表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

60/66

決戦前夜

 西、北、そして東は連携を取ることができた。

 各方面に散らばっていた闇ギルドの勢力たちは、中央に集結、その影響で南もこちらに合わせて動いてくれるようだ。 それについては、シロ達がうまくやってくれている。

 ベンのさとりを得た俺は、北へ向かった。

 そこで、勇者様から、情報を抜き取ることで、敵の動きの裏づけを済ませる。


「さて、中央は包囲した。 この戦いが、闇ギルドとの最後の戦いだ」


 東西南北、各地から名のあるもの達が一堂に集う中、俺はその者たちの前へと立つ。

 顔も名前も知らない者たちが、俺はと一斉に視線を送るものだから、震える。

 目が泳ぐから、焦点が定まらない。

 声も震えてしまうのを防ぐために、必死に低音で声を出している。

 たまに裏返りそうになるのを恐れながら、俺は言葉を続ける。


「こちらが包囲している。 兵も多い。 だから、勝てるぞ、この戦いは」


 何を言っているんだ。

 自分でも、わからない。

 落ち着こう。 一体、俺は何を伝えたいんだ。

 ーー分からない。


「知っての通り、闇ギルドは、人々に害を与え続けている」


 だから、倒さなければならない。

 いや、そんなことは思っていない。

 できれば、倒したくなんかない。

 あぁそうか。

 怖いんだ。

 目の前に敵がいることが。


「……やめよう。 こんな話を聞くために集まったわけじゃないだろう。 シロ……頼んだ」


 そう言って、俺は下がっていく。

 席へと座り、シロの作戦の説明について、聞き流す。

 机の上に何かが置かれるのに気がつくと、俺はそちらへと視線を移した。

 反射的に。


「緊張、していましたね」


 ストちゃんが、コップにいっぱいの水を持ってきてくれた。

 それを一気に喉へと押し込むと、大きく息を吐く。

 あぁ、生きた心地がしなかった。


「自分でも、何を言っているのかわからなかったよ」


 苦笑を浮かべながら、自虐のように言い吐いた。

 それに合わせて、彼女も口角を上げる。


「緊張して当然ですよ。 ほら、この手をみてください」


 差し出された手のひらは、じんわりと汗がにじんでいる。

 俺だけじゃない、彼女も……いや、みんな緊張しているんだろう。

 だって、みんな顔が怖いもの。


「ストちゃん。 いいよ、部屋で休んでても」


 そう伝えると、彼女は首を横に降る。

 小さく、だんだんと大きく。


「いいえ。 私も、戦士ですから」


 肩を見せつけながら、そう言う。

 肩には、戦士の証である、赤い肩章が飾られる。

 キラキラと光りながら。


「……そう。 じゃあ俺だけ休んでいようかな」


 いたずらな笑いをわざと浮かべ、俺は席を立ち上がる。

 それを制止するように、手を前へと投げ出しながら、あわあわと焦る表情で、彼女は、それでも何も言えないでいた。


「冗談だ……だけど、ストちゃんは休んでくれ。 戦士であることは認める。 だからこそ、今は……ね」


 バツが悪そうに視線を外しながら、ストちゃんは、小さな口を開く。


「……それでは、少し休ませてもらいますね。 じつは、少し……ほんの少しなんですけど、怖くて、疲れて……」


「あぁ、今はゆっくりおやすみ」


 彼女は、俺の前を後にした。

 これで……いい。

 戦いというのは、いつも多大なストレスを人に与えてくれる。

 俺だって、心細い。

 今まで、顔もまたこともない。

 出会うことさえ、あり得なかった者たちが集まって、力を合わせようとする。

 それは、ストレスだ。

 ましてや、彼女のように、小さな女の子では……


「サボりですか? まったく、だから演説ようにカンペを作れと……そもそも、アドリブで素人が話せるような者じゃないんですよ」


「……フェローか」


 視界の中に入っていたはずなのに、声をかけられるまで、まったく気がつかなかった。

 自分が、それだけテンパっていたことに、やっと気がつく。

 それと同時に、頭上へと降ろされるチョップ。

 その手の柔らかさは、実に落ち着いた。

 頭を撫でられるようだったから。


「フェローか……じゃないですよ。 まぁ、ここらかは宴ですからね、好きにしても」


「フェロー。 頼みがあるんだが」


「フェ? えっとなんでしょうか」


 俺は、手のひらを握ると、妙な声を上げる。

 だが、俺はそれにお構いなしに瞳を見つめながら言う。


「ストちゃんの部屋に行ってくれないか。 1人だと、心細いだろうから。 戦いを忘れさせてやってほしい」


「……それは、えっと。 嫌ですね。 あなたが行ってくださいよ」


 目を泳がせながらも、突き放すように言われる。

 俺が……だって。


「……厳しいな。 フェローは」


「甘くないだけです」


「だから、優しい。 後で、お前の部屋にも行ってやるからな」


 俺は、立ち上がり、ストちゃんの部屋へと向かう。

 その背中から、かすれそうな声で聞こえてくる。


「……待ってますから」


 俺は、振り返らずに答えた。


「あぁ、待っていろ」


 決戦前夜には、色々な思いが交差するだろう。

 戦いなストレスが、どんな影響を与えるかは、人によって異なる。

 だが、目を背けることはできない。

 1人では乗り越えられるものではないかもしれない。

 だから、俺たちは仲間を作るんだと、今わかった。

 そして、だからこそ、俺は、最後には1人にならないといけない。

 俺の復讐に、みんなを巻き込むわけにはいかないから。

 その想いを胸の奥へとしまい込み、俺は仲間たちと夜を過ごしていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ