なでしこジャパンのトイレ事情5
(気持ちいい)
8万人のスタジアムの中だった。
その日、なでしこジャパンのユースが強豪ブラジルと対決する事となった。
なでしこジャパンはその前の年にPK戦の末に世界一を成し遂げ、また背番号10のキャプテンがアジアで初めてバロンドールをとったとかで、期待値が高かった。
東京のど真ん中のスタジアムでなでしこジャパンユースがブラジルと戦うとなり、スタジアムは全席が試合の1週間前に売り切れた。
監督に水を飲み過ぎるなと何度も言われて毎度「は~い」と元気の無い返事えおするが、やはり飲んでしまう。これが未来のスターSH横須賀だ。
(う、おトイレ行きたい)
後半2分だった。今日だけで500mlのペットボトルを3本飲み、ハーフタイムにトイレに行かなかった。当然の結果である。
後半13分
顔色が悪くなった横須賀のクロスがそのままゴールへ。
日本先制1-0
後半20分
横須賀のドリブルにたまらず後ろからスライディング。PKを獲得。
横須賀が放ったシュートはキーパーの横30cmに飛びゴール。
2-0
後半38分
横須賀がループシュートを放つと見事にゴールへ。
3-0
この時、ハットトリックを達成した横須賀に仲間が抱きついた。ここまではよかったがその仲間の膝が膀胱に直撃した。
(う、ダメッ)
ジョロジョロジョロ~
まさに滝のようだった。
カメラの前でアップの時に漏らしてしまった。しかし横須賀は
(気持ちいい)
8万人のスタジアムは釘付けだった。
久々に書いてみました(3ヶ月ぶりw)。
短いなぁ……。