表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/130

カードと戦う覚悟

勇者と魔王候補達が遭遇し、勇者が魔王候補達を倒した。

勇者側も被害が大きく結局、帰国することになった。

【魔人の国・ラーバス】


魔人の国ラーバスは祭の最中で、盛り上がっていた。

だが、大成達、魔王軍は魔王候補達が脱走したことで、水面下で慌ただしく動き回っていた。



【屋敷2階・会場】


「ま、修羅様!た、大変です!」

騎士団長ギランが、慌ただしく扉を開け大広間に走って入ってきた。

ギランは息を切らしながら、大成の前で敬礼をした。

皆、何事かとギランを見つめた。



「ギランさん、落ち着いて下さい。どうしました?」

大成は、ひとまずギランを落ち着かせた。

だが、ギランの慌てた姿を見て、周りがざわつく。



「魔王候補達と盗賊達の死体がパルキ周辺で見つかり…。近くに、時の勇者が居ました。勇者達は、そのまま人間の国へ戻って行った模様です。それと、魔王候補達の死体の近くに、このカードが落ちておりました」

息を整えたギランは、大成に報告をして、カードを大成に渡した。


大成とローケンス以外は、ギランの言葉を理解できないでいた。



「うむ、「時の勇者」に間違いない。このカードは、先代の魔王様が倒された時にも置いてあったカードだ」

懐から同じ絵柄のカードを取り出したローケンスは、大成に渡した。



ジャンヌとウルミラは、大成の異変に気付いた。

「大成?どうしたの?」

「大丈夫ですか?大成さん?」

大成の顔を見て心配するジャンヌとウルミラ。



だが、大成はカードを受け取り視線を向けたまま、未だに固まっていた。


ジャンヌとウルミラは、カードを覗いた。

カードの絵柄は円が描かれ、円の中の中央に砂時計、左右に剣と鎌が交差した絵が描かれていた。



大成は、このカードに見覚えがあった…。

いや、同じ絵柄のカードを前の世界で使用していた。

そして、今は使用せず、お守りとして持っている。


このカードは、特殊部隊の時、暗殺任務などでアピールのため使っていたのだ。

アピールする意味は、周囲に畏怖を与えるため。


ちなみに、円は日の丸で日本、剣は正義、砂時計は命、鎌は刈ると意味で、日本は正義のため命を刈るというメッセージだ。



問題は、特殊部隊の誰が勇者なのかが問題だった。

魔王候補達を倒すほどの強さを持っている実力者は限られる。

そして、大成は、ある一人の人物を思い浮かべる。


(そんな…いや……。しかし…)

一生懸命に否定しようとするが、逆に正しいと証明になってしまう。


その人物は大成の命を救い、育て、鍛えた。

大成にとっては血は繋がっていなくっても兄のような、そして尊敬、目標となった人物…義兄・大和流星だった。



「「…修羅様…修羅様!」」

「ん?ああ…すまない。何?」

皆の呼び声で、大成は我に返ったが、顔は青ざめ、冷や汗をかいていた。


「大丈夫なの?大成」

「ああ、大丈夫だ」

「本当に大丈夫ですか?大成さん」

「心配かけてごめん。ちょっと考え事していた」

ジャンヌとウルミラは、大成の顔色を窺いながら、心配した。

他の皆も、明らかに様子がおかしいと、わかるほどだった。



「これからのことを話す。まず、俺とシリーダとニールとギランは騎士団を連れてパルキに向かい、「時の勇者」が戻ってきてないかを確認する。他の者はここを頼むぞ!」

大成は、手を前に出し、皆に指示を出した。


「「了解」」

ジャンヌ以外の皆は片膝を床につけ敬礼をし、各自行動に移した。


大成、シリーダ、ニール、ギランは部屋を出た。

ジャンヌとウルミラは、心配しながら大成の背中を見送った。

何だか、胸騒ぎがした2人。



大成は、廊下を歩きながら、どうするか考えていた。

そして、考えた結果。


「もし、「時の勇者」と戦闘になった場合の作戦を伝える。シリーダとニールは隠れていろ。俺が、勇者と一対一で戦い、隙ができたらシリーダとニールは奇襲をし勇者を撃退する。それでも、勝てない場合は、俺を置いてラーバスに戻って話し合え。良いな」

先頭を歩きながら、大成は皆に指示した。


「修羅様は、「時の勇者」を知っているのですか?」

シリーダは頬に手を当てながら首を傾げた。

ニールも気になっていたことだった。



「…いや、先代の魔王とヘルレウスメンバーをまとめて倒したと聞いたからな。少しでも安全にことを納めたい」

「そうだったのね」

「そうでしたか」

大成の答えが、半分は嘘だと気付いたシリーダとニールだったが、それ以上は何も言わなかった。


「油断せずに的確な御指示を出すとは、流石です。ワハハハ…」

一方、嘘だと見抜けないギランは、高らかに笑っていた。




魔王候補達の死体を確認しに死体置場に向かった大成達。


3人とも首が切り落とされていた。

切り口は、とても綺麗だった。

大成は、嫌な予感がした。


それから、大成は連れていく騎士団100名に説明と作戦を伝え、パルキに向かった。




【パルシアの森・魔人の国側】


大成達は、パルキの手前にあるパルシアの森の中にいた。


森の中は、大きな湖があり、霧がうっすらと発生していた。

湖の周りに、鹿みたいな動物たちが水を飲んでいる。

そんな、幻想的な風景を見て、大成の心が落ち着いていく。



途中で、パルシコングというゴリラみたいな魔物に遭遇した。


パルシコングは、木から木へと移動しながら、攻撃を仕掛けてくる。

力はオーガには及ばないが、オーガより機敏で力はある魔物だ。


パルシコングは、右手で殴ってきたので、大成は回避した。

パルシアコングの拳が木に当たり、木は音をたてながら薙ぎ倒れる。


「木が倒れるぞ回避!」

騎士団に注意を促すローケンス。


「「くっ」」

騎士団は慌てて回避する。



そして、すぐにパルシコングを視線を向けた騎士団だったが、パルシコングは既に倒れていた。


大成は回避した瞬間、手に魔力を集中し村雨で、パルシコングを胴体を一線し、上半身と下半身に切断したのだった。


それから、先に進むと何回か魔物と遭遇したが、大成が村雨を発動させ1人で討伐していった。


普通、この森の魔物は騎士団3人で倒す魔物を、1人で倒す大成の強さと村雨の切れ味に騎士団は驚いた。

騎士団も同じことはできるが、自分達だと剣よりも切れ味が悪く、今まで使えないと思っていた技術だったからだ。


しかし、騎士団の半数が大成の村雨を見て、あとで練習しようと心に決めるのだった。




【パルシアの森・パルキ国付近】


「そろそろ、魔王候補達の屍が発見された場所に着きます」

ギランが、前に出て案内した。



「修羅様、ここです」

「案内ご苦労」

着いた場所は、木々が倒れており血のあとが生々しく残っていて、盗賊達の死体が残されていた。


「これから、打合せ通り捜索する。各班に別れて探せ。もし、発見した場合は直ちに俺に報告しろ!決して、こちらから攻撃するな!良いな!」

「「ハッ!」」

大成以外の皆は一斉に片膝をつき敬礼し、緊迫しながら捜索を開始した。

騎士団は、陣形を確認しながら慎重に行動に移る。


大成は木に登り、上から探して見つからなければ、近くの木に飛び移り探すを繰り返した。



だが…結局、見つからず勇者達は帰国したと判断し、大成達はラーバスに戻ることにした。




【ラーバス国】


大成達は、ラーバスに帰国した。

騎士団は、何事もなかったので笑いながらだったが、大成は深刻だった。


(もし…義兄さんなら、たぶん戦うことになるだろうな)

大成は、直感でそう感じていた。


長年、共に過ごしていたから、わかることがある。

大成が少しでも長く生き残れる様に鍛えるのではなく、流星は自分と対等に戦える人が欲しいと思い、鍛えているのだと。


最後、別れる時も流星以外の隊員は、一般人として生きて欲しいと大成に言ったが…流星は、もっと強くなれだった。


たぶん、話し合いしても無駄に終わり、流星とは戦うことになると思い、大成は覚悟を決めた。



そして、屋敷が見えるところまで着いた。

ジャンヌとウルミラは、門の前でずっと待っていた。

大成の姿が見えて傍へ駆けつけた。


「た、大成。良かった無事で」

「大成さん。心配しました」

ギランの報告を聞いた時、大成の様子が明らかに、おかしかったので心配していた。


「心配かけてごめん。何事もなかったよ。皆も、この通りに大丈夫だ」

大成は、心配するほど顔に出ていたのかと思い、苦笑いしてジャンヌとウルミラの頭を撫でた。



「ん?その服は制服?」

ジャンヌとウルミラは、制服みたいな服を着ていることに気付いた大成。


「そうよ。そろそろ学園が始まるから、サイズ調整していたのよ」

「私は姫様の計らいで、同じクラスになれました」

ジャンヌとウルミラは、くるりと、その場で回り、皆は見とれていた。


「へぇ~良いな。僕も通えるかな?あっ、でも魔王としての仕事もあるから無理か…」

大成は、施設に保護して貰っていたので、通ったことない学校に興味があったが、魔王としての役目があると思い、諦めた。


「えっ!?大成あなた、学校に通いたいの?男の子って勉強するのが嫌だとか言って怠けているけど」

「そうなんだ?僕は、施設で保護して貰っていたから学校に通ったことないんだ」

大成の理由を聞いて、ジャンヌとウルミラが同情したので、大成は苦笑いした。


「そういうことなら、任せて!私がどうにかするわ」

胸を張るジャンヌ。


「それは、良いですね」

賛同するウルミラは両手を合わせて、笑顔になっていた。


「いや、でも魔王として何か仕事とかあるんじゃない?」

そんな、デタラメな2人の話を聞いて大成は苦笑いした。


「いえ、特にありませんわよ。まぁ、時々ある程度ですわ。何か、ありましたら私が報告に参りますわ」

シリーダが口元に手を当てながら、会話に参加した。


「そうなのですか?では、お言葉に甘えさせて貰います。ありがとうございます、シリーダさん。」

「構いませんわ。修羅様のためですもの」

大成に向けて、シリーダはウィンクした。

ジャンヌとウルミラにジト目で見られ、大成は苦笑いした。



「これで、決まりね。あとは、任せなさい」

「ごめん。あと、1つお願いが…」

「何?」

頭を傾げるジャンヌ。


「魔王とバレないようにしたい。普通に通って、普通に友達を作ってみたいんだ」

「わかったわ。でも…。大成、こう言うのも悪いと思うけど、あなた人間だから難しいかもしれないわよ」

「わかっているよ。それでも普通に接して貰いたい」

「わかったわ」

「ありがとう。これからも、宜しく」

大成は、笑顔でお礼を言った。

次回、学園生活が始まります。

遅れて申し訳ありません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
href="http://narou.dip.jp/rank/index_rank_in.php">
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ