③
#自由からの逃走 #フロム
【超大作】自由からの逃走 | フロム ~絶対に知っておきたい「自由な生き方」の副作用~
と
#WhataWonderfulWorld #ストリートピアノ #出会って0秒
出会って0秒でトランペッターのプロと「この素晴らしき世界」(What a Wonderful World) を共演したら、道が急にジャズクラブになった!?「ストリ
を 同時に 観、聴きながら
**
……人は、……本当の自由を与えられた時、……本当に不安から抜け出すことが出来るのか……
**
……私は、……そのような自由を持て余す側の人間だと 私は理解しています ……何故なら、私は、精神が不安定な人間だからです 脳内物質のセロトニンの分泌量が……もしかしたら少ないのかもしれません
**
……人によっては、……自ら自身に価値を思い、それが全く揺らがない信念を持つ方もいらっしゃるのでしょう
**
……人によっては、……どのような関係性であっても、自らがきちんと自らで在り続けられるのなら特に自らの心が揺らぐことなど無い……という方がいらっしゃる でしょう
**
……人にどのように足蹴にされても、自らの自尊心を奪われたと思考しない強い信念を持てる人間であったなら……私は、……自由こそを 本当の自由こそを 求め続けるでしょう
**
……けれど、……私は そうではない
……哀しいことに……私は、そうではない
……だからこそ、……人との関係性を固定したくなり、決まった形を相手方に要求し、……その形が共有されないと 不安に沈むことに なる のです
**
……友人ではなく恋人であるとするならば、 その対象は、恋人としての価値観で接してくれるだろう
……だから、そういった形で固定し、共有したくなる
**
……家庭という形を共有できたのなら、……その対象は、家庭を共有するパートナーとして、そのような価値観として特別な形で固定し共有し、接してくれるだろう
……だから、そういった形で固定し、共有したくなる
**
……私は、……ただただ、……形のない 足元が固定されない 自由の空間が 本当に恐ろしく怖くなったのだと
……それは、たった一人 ……宇宙へ投げ出されるような 感覚の恐怖に 似ている
……たった一人 死へ投げ出されるような 孤独への恐怖に 似ている