表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/33

18話 家族の行方

 バータビーの村に到着したのは夕方のことだった。

 冒険者たちは各自馬車を降りて村へ入っていく。

 リオネさんが中心で動くみたいで、さっそく村長と話していた。


「アイラも来たんだな」


 マルフたち四人組が近づいてきた。


「この村、故郷なんだよね」

「そうだったのか。じゃあ絶対に守らねえとな」

「一緒に頑張ろうね」

「おう!」


 と、その前に。

 私はみんなに断ってからグループを離れた。

 モフランを連れて村の中を歩く。


 ……懐かしい景色だな……。


 朽ちかけた民家ばかりだけど、確かに私はここで暮らしていたんだ。泣きまくる弟の面倒を見たり、野菜を抱えて川に洗いに行ったり。みんなどうしているんだろう。元気に暮らしていればいいけど。


「もしかしてアイラちゃんか?」


 振り返ると、近所に住んでいたおじさんが立っていた。


「お久しぶりです」

「やっぱりそうだったか。冒険者になったとは知らなかった」

「それしか食べていく方法がなくて……」

「うん、弟たちのために自分から出ていったと聞いている。君の家族も出ていってしまったが……」

「どうなったのかは誰も知らないんですか?」

「噂だから確実ではないんだが」


 おじさんは慎重に言う。


「西の方の町で暮らしているそうだよ。君のお母さん……シーノさんは酒場の人気者になっているとか」

「お母さんが? 変な仕事じゃないですよね?」

「ああ、シーノさんが厨房に入ってから料理の評判が一気に上がったそうだよ。それでけっこう稼いでいる……という噂だ」


 事実であってほしかった。確かにお母さんは料理が上手だった。少ない食材でもおいしくしようという努力をいつもしていた。私はちっとも真似できなかったんだけど、その才能を活かして稼いでいるんだ。なんだか嬉しい。


「なんという町だったかな。……ええと、ゾルバとか言ったかな。気になるなら行ってみるといい」

「ありがとうございます!」


 久しぶりに家族の情報が入ってきて気合いが入った。みんなのところに帰りたい気持ちもあるけど、私はこのギルドにようやく居場所を見つけた気がしている。モフランもいるし、冒険者は続けたい。


 ……まずはモンスターの群れを倒してから考えよう。


 私はおじさんにお礼を言って、自分の家を見に行った。


「ひええ、これじゃもう暮らせないなあ……」

「モフ……」


 私の家は屋根が崩落し、ほとんど木材の残骸になっていた。壁も崩れていて、とてもじゃないけど家とは呼べない。


「これでも思い出いっぱいあるんだけどな……」

「モフ! モフッ」


 モフランがぴょんぴょんといつもより高く跳ねる。


「心配しないで。落ち込んでるわけじゃないよ」

「モフ?」

「もう家族はここにいないんだ。私の人生も上手くいき始めたし、みんなそれぞれの場所で活躍しようとしてる」


 私は拳を握った。


「モフラン、この仕事は絶対に成功させるよ。ギルドの冒険者がたくさん来てるから、ここでアピールすれば評判は確実に上がる。底辺抜け出していこう」


 拳を出してみる。


「モフッ!!!」


 モフランがジャンプしてぶつかってきた。超反発を抑えてくれているのか、吹っ飛ばされたりはしない。

 この戦いを突破して評判を上げ、堂々と家族に会いに行く。これが今の私の目標。

 そのためにも、必ず生き延びる。戦果を挙げる。やるぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ