表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なんとか

作者: 人間詩人

なんとか

なんとか

しようとする

人間

そこには

生きることに

真摯に

向き合う

人間の生き様が

見えてくる

単純には

生きられない

人間

摩訶不思議

複雑怪奇ばかりだ

一歩あるくのにも

なにが起こるかなど

予測できないのに

そこには

経験からくる

たぶんの心が

働いているのだろう

と言うことは

毎日毎日

偶然の空間の中を

さまよっているみたいだ

不慮の出来事は

絶対に

分からない

だかは

その不安部分を

あえて隠している

ではないと

不安で不安で

とても生きられたものじゃない

人間は

当たり前のように

振る舞っているが

中を覗いたら

不安の分子が

うようよとしている

封印と

自分に

言い聞かせて

仮面を

かぶる

人間は

誰でもが

二重人格みたいなものだ

対外的な自分

本当の自分

ふたつを

使い分けているから

心が

ボロボロに

なるはずだ

文明が高度化してくると

楽な部分が

たくさん出てくる

そうなると

対外的な仮面の部分が

強くなり

ピノキオの鼻のように

みんな王様

女王様に

大変身だ

そんなのばかりだから

庶民は

なんとか

なんとかと

がんばる

それでも

つらい

さらに

がんばるが

体や

心が

もたない

もうズタボロ状態

おかしいよね

かたや

王様で

かたや

ズタボロ

下品な言い方だが

王様と奴隷

おいおい

こんなに

文明高度化しているのにかよ

ふざけんなよと

大音声で

コンサートホールを

貸し切りで

言いたいくらいだ

人間の差別は

もう

やめた方が

良い

それなのに

いじめる

いじめる

他の国だったら

とっくに

クーデターものだ

それは

無理にしても

庶民は

もう少し

発言すべきだ

わたし

こんなにズタボロに

なっていますけどと

残念だが

システムが

許さなくしてしまった

それなら

なんとか

なんとか

生きるしかないな

ボロボロ

ズタボロに

なりながら


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ