表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
極振り好きがテイマーを選んだ場合  作者: ろいらん
第1章「テイマー始動」
29/141

第二十七話「兄妹」

「……ふむ。大体は、把握した」

「で、誰の子なのよ」

「知るか。誰が造ったかって話なら運営だろ」


 オッドボールで諸々の説明を終え、今は二階の談話室っぽいところで会議中だ。

 オッドボールの一階は店になっているので、ギルド“オッドボール”は実質、二階部分の居住スペースのみとなっている。

 てか、誰の子ってネタとしてもおかしいだろ。この子は中学生か、小学生だとしても高学年だと思うぞ。

 俺、何歳だよ。三十路か。


「テイクには、テイムするかどうかのウィンドウが出てるんだよね?」

「ああ。ずっと出てるな」


 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 町盗賊をテイム可能です。

 テイムしますか?

 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


 まだ、“はい”も“いいえ”も答えていないが、ウィンドウ自体は常に俺の視界に浮かんでいる。

 俺は“いいえ”を選ぶつもりでいるが、もし、それを選んだらこの子はどうなるんだろうか。


「テイクの選択待ちだから、今は全く動かないのかしら?」

「結局、テイムするの?」

「しない」

「ま、流石にそうよね」

「……そうだ。こう、しよう」


 繭がふいに手を叩く。

 何だ? いいアイデアでもあんのか?

 とりあえず、敵性モブになってることをどうにかしたいとこなんだが……。


「……おめかし、しよう」

「は?」

「いいわね、それ! この町盗賊、可愛い顔してるし、きっと見違えるわよ!」

「ちょっと、ユズ!? 繭さんも何を」

「テイクが、テイムしないなら、この町盗賊は、運営に、消されるだけ。なら、オシャレさせて、あげるのが、せめてもの、情け。愛情。(はなむけ)

「おい、餞とか言うなよ」

「でも、データを消されるならゲーム内で死んじゃうようなものなんじゃないかしら?」

「…………」


 椅子に座って俯いているこの子は、死ぬ定めなのだろうか。この子はそのことを、知っているのだろうか。

 ボロの黒ローブを着て、手入れなんてしていないであろう黒髪。顔も手足も汚れきっている。

 死ぬ前に、消される前に、綺麗に。


「ほら、町盗賊だって女の子なんだし、きっとお洒落したいに決まってるわ!」

「ユズ、この町盗賊を、お風呂に。繭は、衣装を、取ってくる」

「かしこまり!」

「ねえ、ユズも繭さんも、人形にして着せ替えたいだけでしょ」

「「……バレた?」」

「あーもう、テイクも何か言ってやりなよ」

「……いや、頼む。この子を綺麗にしてやってくれ」

「テイク?」

「何よ、気持ち悪いわね。アンタ、私達がこういうことしてたら、いつもバカにしてくるじゃない」


 言われて気付く。どうした、俺。

 少し、感傷的になってたか。どうでもいいことを考えすぎてる気がする。

 あの家でのことを引きずってんのか? 俺らしくもない。


「とにかく、町盗賊大変身作戦、開始よ!」

「……おー」

「あーあ、人形役も大変なのになー。可哀想に」

「テイク! 水種(ウォーターシード)でお風呂に水張って! 沸かすのはこっちでやるから」

「あ、おう」

「覗かないでよ!」

「覗かねーよ!」


 もういい、バカバカしいことは考えるな。むしろ、こいつらと馬鹿やってる方が俺らしい。

 んじゃ、パパッと浴槽の容量を計算しちまうかな!


 ~~~~~~~~~~~~~~~

 ~~~~~~~~~~~~~~~


「これは……」

「予想以上だな……」

「ふっふーん。見たか私達の女子力! 素材が良かったのもあるけど、髪とか爪とか綺麗に整えたんだからね!」

「……どやぁ」


 この子が、あの、薄汚れた町盗賊か……?


 俺達の前にいるのは、どこのご令嬢だと言いたくなるような、愛くるしい女の子だった。

 肩にかかる黒髪。少し光が映る無機質な青い瞳。

 服装は、繭の趣味が遺憾無く発揮された結果か、青を基調とした可愛らしいドレスだが、それがまた、とても似合っている。


 でも、なんかどっかで見たことがあんだよな。誰かに似てるっつーか……。


「……なんだよ?」

「いや、この町盗賊誰かに似てるなーって思ってさ」

「私も、セットしてる間、ずっと気になってたのよ」

「……うん。やっぱり、テイクに、似てる」

「は? 俺!?」


 ……言われてみれば、ゲーム内の俺の容姿は、黒髪に少し青みがかった眼。他人が見れば、俺とこの子が兄妹だと思うのかもしれない。

 それで、こんなにこの子のことが気になってたのか?

 ……何とも釈然としないんだが。


「……町盗賊は、テイクの、親御さんの子、だったのね」

「「……!」」

「んな訳あるか。黒髪はともかく、俺の目はキャラ設定でいじっただけだ。そもそも、この子は運営の造ったデータだろ」

「え、ええ。そうよね! この町盗賊がタケのお父さんと繋がりがあるなんて」

「ちょ、ユズ! 何言ってんの! 動揺しすぎ!」

「え、あ、あの、違うのよ! タケじゃなくてテイク! あの、その、えっと……」

「……? 冗談、だったのだけど。テイクの、お父様が、どうしたの?」

「繭!?」「繭さん!」

「……別に何でもねえよ。気にすんな」


 よくある、不幸系の話だ。

 父親がフラッとどっか行って、そのまま帰って来ずに蒸発。

 俺はその時小さかったから、父親のことはあんまり覚えてないんだが、幼心に母と姉が傷付いて、苦しんで、どうしようもなく哀しんでいたことは感じていた。

 俺は、父親を、憎んだ。母が体調を崩している時に、姉が暗い部屋で泣いている時に、姿を見せない父親を、恨んだのだ。


 そして、今は、どういう訳かまたフラッと家に帰ってきやがった。

 しかも、母さんと姉貴は普通に受け入れてやがるし。

 そんな訳で、俺と親父は絶賛険悪なムードってことだ。


「完全にテイクが、一方的に遠ざけてるだけだけどね」

「ああ? おいユズ、お前アイツの肩持つつもりか?」

「そんなこと言ってないわよ」

「お父さんの話題を出すと、テイクの機嫌が悪くなるから、繭さんもあんまり触れないでね。話を聞く限り悪いのはお父さんだと思うんだけど」

「……分かった。気を付ける。でも、なんで、テイクのお母様と、お姉様は、受け入れたの?」

「知るか」

「もー、いい加減、機嫌直しなさいよー」

「そうだよ。完全に八つ当たり」

「……ああ、そうだな。悪い、またやっちまった」


 これ、何とかしないといけないな。

 親父と仲直りとかは有り得ねえし、俺が鋼の精神を持つしかないか。

 ラピスみたいに、MIN(精神力)極振りでもすりゃいいのか?

 くそ、何で現実世界にステータス制度が導入されないんだ……!


「わー、テイクが凄まじいこと口走ってるよー」

「ほんと、頭いい馬鹿ってテイクのことを言うんでしょうね。って、何かしら。メール?」

「……“種族名:町盗賊の対応について”。なんと、タイムリーな、メール」


 HPは体力。呼吸器と接続すれば数値化できる可能性がある。

 MPは命、血液量だ。それを数値化すればいい。

 ATK(筋力値)は筋肉量。VIT(生命力)は打たれづよさを何かの装置で測ればなんとかなるか?

 INT(知力値)はIQ値だろ。DEX(素早さ)は単純に速さでいい!

 MIN(精神力)はどうする!? 一番重要なMIN(精神力)を数値化する方法が思いつかねえ……!


「おーい、テイク。悶絶してるとこ悪いんだけど」

「なんだよ。今、俺はこの世の仕組みについて絶望してるところなんだが」

「町盗賊、あと一時間で消されるってさ」

「は? ケン、お前、今なんて」

「つまり、この町盗賊も、一時間経てば、消える」


 え、おい、マジか。ちょっと待ってくれ。

 慌てて、俺にも届いているメールを確認する。

 日付変更と同時に、既存の町盗賊のデータを消去する、だと!?

 視界に表示させている時計は23:02。

 あと五十八分で、この子も消える。死ぬ。


「…………」

「うーん、なんかこの町盗賊をお洒落させてる内に情が移ったのかしら。なんか、寂しいわね」

「……ん。繭も、考えながら、衣装選んだから、複雑」

「そういうものなの?」

「なんか、ね。この眼を見てると、データ上のモブとは思えなくなっちゃって」

「……なあ、一つ、いいか?」


 ずっと、頭のどこかで考え続けていたことがある。

 リンゴを手渡して、この子は生きていると感じた時から、ずっとだ。

 理性では、それは悪手でしかないことは分かっている。

 だとしても、それでも、俺は。


「まあ、テイクが考えてることは大方、予想つくけど、言ってみなさいよ」

「ああ。この子、町盗賊をテイムしたら、消えずに済むと、思うか?」

「分かんないわよ、そんなの。やってみないことには、ね」

「少なくとも、このまま何もしなければ、消えちゃうだけだよ」

「何をするにも、しないよりは、する方が、絶対に、いい」

「そうか」


 おもむろに、外部リンクを開く。

 検索ページを開いて、俺の求めるものが探し出せるであろうサイトを探す。


「テイク、あんた、何やってるのよ?」

「検索」

「何を?」

「宝石の名称」

「……それって」

「ああ」


 俺の三人目となるテイムモンスの前に膝を付き、今は伏せられている特徴的な青い瞳を正面に見据える。

 外部リンクの検索結果と照らし合わせて、最もこの子に合った名前を。

 影のせいで見にくいな。頬に手を当てて少し上を向かせる。それに合わせて俺も立ち上がり、光を浴びた瞳の輝きを、見た。

 うん、これだな。


「お前の名前は、アウィンだ」

『…………っ!』


 絶対に、死なせたく、ない。


 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 モンスター名:アウィン

 種族:町盗賊(Lv.1)

 HP  400/400

 MP  20/20

 ATK  2

 VIT  2

 INT  2

 MIN 1

 DEX  20


 スキル

 《盗む》Lv.1

 《暗器》Lv.1

 《隠密》Lv.1

 《気配察知》Lv.1

 《闇魔法》Lv.0

 《罠設置》Lv.0

 《罠解除》Lv.0

 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 任意のステータスに

 1ptを振り分けてください。

 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲




『……おにい、ちゃん』

アウィン

別名:アウイナイト、藍宝石

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ