表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それはやっぱり、君でした。  作者: せみまる
第一話 世界の色
5/70

002

「…………君」


 無心に手を動かす僕の耳に、涼やかな声が響いた。顔を上げる。逆光の中で、彼女が笑っていた。

 今日も、彼女はヘッドフォンをつけている。なぜか彼女はいつも、そう(・・)だ。


 そのわけは今でも知らないけれど。


 彼女の、少しだけ紫がかった瞳が、僕をとらえた。

「何、どうしたの、呆けた顔しちゃって」

「へ、」

 あわてて僕は笑い返して、ベンチの隣を叩く。彼女はすとん、と腰をおろし、僕の手元を覗き込んだ。

「………ちょうど、今、君と出会った時のこと、思い出していたんだ」

「あら、奇遇だね。私もそうなの。どうして?」

「虹が、出ていたから」

 言うと、彼女は唇に満面の笑みを浮かべて、僕の肩に頭突きをしてきた。相当うれしかったみたいだ。

 虹。

 それは僕らをつなげてくれた言葉。


 出逢えてよかったと、本気で思う。


 僕なんかよりずっと細くて、柔らかい手。そっと、包み込むように握る。ちょうど顔を上げた彼女と目が合った。彼女は少しだけ目を見開いて、驚いた顔をしていた。

 そんな彼女に、僕は笑って見せる。

 ―――――好きだよ


「一緒にいよう、今日も」

「………うん」

「君が笑っていてくれるから、僕は僕でいられる」

「………………うんっ」

 はにかんだ彼女を柔らかく抱きしめた。その匂いを吸い込み―――嘆息する。


 幸せだった。


 この上なく、確かに、今この瞬間は、

 僕にとって最上級に甘い、幸せの時間だった。



 §§§


 僕が彼女に初めて出会ったとき、僕は、大学生だった。


 いや、それはちょっと違うな。今も、大学生なことは大学生だ。もう通ってないからそう言えるのかどうかは、分からないけれど。

 両親を早くに亡くし、親戚の家に預けられていた僕だったから、東京の大学に合格した途端、厄介払いのように独り暮らし用のアパートを与えられた。まあ言ってみれば体のいい追い出しだ。僕も、そのことに何も文句はなかったし、何より今まで育ててくれたことに感謝こそすれ、彼らには何の感情も抱いていなかったので、さっさとその家をどいた。

 ただ、それだけ。

 でも、生きるための指標を見失った僕は。


 多分、もうちょっとで死んでいた。


 人間として。生き物として。

 そんな僕に出来たこと。それは唯一、描く事だった。


 高校の時に入部した美術部で、僕は思ってもいなかった才能を発揮した。平たく言うと、僕の絵が、何かのコンクールで入選してしまったのだ。

 しかも、大賞。

 ………意味が、分からない。


 まあでも、描くことは好きだったし、僕にとってはいいことだった。本当に、そう思っていた。

 僕に目をつけて申し出てきた会社とスポンサー契約を結んだ。小銭稼ぎにはなるかな、そう思っていたけどとんでもなかった。僕には描き上げるごとに大金が入り、その地位を順調に上げていった。

 だけど。

 あたりまえだけど、ノルマと言うものがあった。思っていた以上に、きつかった。

 いつしか描くことが、嫌いになっていた。

 ―――――彼女と出逢ったのは、そんな時だった。


 彼女は僕に、描け、なんて決して言わなかった。

 馬鹿みたいに毎日公園に通う僕の隣でずっと、僕を見守ってくれていた。

 僕は彼女の事を何も知らない。

 その代わり、なんでも知っている。


 君のほどけるような笑い方。君の少しだけ紫がかった大きな瞳。君の、どこか落ち着く匂い。平均体温より少し高いんだなって分かるほどの君の温度。

 なんでも知っている。

 君のことなら。


 彼女とのんびり過ごしたその月日はめぐって。

 そして、彼女はやっぱり隣にいてくれる。


「君が、好きなんだ」


 あの時、隣にいた彼女が僕の気持ちを受け止めてくれて。

「だから、お願いだから」


「君を、描かせて」


 初めて、彼女の絵を描いて。

 彼女と時を重ねて、影を重ねて、未来を重ねて。

 君を愛してる、―――――いつまでも。


 彼女に指輪を渡した。彼女は瞳に涙を浮かべて頷いた。僕の胸に顔を埋めた。そして、


 彼女の秘密を、教えてくれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ