表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/31

ドリア

とある田舎のバイパスに、ウッドハウスのような洋食屋があった。


そこでドリアを食べたのだ。キノコのピラフの上に、ホワイトソースが覆っている。さらにとろとろのチーズがアクセントになっている。


キノコのピラフのうまみとホワイトソースのうまみ、植物と生き物のうまさが合わさると、こんなにも美味しくなるのかと、びっくりしてしまう。


ホワイトソースも、気取らない味。くどくないのに、クリーミーだ。さらにチーズがみんなを応援してくれるかのように、存在感を掻き立てる。


口の中へ入れるたびに美味しさとアツアツが広がる。それがいい。


気づいたら、もう完食した。旨かった。また来よう。





ドリアは本当に日本人の好みに合った洋食ですね。


発祥の地は、プリン・ア・ラ・モード発祥の地と同じ、ホテルニューグランドです。風邪を引いたお客のために、のど越しのいいものをと、作ったのが始まりだそうです。


それにしても、人があまりいない場所にある洋食屋は、外れが少ないのが、意外ですよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ