並行そうで並行じゃない少しヤバい世界
以前にも使わせて頂いた、PCやスマホでの買い切りゲームを勝手に参考にさせて頂いております。
元ネタの会社様に消すよう言われましたらすぐ消しますので、ご一報をお願い致します。
死を自覚してから目を覚ました時は、何も感じなかった。
まあそりゃそうだ。
自分が死んだと思っていたのに、意識がハッキリして目が覚めるなんて、理解の範疇なのだから理解が追いつかなくて思考すら出来ないって。
それからしばらくして、自我がハッキリしてきたら、俺はどうやら転生したようだと気付いた。
自我がハッキリってのは例えじゃない。 ふと見えた鏡に映った俺の姿が、立ち上がってヨチヨチ歩きのガキだったから。
それから周囲を見ると、明らかに日本の赤ちゃん部屋。
転生先はなんて事ない……いやむしろ最強の幸運だと思ったね。
だって日本に、また生まれられたのだから。
日本の治安やら風習やらに慣れすぎている日本人が、治安的に不安な外国の子供として生まれたら恐怖以外の何物でもない。
経済だって他の先進国とは少々アレな感じになってきてるが、それでも人口割合からして貧困国に生まれる確率が圧倒的に高く、そっちに生まれて毎日腹を空かせたり貧困による犯罪に常に警戒するよりは圧倒的に良い。
そういう意味で、本当に恵まれている。
…………と思ったんだけどなぁ。
ここは俺の知ってる前世の日本じゃなかった。
だって俺の新しい名前が、酷いんよ。
始野 ひとり
どんな名前だよ! 始めの一人ってなんて安直なんだよ! と言いたいんだけど、この国の国民は大体こんな感じの名前ばっかで絶句した。
明らかに前世の有名人の名前をもじったのもいたし、女性で胸の大きさにショックを受けてる様な名前とかあって、デリカシー!! と叫びそうになったり。
それと国民の感覚も、一見まともそうなんだけどズレた感性の人が異様に多い。
飲食店店員がつまみ食いと言いながら店の在庫全てを食い尽くした人が解雇されたのに、解雇理由は他に有力な店員を雇いたいからとか。
大好きな漫画本だと言ったその本を料理して食べただとか。
大ファンになったマンガ家へ、家で不要になったありとあらゆる本を送りつけたり。
ゲーム会社の広告と言いながら、月面でCMしてみたり。
ありとあらゆる不思議行動をする世界だった。
不思議行動と言えば、各種業界で店や会社ごとにランク付けをしたがったり、コンテストを開きたがったり、役に立ちそうで役に立たない微妙な機関誌を発行したがったり。
色々な業界に石油王がスタッフとして求人応募したり。
本当に不思議ばかり。
そんな世界だと認識した瞬間、なぜかね? なぜか俺自身の能力が確認できるようになったんだわ。
〜〜〜〜〜〜
プログラミング 02
ものかき 02
えかき 02
音出し 02
POWER ■■■■ 04
〜〜〜〜〜〜
物凄く簡単な、そして明らかに偏ったステータスがね。
これをまともに喋れるようになってから親に訊いたら、なんか他の人にもそれぞれ用意されているみたいで、このステータスは特定の業界用なんだって。
大体4つの数値と、体力が表示されるんだとか。
それで中には複数の業界のステータスを持つ人がいて、そういう人は気まぐれで業界を転々とするらしい。
モデルをやってたと思ったらマンガ家アシスタントをしたり、かと思えばアパレル店員してたり、ゲーム会社に入ってみたり、学生をやってみたり。
そんな転々として大丈夫なのか? と訊かれると、案外大丈夫だと。
ステータス持ちは各職で年収で数百万とか数千万円もらえたりするんだとか。
そう言えばの余談でこの世界には、クマの着ぐるみみたいなのやチンパンジーや昭和レトロテイストのロボみたいな人間もいて、正直異世界だわと思ったな。
特定のステータスが無くても、その場合はお客さんとか経営者って役を持っている事もあるそうな。
お客さんの場合はむしろ客になるのが仕事で、どこかへ行くと国に申請すれば数百万をもらえてそれで買い物したりテーマパークで遊んだりリゾート地で遊んだりするらしい。
……………これ、この世界はお客さんが最強じゃね?
あ、いや。 話を戻そう。
俺の場合は、ゲーム会社のスタッフのステータスだと。
今の内から頑張って鍛えれば、雇われてから安定して高収入だから頑張れ! とか言われた。
パラメーターが軒並み10位しかないスタッフは給料が安くて、会社や店が少し大きくなったら直ぐに解雇される運命にあるから、そうならないようになれ! とかも言われた。
そう言うのは大体、経営者のチュートリアルで雇用されてすぐ捨てられる為だけに存在する、そんな悲しい役割だ と注意された。
ヤベー世界だな、ここ。
どう鍛えれば良いんだよ?
………………え? パチ◯コ??
他は上昇させられる上限値が決まってて、例外が超低確率のクリティカルアップ?
唯一上限値無しに4つのパラメーターを伸ばせるのが、成功率の低いパチ◯コ?
なんで???
就職するまで強制的にパチ◯コ漬けとなっただけはあり、パラメーターは全て323に到達。
POWERも30に到達。
マジですげー。 ゲームスタッフ向けの業界紙(誌と呼べるほど立派なモノじゃない)ではパラメーターアップは最高の環境で鍛えても110位までで、200とか300を超えるのは突然変異とか書かれていた。
POWERは伸ばす方法が無いとか書かれてたが、就職する直前まで自然に増えてったなぁ。 なぜかは分からん。
それで就職したのは立ち上げたばかりの小さなゲーム会社だったのだが……。
プログラマー? はいはい。
年収300万? 安っ!?
ゲーム開始時に、チュートリアルが始まる前から既にいる最初のひとり?
え?
もしかして俺、チュートリアルで雇用されてすぐ捨てられる役だったの?
は?
それなのに俺、そんなのとはかけ離れたパラメーターだぞ?
なんで???