表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

プロろーぎゅ

音に切り取られたその世界を

作者: Noisy

 ファインダーを覗くと、そこには世界がある。


 まるで、顕微鏡を覗くような。

 もしくは、望遠鏡を覗くような。


 縮小されたマクロな世界。

 拡大されたミクロの世界。


 視界を切り取った、停止した時間。


 目には見えない、二次元(平面的)な存在。


 握ると指の届くところにたくさんあるボタンを押すと、ひとつだけある画面から、よくわからない表示がでたり。

 回してみると、暗くなったり、明るくなったり。


 暗いところでもはっきりと存在を主張してくる、確かな重量を持ったそれは、この世界を切り取る機械。


 この機械がなにをしようとしているのか、なにをさせてくれるのか。

 まだ、よくは知らない。


 でも、触ってもいいと、触ってほしいと言っているような気がして、僕は手を伸ばす。


 視界の先にレンズを向けて、ファインダーを覗く。


 たくさんのボタンを操作して、最後に右手の人差し指の先にある、他とは違う抵抗を示すボタンを押し込む。


 デジタルな、アナログな、機械音がして。


 何かが擦れて動くような、鋭い振動が伝わってくる。



 それは、世界を切り取るためのもの。


 ちゃんと、この視界の中に存在していたものらの時間を止めたという証。




 音と振動に切り取られたその世界を、僕は写真と呼ぶんだ。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ