表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
はないちもんめ  作者:
3/3

出校日の朝

「いってきます」

いってらっしゃい、と家の中から母親の声が聞こえた後、堀田愛は家を出た。

今日は、夏休みに入ってから一回目の出校日なのだ。

まだ、朝の8時だというのに田んぼのあぜ道はすでにむしむしと暑い。そんな夏特有の暑さにうんざりとしながらも、愛は学校への道のりをもくもくと歩いていく。

―そういえば、あの事件からもう一ヶ月も経つのか…。速いな…。

そんなことを、ぼんやりと考えながら。


「おはよう、愛。」


一人の少女が声をかけてきた。考え事をしていた愛は、ワンテンポ遅れて挨拶を返す。

そんな愛の様子に気がついたのだろう。少女は、愛の顔を心配そうに覗き込んだ。

「どうかしたの?朝からぼんやりして…」

この少女は有永明美。

この村の村長の娘であり、愛の小さい頃からの幼馴染だ。

長い髪を2つに束ね、切れ長の瞳の奥には意志の強い明美の性格を現しているかのような、強い光を宿している少女だ。

しかし、今日はその光がいつもよりも弱いように感じた。やはりあの事件をまだ気にしているのだろうか?

「うん、ちょっと…行方不明の事件のこと考えてて…」

愛はそう答え、あははと弱々しく笑ってから、うつむいたきり黙りこくってしまった。

明美も、「そっか…」と少し悲しそうな顔をしてから青い青い空を仰ぎ見た。


その後は、暑くて気だるいからだろうか、それとも愛の言う「行方不明事件」の話題のせいだろうか、学校に着くまで二人が口を開くことはなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ