表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カルタータ  作者: 希矢
第七章 『日常は終わりを告げる』
246/992

その246 『敵襲』

「穏やかじゃねぇな」

 航海室で、クロヒゲは事態を静観しながらぽつりと呟いた。

 この頃にはセーレが強襲されているという情報が航海室にも入ってきていた。とはいえ、事態に気付いた時にはもう、手の施しようはなかった。クロヒゲがカルタータの面々から聞いた話では、こういう場面に陥ったとき助けにきたのがレパードだったとのことだ。だからジェイクをはじめとする数人は、レパードを今でも命の恩人として慕っている。

「今回は来れそうにねぇな、船長」

 ベッタが、そう言って腕捲りをする。こんな事態になっても全く動じていないどころか、楽しそうですらあった。こういうとき、ベッタの無謀好きが逞しくみえる。

「どうするんだよ、もう敵がそこまで迫ってるんだろ!」

 一方、動揺を隠さず喚いているのがキドだ。常人の発言である。

「あぁ、最高の舞台じゃねぇか!」

「どこがだよ!」

 ベッタの発言に、間髪いれずにキドが叫び返す。

「考えてみろよ、キド。ここで派手に立ち回ったら、お前は地味人間からおさらばできるんだぜ。これは、大チャンスだろ?」

「地味言うな!気にしているんだから。それに、地味人間からおさらばって、それ、人生からおさらばしているだろうが!死ぬってことだろ?!」

 クロヒゲは必死に笑いを堪えた。こんな時にもできる、彼らの緊張感のない会話が、嫌いではなかった。

「お前ら、そろそろ静かにしろよ」

 ほおっておけば、以降もぎゃーぎゃーと続くだろう会話に、いよいよ待ったをかける。

 クロヒゲの言葉に二人が口を塞いだその直後、航海室の扉が乱暴に開かれた。

(留守の間ぐらいは、せいぜい気張らせていただきやす)

 ぽつりと、ここにはいない人物に告げて、クロヒゲは席を立った。

(だから、せめて無事に帰ってきてくだせぇ)

 扉のなかから、黒い羽織を着た子供が駆け込んでくる。七人はいるだろう。全員、刀を持っていて、顔はあて布で覆っていた。やたら統一されたその様は、暗殺ギルドの一味のようだった。

 入ってくる面々を眺めて、一喝する。

「てめぇら!この船がギルド船だと知っての行為か!」

 子供たちは全員クロヒゲに向けて、刀を構えた。それが返答だった。

「返事もなしか。躾のなっていない餓鬼どもだ」

 刀を構えたまま、子供たちが三人を取り囲んでいく。その動きに隙がない。

「お灸をすえてやらないとって、やつだな!」

 どこか愉しむように、ベッタがそんな軽口を叩いて口笛を吹いた。

 冗談じゃないという顔で、額の汗を拭い続けているのは、キドだ。キドにしてみれば、この厳しい状況でお灸をすえられることになるのは、自分たちの方ではないかと言いたいところだろう。

 クロヒゲはゆっくりと腰のシミターを引き抜いた。キドの考えるとおりである。相手は間違いなく手練れだ。ここにラダでもいればまだ善戦する可能性はあったが、今いる三人ではまず太刀打ちはできない。ベッタはやる気だが、彼はそこまで腕が良いわけではない。キドも通信士が本職なので、素人に毛が生えた程度の技量しか持ち合わせていない。かくいう自身も、この数を相手に立ち回れる自信は皆無だった。

 それでも、他に手はなかった。

「悪ぃな、今船長は不在なんだ。副船長の俺のもてなしで勘弁してくれや」

クロヒゲはにやりと笑みを浮かべた。勝てないものに立ち向かう。その武者震いが、セーレでは日常茶飯事となっている。ベッタがセーレにいたがるのも分かるというものだ。

「餓鬼ども、死にたい奴から掛かってこい!」

 クロヒゲの言葉に答えるように、先頭の子供が飛び掛かった。それはあまりにも早く、容赦のない動きだった。

 その刀にシミターをぶつけ、叩ききろうとする。相手は刀でこちらは剣だ。面と向かってぶつかれば、刀は折れる。ところが、ぶつかったその瞬間に、刀の向きがふっと変わった。

 ほんの少し、刀が傾いただけだ。それなのに、その動きに合わせて、ぶつけていた力があらぬ方向へと受け流されていくのが分かった。勢い余って、その場でたたらを踏んでしまう。

 機会を逃さず、子供がクロヒゲの胴を凪ぎ払おうとする。

「副船長!」

 そこに、キドが突っ切ってくる。間髪いれず、刀とナイフがぶつかり合う。刀を相手にして、力が拮抗した。

 クロヒゲは、先ほどまで喚いた人間とは思えぬ活躍に、口笛を吹いて返したくなる。

 子供が勝てないと分かってか後方に飛び、クロヒゲは態勢を立て直す時間を得た。

「助かったぜ」

 礼を言われて照れた顔をするキドの後ろに、別の子供が突っ込んでくる。

「だから、伏せてな!」

 キドに指示をして、クロヒゲがシミターを振るう。刀と剣が再びぶつかり合った。おっかなびっくりといった様子のキドが腰を抜かして逃げていく。それを追いかけるように、別の子供が飛び掛かり、今度はベッタがそこに分け入った。

 たちまち、乱戦になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ