひっきりなし。

 富豪や貴族に求愛されまくり=かぐや姫状態でも不思議じゃない。

 わざわざアルコ婆に縁談の斡旋を頼む必要がないじゃないか。

「ハイ論破!」

 この絵は嘘だ! モリモリ盛りすぎのフェイク画像だ! こんな見合い相手は来ない!


『ところがねー、そうでもないのよ~』

 自称名探偵(ぼく)が一人でガッツポしてたところへ、ツッコんでくれる事情通。

 異世界世情にうとい僕にも、適宜てきぎ解説を挟み込んでくれる安心設計。

 そう、翻訳妖精ならね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ