表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
七国春秋  作者: 弥生遼
蒼天の雲
495/961

蒼天の雲~42~

 話は斎国に戻る。

 翼国で楽隋が国主の座を奪い、それに対して泉国軍が動いている頃、斎国でも動きがあった。尊毅がついに静国に攻め入ることを決意したのである。

 『翼国が混乱している今しかない』

 と判断したのである。今を逃せば、静国に攻める機会など永遠に来ないであろう。幸いにして夷西藩の少洪覇も動く気配はない。まさに千載一遇の好機であった。尊毅は自ら大将となり、約三万の軍勢を率いて慶師を発った。

 静国を攻めると同時に尊毅にはある思惑があった。それは界公に斎国軍の軍容を見せつけるというものであった。斎国から静国には直接攻め入ることができるが、その進路を取らず、界国を経由していく道を選んだ。

 現在、界公は尊毅政権となった斎国に対して黙認という形を取っている。これはいざとなれば界公が尊毅を敵と見なして、改めて中原の各国に号令する可能性もあった。

 『その前に界公の日和見をやめさせてやる』

 それと同時に自分を斎国の国主として認めさせようというのが尊毅の考えであった。

 「それは少々危険ではないですか?」

 そう苦言を呈したのは大将軍の佐導甫。赤崔心と並んで尊毅が条公に反旗を翻した時からの同志であった。

 「危険とな?」

 尊毅にとって佐導甫は身内以外で気兼ねなく話ができる数少ない人物である。

 「左様です。主上のお考えは理解しているつもりですが、今回のことは逆に界公を我らにとって悪い方向に刺激するのではないかと心配しているのです」

 「それについては俺も考えなかったわけではない。しかし、斎治のことで各国をまとめきれなかった今の界公に何ができる。金で阿る奴は武力でも追従する。その傀儡に甘んじる義王など尚更だ」

 「それはそうでしょうが、開けずとも良い蓋を開ける必要もありますまいと……」

 「単純に戦場での駆け引きとは違い、国の政治となるとわけが違うのだ。多少の謀略、駆け引きが必要なのだ」

 俺に考えがあるのだ、と佐導甫の苦言を尊毅は取り合わなかった。佐導甫は多少不満そうだったが、それ以上何も言わずに引き下がった。


 尊毅は使者を出すこともなく、軍勢をいきなり界国に向けた。当然ながら界国では大騒ぎとなった。界国には軍事力と呼ばれるものは過小であり、尊毅の大軍を防ぐことができなかった。

 尊毅軍は界畿を包囲するようにして進軍を止めた。尊毅は包囲するだけ包囲して攻撃命令を下すこともなく、使者を出すでもなく、静観していた。

 「今頃、界公は慌てふためておりましょう」

 帯同している項史直が意地悪な笑みを浮かべていた。

 「さてさて、どうでるかな?」

 「主上も意地の悪いことで」

 尊毅も項史直も中原最高の権威に対して自分達の武威を示すことで優越感を得ようとしていた。界公を脅すことで新しい斎公としてお墨付きを得るというのは表向きの口実に過ぎなかった。

 包囲してしばらくすると、尊毅の本陣に界仲の家宰である賈潔が訪ねてきた。

 「尊毅殿!これはいかなることか!」

 賈潔は大汗をかきながら尊毅に対して訴えた。

 「いかなることも何も、これより静国にいる斎治を討伐して参ります。その前に界公と義王にご挨拶を申し上げるために参上した次第でございます」

 尊毅はあくまでも慇懃であった。

 「無用なことだ!戦をしたければさっさといけばよい。早々に包囲を解け。義王も困惑されておられますぞ」

 「そうは参りませぬ。我々は中原の和平を思い、秩序を乱そうとする斎治とそれを擁して斎国の安寧に波風を立てようとしている静公を討とうというのです。ぜひともにお墨付きをいただきたいぐらいですが……」

 いかがでありましょう、と凄みを効かせて言うと、賈潔は尊毅の真意を読み取ったのか、顔を青くさせた。義王もしくは界公が尊毅を斎国の新しい国主として認め、斎治を擁する静公を討つことを認めない限りは包囲を解かないつもりでいる。今まで義王と界公という中原の歴史ある権威を前にして武力に屈するような事態がなかった彼らからすると、過去類を見ない国難であった。

 「そ、それは界公にまずご相談申し上げないと……」

 「ならば早々にしていただきたい。戦を前にしておりますので悠長に構えておられません。もし界公におかれましてご判断がつきかねるのであれば、直接義王に奏上致します故、くれぐれも界公にお伝えください」

 分かっておる、と叫ぶように言うと、賈潔は這う這うの体で界畿へと戻っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ