表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
何か書きたい。  作者: 冬の老人
10/352

親の愛情の評価。

親の愛情について前話で自分のソレを述べたけど、それじゃあ金がないヤツは親になったらいかんのか、忙しくて一緒に居れないのは駄目な親なのか、手間と言っても何をすれば良いか分からないけど親失格なのか。


答えは「そんな訳はない。」


金持ちである必要もない、子供と顔を合わせる時間が限られていても問題ない、手間をかけられなくてもなんとかなる。

何故なら親の愛情とは安心感と資産であり、子供が実際に成長するのは家の外だからだ。

同級生と競う、先生や先輩から教わる、その経験を元に後輩や周囲に還元する。

ソレが上手く周りさえすればいい。


だからこそ勝者は家庭環境に問題があっても外側がこれといって問題なく「上手く回ってしまった」から勘違いしやすいんだけどな。

小分けしないとまた脱線しそうだ…。

明日はもう一度毒親の話に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ