表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/202

別腹

だらけきること数時間。そろそろ夕飯の支度をしなければ……と感じたところで玄関の方から鍵を開ける音がした。顔認証アラートに引っ掛からないということは母上が帰ってきたでござる。


「ただいま」


「おかえ、りー?」


「おかえりでござ………?!」


ドサッ。驚きのあまり硬直し、手からスマートフォンが落ちる。珍しく外出した母上。さらに驚くべきことになんとばっちり化粧して髪はセットされ服装もジャケットにパンツスーツ。これではまるでエリートキャリアウーマン、普段のぐーたらなだらしない母上からは想像もつかないくらいビシッとキメて表情もキリッとしているでござる。


「お母さん、ど、どうしたの……?」


「ちょっとね。夕飯もう食べちゃった?」


「いや、まだだけど…」


「ちょっと待っててもらっていい?すぐお化粧落としてくるから」


「え、あ、はい……」


「誰…?あれ………」


冬になってからは毎日毎日こたつに入り浸り、ご飯とお風呂の時以外はこたつから出ていないんじゃないかと疑うレベル。お正月だってもちろん寝正月。父上殿、吾が輩、妹君は一緒に初詣に行ったけど、母上はずっとこたつでゴロゴロしてたでござる。


「お母さんがお化粧してるの久しぶりに見た。っていうかパジャマ以外の服着てるのも去年の11月ぶり?」


「いやホントに。というか妹君は母上が出掛けるの気が付かなかったでござるか?」


「気が付かなかった……、っていうかまだ寝てたと思う」


オイオイ。


「何時に起きたので?」


「36時だよ」


オイオイオイ。


「夜が24時だから…ってお昼に起きたの?」


「まあね」


こらこら。まあね、じゃないですの。


「朝…はもちろん食べてないとして、お昼も食べてないでござるか」


「まあね」


「じゃあ何も食べてないでござる?」


「お仏壇におまんじゅうがあった」


うんうんなるほど、過去形でござるね。


「週末のゴリラお預けケテーイ」


「いやいやお兄ちゃんそれとこれとは話が違うと思うの」


「ダメです、だらけすぎです」


「あ~、さむいさむい」


そんなこんな話している内に母上がこたつに滑り込んでくる。寒いって言うけど家の中はそんな冷えてるはずないでござる。


「お母さん早くない?」


「何が?」


「ガッツリメイクだったのにものの10分と掛からずにしかしもういつも通りでござる。しかもパジャマにまで着替えて」


まるで ダメな お母さん。略してマダオ。少しでも感心した吾が輩が間違っていたでござる。


「手を抜けるところは抜いてるやるべきところはやってるからいーよいーの。要は気合い入ってるように見えればいいのよ」


「それで今日どこ行ってたの?」


「ナ・イ・ショ(はぁと お母さんこれでも働いてるんだから。今日は会議だったのよ」


嘘だッッッッ!!! 絶ッッッッ対に嘘だッッッッ!!!!


毎日毎日ぐうたらして家事もしないで専業主婦名乗ってる残念な人が働いている?バカな!全国、いや全世界の主婦の方々に失礼極まりない!いつ起きていつ寝てるか分からない人が間違っても働いてるなんて言ってはいけないでござる!


「ところでお母さん、週末友達と映画観に行きたいからちょっとお恵みを…」


「いいわよ」


「やったー」


「ちょっ、ダメでござる母上。まだ宿題の一つも終わらせてないし、夜更かししてお昼に起きておまんじゅう食べてこれから夕飯なんていうのに」


「おまんじゅう、いくつあった?」


「えっ?」


確か吾が輩が買ってきてそのままお仏壇に置いてあったはず。四個入りのおまんじゅう。消費期限は明日だから明日のおやつにでもしようかと思っていたおまんじゅう。


「わたし一つしか食べてないよ?」


「おまんじゅう四個入りのを買ってきたんですが」


「朝食とおまんじゅうは別腹です〜。つまり私も人のこと言えないのよね~」


やっぱりダメな人だこの人。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ