第8話 いじめっ子登場?
今日は燐火ちゃんと一緒に小学校に行く日だ。
僕の姿が見えたら大騒ぎになるだろうから、魔法で姿を隠す事にした。
これで他の魔法少女や魔の者以外に姿を見られる事は無いだろう。
学校での授業は魔法王国と違う内容で楽しかった。
でも気がかりな事があった。
燐火ちゃんが登校時もお昼休みも一人だった事だ。
友達いないのかなぁ……
休憩時間中は一人でノートに何かを必死に書き込んでいる。
キャストタイムとリキャストタイムって何だろう?
燐火ちゃんが何に夢中になっているのか良く分からなかったが、授業が終わって帰る事になった。
下駄箱で履き替えていると二人の男子が駆け寄って来た。
遂に友達登場か?!
確か、ガキ大将って感じの子が健斗君で、眼鏡の頭が良さそうな子が翔太君って呼ばれていたな。
「今日こそお前を倒す! 新たに手に入れた聖剣の力でな!」
いきなり攻撃宣言?!
しかも聖剣?!
健斗君はスポーツ得意そうだから武器が似合うと思うけど、どうやって聖剣を手に入れたの?
「ふふっ、ラファエル。お前の聖剣が我に届くと思ったか? この前、我の殲滅魔法で瞬殺されたのを忘れたのか?」
燐火ちゃんが右手を突き出して言った。
えっ、ラファエル?
健斗君じゃないの?!
「覚えていますよ、僕がね。大魔導士ラナ、全開の戦いでお前の殲滅魔法のキャストタイムは把握した。僕の祝福の力を受けたラファエルの一撃なら君に届くよ」
翔太君が指先で眼鏡のずれを直した。
何の戦いが始まるの?
燐火ちゃんが魔法を使える事は知っているが、この二人も特別な力を持っているのか?
「甘いなミロス。常に研鑽を積む、だからこそ大魔導士なのだ。今日の私が昨日の私と同じだと思わない方がいい。魔道の道に終わりはないのだ!」
「そんな事は分かっている。それでもお前を越えて見せる! 俺は勇者なんだから!!」
「その意気ですよ。その勇気を認めたから、僕は神官になってサポートする事にしたんです。本当は僕も前衛職がやりたかったんですけどね」
「いいだろう。この大魔導士の私が相手をしてあげる。パパがうるさいから一時間だけだけね」
「よっしゃー! いつも通り19時からでいいよな? 必ず来いよ!」
「僕は18時からログインしてますよ。事前準備がありますので」
健斗君と翔太君が笑顔で手を振って去っていった。
燐火ちゃんも笑顔で手を振り返している。
子供とは思えない殺伐とした会話だったな……
僕がパパとママに聞いていた話とは違う。
放課後はかくれんぼやサッカーで遊ぶ約束をするって聞いていたのに……
もしかして燐火ちゃんは虐められている?
でも笑顔だったから違うと思うとおもうけどなぁ……
二人と燐火ちゃんの関係が気になるが帰宅する事になったーー
「お前だな。強大な魔法をつかったのは?」
二日前に魔女と戦った大通りで、全身黒づくめでマントを羽織った男性に声を掛けられた。
強大な魔法を使ったって言ったよね。
この人、燐火ちゃんが魔法を使った事を知っている?
敵かもしれないので、僕はとぼける事にした。
「何で僕達に声を掛けたのですか? 魔法なんてあるはずないでしょ。非常識ですよ」
「ウサギが話す方が非常識だろう? 喋ると言う事は、魔法王国の妖精なのだろう?」
しまったーっ!
僕の軽率な行動で魔法王国の関係者だってばれてしまった!
「魔法王国を知っている……貴方は何者ですか?」
「我は魔王……」
燐火ちゃんが男性の横を通って行った。
「ま、待て! そこの少女!」
「興味ないです」
燐火ちゃんが去っていく……
「待ってよ燐火ちゃん。相手は魔王だよ」
「そうだぞ。我は魔王……」
「さようなら!」
「燐火ちゃんは何で魔王さんの話を聞かないの?」
「だって、魔王って倒したら終わりでしょ。アイテム落とさないから興味ない。疫病神みたいで大っ嫌い!!」
「や、疫病神……」
魔王が倒れた。
可愛い少女に疫病神扱いされた上に、大っ嫌いと言われたのが効いたのだろう……
魔王も気になるが、健斗君達との約束の方が気になる。
さようなら、名前を名乗る事すら出来なかった魔王……
*
約束の19時になった。
何が行われるのか分からないけど、燐火ちゃんの戦いを見届けないと。
僕は何時でも出かけられるように待機していたが、燐火ちゃんは何故かパソコンを操作してゲームを始めた。
「ねぇ、燐火ちゃん。健斗君と翔太君に会いに行かないの? 19時から約束していたよね」
「してたよ。だから今戦闘中。ほら、この勇者のラファエルが健斗君のキャラで、この神官のミロスが翔太君」
「でも二人共いないよ? この部屋には僕と燐火ちゃんしかいないじゃないか」
「テプちゃん知らないの? ネットワークで対戦出来るんだよ。健斗君と翔太君も自分の部屋で参加してるんだ」
カルチャーショック!
ゲームくらいパパに聞いていたから知っているよ。
でも、ゲーム機につながっている二つのコントローラーで対戦するって言ってた!
その場にいないのに対戦出来るなんて知らないよ!
「健斗君と翔太君ってゲーム仲間なの?」
「そうだよ。パソコンのゲームやってるの、同じ学年だと健斗君と翔太君しかいないから」
「じゃぁ、下校時の会話はゲームの話しだったの?」
「そうだよ。テプちゃんは何の話に聞こえていたの?」
「えっ、その、ゲームだよね……」
僕は勘違いしていたことを誤魔化した。
燐火ちゃんに友達がいて良かった。
変わった子だから心配してたんだよね。
あれっ、何か忘れている様な気がするけど……なんだったかな……