第1話 ロッサの冒険始まる
初めての投稿です!
初心者で読みにくいかもしれないですが
頑張って書いていくのでよろしくお願いします!
ある山の奥地で1人の青年がひっそりと暮らしていた。
その青年は動物と会話ができ
なんと、異世界からやってきた転生者だったのだ。
青年の名前は(ロッサ)転生前は(寺井誠)28歳独身
ロッサの年齢は18歳。異世界ではとっくに成人している。
異世界では15歳から成人なのである。
ロッサ「今日も一日が始まるね!」
とそばに居る猫に喋りかける。
ロッサの相棒のマロン。
マロンはロッサが幼い頃森で出会った唯一の友であり親友
見た目は真っ黒の黒猫でいつもロッサにくっついて離れない
肩に乗れるほど小さく耳元でロッサに喋りかける
マロン「今日は何をするんだい?魚釣り?それとも栗拾い?」
そう言うとロッサは考え出し、数分たった後にこう言った。
ロッサ「そろそろ森を出て旅に出ようと思う」
マロンは驚き聞き返す。
マロン「なんで?また急だね、しかも旅だなんて危険かもしれないよ、それでも行くの?」
ロッサは前々から森から出て外の世界を知りたいと思っていた。旅に出て色々な動物や人間と出会い世界を知りたいと、そう思っていたのである。
ロッサ「あぁ、行くよそのために色々準備もしたしね。」
時は10年前に遡る。
ロッサが転生する時に得た色々な能力がある。
1つは動物と話が出来ること。
この能力のおかげで薬草や山菜の採取が楽になり、食べ物には困らなくなった。
その反面、狩りでは動物の命を貰うため動物のうめき声や叫び声が耳に飛び込んでくるため最初の頃は苦痛であったが生きるためには仕方がないことと命を貰う大切さを知り、より動物への愛と尊敬の眼差しをむけるのであった。
2つめは魔法が使えること。
本人は気づいていないが大抵の魔法は扱えるようになっている。この世にある魔法の属性は7つ。
火、水、土、風、雷、闇、光の属性の魔法がこの世界にはある。
その7つの魔法をロッサは扱える。
その事を本人はまだ知らない
今のところ扱えるのは火と土そして水の魔法だ。
全て独学で、生活に必要な扱い方。
戦闘や狩りで使える程度の魔法をこの10年で身につけていた。
3つめは身体能力が人並み以上に高いことわずか8歳にしてゲームや漫画にでてきたバトルスタイルを習得し中々様になってしまうくらい戦闘センスがいいのだ。
そして10年、魔法や体術を独学で磨きいつか旅に出るであろうその時まで鍛錬を続けていたのである。
マロン「そっか、じゃあしょうがないから僕もついていくよ!僕がいないと寂しいでしょ?」
ロッサ「もちろん相棒がいないと旅はつまらないよ!」
そしてロッサ達は準備を整え旅に出るのであった…
どうだったでしょうか
続きが気になりますかねぇ
次も頑張って書いてみます!!