表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/49

復活!

「なら、行こうか」


僕はセリウスに追い打ちをかけるように言う。


「うん、でも作戦会議を――」


「いらん」


僕はセリウスにかぶせるように、そう放つ。


すると、セリウスたちは驚いたようにこちらを向く。


「そんなのいらないんじゃない? さっさと行こうよ、覚悟見せてよ」


僕がそう言うと、少し困った顔をしながらも、セリウスは決意を固めた表情をする。


セリウスの表情から、今の決断が意外にも重いものだったことが伝わってくる。


「あと、さっきから足ブルブル震えてるよ」


セリウスは隠すように自分の足を押さえる。


「セリウス、全然食べてなかったからね。もう立ってるのも辛いんでしょ?」


僕はそう言ってしゃがむ。


「ほら、おんぶしてあげる」


そう言うと、セリウスは少し恥ずかしそうにしながらも、状況的に断れず僕に掴まる。


「ほら、さっさと行こ。セリウス、指示してね」


「うん…」


セリウスは静かに返事をする。


その声からは、尊敬や悔しさなど、複雑な思いが伝わってくる。


「よし、僕が指揮を取るのはもう終わり!」


そう言うと、みんな一斉に僕に視線を送る。


「僕が頑張ってでしゃばって、ここまで指揮を取ったんだ。後はよろしく! 僕はいつも通り甘えさせてもらうから」


僕はいつもの調子に戻り、セリウスに告げる。


すると、なぜかセリウスは少し笑った。


葉と葉の隙間から陽光がセリウスの顔を照らす。


「そうだね! みんな、元気はないと思うけど、元気よく行こう!」


そんな馬鹿げたことを言うセリウスに、みんなの硬い表情が少しずつ柔らかくなっていく。


あのヒュブリスが何も言わないくらいだから、かなり追い込まれているんだろう。


僕は何があっても知らない自信があるから、精神に余裕がある。


でも、他の人たちは違う。


それでも、セリウスの一言がみんなに元気を与えたんだ。


なかなかすごいことだ。


「そうね…」


おお! 今まで全然口を開かなかったヒュブリスが、ついに口を開いた!


食料不足になってからずっと、全く体に力を入れず、口を開けっ放しにしてポカーンとしていたヒュブリスがだ。


あのヒュブリスは意外と頭が良い。多分、一番体力を消費せずに生き残って、救援を待とうとしていたのだろう。


しかも救援の日は決まっていることもあって、精神も安定しやすい。


一週間経ったら救援が来る。そう告げられているからな。


まあ、救援って言い方は少し変だけど。


「お! 早速近くに魔物の気配がするよ」


「本当? なら早速向かおうか」


セリウスは完全に生気を取り戻したようで、笑顔で返事をする。


「それにしても、よく魔物の気配なんてわかったね?」


セリウスは少し驚いたように、僕に問う。


「まあね! お腹が減りすぎて、匂いでわかったんだ!」


僕はあくまで馬鹿を貫く。


さっきは少し焦って取り乱してしまったけど、逆に冷静になったということだ。


まあ、僕も素では馬鹿だけど…。


冷静なふりをしている馬鹿だ。でも、馬鹿なふりをするっていう、少し意味不明な状況だ。


馬鹿にも種類があるからね。


おっと、そんなことを考えている間にも、魔物が現れたようだ。


ん? な、なんかデカくね…。


あれ……これは、ちょっと想定外かもしれない――。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ