表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦神神話  作者: 鈴神楽
神々の世代交代
1/68

戦いの神様

その者は、正しき戦いを守るもの神に等しきもの

 ローランス大陸の大国ロートナ王国の侵略価値の低い片田舎町、トロ



「ヤオちゃんこの料理お願い!」

「はーい、女将さん」

 元気良く返事をしたポニーテールのウェイトレス少女が料理を運んでいく。

 お客様の目の前でこけて、お盆の上の料理を空中に飛ばす。

「わー」

 空中でじたばたする少女を、がたい良い男が片手で支える。

 空いた方の手には料理が受け止められている。

「大丈夫かい?」

 男の言葉に、少女は慌てて自分で立ち上がり頭を下げる。

「どうもすいません」

 男は微笑んで答える。

「怪我が無くて良かったよ」

「いつまでもお客様に迷惑かけてない! 次あるよ」

「はーい、女将さん」

 その少女がパタパタと走っていく。

「あんな小さい子も働いてるんですねー」

 少女を支えた男、この町の警備隊の隊長ハイセンは、部下の言葉に悲しそうな目をする。

「仕方あるまい、この町は、比較的平和だが、大陸では幾つもの戦争が起っている。小さい子も働かないと生きてはいけないんだろう」

「そーいえば娘さんが同じ年位でしたね?」

 部下が質問に頷くハイセン。

「ああ、だからほっと置けなくてな」



「ふー、今日も大変でした」

 そう言って、肩を叩くウェイトレスの少女、ヤオ。

 その足元では白い子猫が、自分のご飯にゆっくり味わいながら食べている。

白牙ビャクガ、あんたは働いてないのにご飯食べれて良いよね」

 嫌味っぽく言うが、白い猫、白牙は一向に気にした様子も無く食事を続ける。

「にしてもここら辺は平和で良いよね」

 すっかりだらけきった表情をするヤオを白牙が睨む。

「別に急ぐ事じゃないから良いの。あちきは、このままずーとウェイトレスでも良いかも」

「だったらドジを直して欲しいね」

 そう言って入ってきたのは女将さんであった。

「あんた今日何回こけたんだい?」

「四回です。一回は助けて貰いましたから」

 ヤオの言葉に、女将さんは溜め息を吐く。

「真面目な事は認めるけど、ドジは直してもらわないと、まともな給料は出せないよ」

「……はい、女将さん」

 ヤオが申し訳なさそうを見ながら、女将が質問する。

「それでいつまで居るつもりだい?」

 実はヤオは、旅人で、腹を空かせて店の中を覗いていたのを、女将さんに拾われたのだ。

「えーと特に予定は無いんですけど、一ヶ月位雇って貰えれば凄く助かります」

「元のウェイトレスが出産で休んでいるから良いけど、何で一人旅してるんだい?」

 ヤオはその言葉に困った顔をする。

「あちき戦争孤児で、孤児院に居たんですけど、引き取られた先で、もう一人前だからって、修行の旅にでろと言って追い出されたんです」

 その言葉に白牙が何か文句ありげに鳴くが、溜め息を吐く女将さん。

「このご時世だ、仕方ないねー。まー頑張って働きな」

 そして部屋を出て行く女将さん。



「帰ったぞ」

 そういってハイセンは自分の家に入ると、

「お父さん!」

 一人の少女、リーナが抱きついてくる。

 年頃なら十歳くらいの可愛い少女である。

「いい子にしてたか?」

「うんリーナいい子にしてた」

 ハイセンは、頭を撫でながら、ポケットから一つの首飾りを出す。

「これはご褒美だ」

 リーナの首にペンダントを着ける。

「わーい」

 嬉しそうに走り回るリーナ。

 そしてハイセンの奥さんがやってくる。

「……高価そうですけど?」

 少し眉を顰める奥さんの言葉に、ハイセンは少し厳しい顔をして答える。

「ああ、いざとなればあれを売って暫く食べることは出来るだろう」

 その言葉に奥さんは悲しそうな顔をする。

「そんな事を言わないで下さい」

「いざって時だ。俺はお前達を残して死んだりしない」

 抱き合う二人の周りをリーナがただ嬉しそうに回っている。



 比較的平和な日々が何日か続いたあと、それはやって来た。

「我々は、偉大なる戦神八百刃ヤオバ様の配下の者だ。八百刃様はここに自分の神殿を構える事をお決めになされた、その為の労働と貢物を出して貰おう」

 百名以上の兵士の先頭に立つ男の言葉に町長は慌てて言う。

「そんな、我が町はこんな田舎町、とても戦神様の神殿が建てられるほどの人手や物資はありません」

 それに対して、八百刃の配下は一太刀で、町長の腕を切り落す。

 のたうつ町長に八百刃の配下の男が言う。

「神の御意思に逆らうものには、天罰が下ると思え」

 剣を収めて、男が去りながら答える。

「明日改めて参る。その時までに用意を済ませておけ」



 その夜、酒場では激しい話し合いがされていた。

「騙りに決まっている。戦神八百刃様なんてもんは、伝説にしか過ぎない!」

 みんな頷く。

「でも、あの百名もの兵士はどうする?」

 そして視線は自然と警備隊の隊長ハイセンに集まる。

「残念だが、この町に居る警備隊では到底対応出来ない」

「そうでもないですよ」

 皆が声の元、一人の少女、ヤオを見る。

「あいつ等多分、まともに戦えるのはあの男だけ、後はこけおどし。あの男だけ倒せば、ここの警備隊の人達の力量だったら十分対応出来るよ」

 ハイセンの部下が怒鳴る。

「何を根拠にそんな事を言うんだ!」

「簡単だよ、本当の戦士百人以上が歩き回ったら、町の入り口がぐちゃぐちゃになるんだよ。鎧や剣の重さで」

 その言葉にハイセンは町の入り口の様子を思い出す。

 確かにヤオが言う通りだった。

 ハイセンが決断する。

「戦おう、すまないが男衆は力を貸してくれ」

「当然だ、ハッタリ野郎何てぶっ飛ばせ!」

 そんな中、ヤオが頬をかきながら呟く。

「問題は相手が何で戦神八百刃の名を使ったかだよね」



 次の日そいつ等はやって来た、ただし一台の大きな戦車(ローマ時代の馬で引く戦車)乗る、一人の男を連れて。

「拝謁させてやろう、このお方こそ、偉大なる戦神八百刃様だ」

 その言葉に答えるように戦車に乗った男が立ち上がる。

 ハイセンは一目で理解した、自分より格段上に居る人間だと。

 他の人間にもそれが理解出来たのか、昨日の勢いは全く無い。

 そして戦神八百刃が言う。

「我に捧げる貢物はどうした?」

 町の人間に動揺が走る中、ハイセンの反応は早かった。

「俺が、余計な事を言った為、準備が出来ていない。全ては俺の所為だ。だから天罰は俺一人で受ける」

 その言葉にハイセンの部下が言う。

「隊長!」

 そんな隊員達をハイセンは一睨みで黙らせる。

「いい心がけだ、その身で神の偉大さを知れ!」

 その言葉と共に、戦神八百刃はその腕に刻まれた八百刃の刺青を見せてから、呪文を唱える。

『雷撃』

 ハイセンは電撃を受けて倒れる。

「お父さん!」

 リーナが駆け寄ろうとするが周りの人間が押し留める。

「一発で終ると思うな、その魂の穢れの全てを、我が雷で清め終るまで続く」

 そして再び呪文を唱えはじめる戦神八百刃。

「誰かお父さんを助けて!」

 その時、ヤオがリーナに近づき言う。

「あちきが助けてあげる。覚悟を見せて、例えば、そのペンダントをあちきに譲るみたいな?」

 その言葉にリーナが即座に答える。

「こんなペンダントなんて幾らでも挙げる。だからお父さんを助けて!」

 ヤオはリーナの首からペンダントを引き抜くとポケットに入れてから、戦神八百刃の方を向く。

「一つ聞いて良い?」

「なんだ」

 戦神八百刃は、悠然と答える。

「なんで八百刃の名を騙ったの?」

 それに対して戦神八百刃が大声で宣言する。

「何を言う、我は本物の戦神八百刃なり」

 ヤオは溜め息を吐く。

「あのねー、八百刃は神名者の名前で、神の名前じゃないの。因みに神名者って言うのは、神になる資格を持つ者の事で、神ではないの。そして神名者が神になった時、あんたが見せたような神名は体から消えるんだよ。完全な神としてその力を自分自身の物にするからね」

 周りの人間は驚いた様子である。

「つまりどういうことだ?」

「簡単に言えば、戦神と名乗っておきながら、体の神名がある、矛盾してるの」

 ヤオの答えに町民に動揺が奔る。

 その動揺は、戦神八百刃の配下にも起った。

「出鱈目を言うな!」

 戦神八百刃はそう怒鳴ると、ヤオが右掌を見せて言う。

「それに神名は普段は見えないんだよ、力を使う時だけ見えるの、こんな風に」

『八百刃の神名の元に、我が使徒に力を我が力与えん、白牙』

 そしてヤオの右掌に『八』の文字が浮かび、そして白牙がその姿を一本の刀に変化し、ヤオの手の中に納まる。

「偽者が!」

 昨日町長の腕を斬った男がヤオに迫る。

 ヤオはその手の中の白牙の刀をその剣に合わせて振るう。

 次の瞬間男の両腕が切り落されて居た。

 ヤオは戦神八百刃と名乗った男に言う。

「あちきの神名を名乗る以上、打ち勝って、その名を奪う覚悟があるんだよね? 来なよ」

 そして男は連続して呪文を唱えるが、全てが、ヤオの白牙によって斬リ捨てられる。

「魔法を斬るなんて、出鱈目な事があるなんて」

「白牙は全てを斬るよ」

 悠然と歩み寄るヤオにそいつは、戦車から飛び降り、土下座をする。

「お許しよ。貴女様に憧れるあまり、その名を騙りました。全ては貴女を崇拝する故の事です」

 ヤオは、男の刺青が入った腕を切り落し言う。

「今回だけは見逃してあげる。消えて」

 男と、騙りを知っていた奴等は消えていった。

 そして残った奴等は、ヤオを拝み言う。

「偉大なる戦神八百刃様。どうか我々を貴女様のお膝元に置いて下さい」

 それに対してヤオは一言。

「嫌。さっきも言ったでしょ、あちきは神様では無いの。神名者だから信徒は要らないの」

「しかし……」

 さらに言い募ろうとした奴等にヤオは白牙を突きつけて言う。

「あちき、結構短気だよ」

 一斉に逃げ出す信徒達であった。



「まさか、八百刃様だったとは知らぬこととはいえ、失礼をしました」

 町の人間は頭を下げるが、ヤオは慣れた様子で言う。

「良いの良いの。所詮は神名者だから、それに今回はリーナちゃんの覚悟に答えただけだからね」

 そう言ってペンダントを見せる。

「ヤオちゃんありがとう」

 リーナのその言葉に、周りの人間は慌てて言い直させようとするが、ヤオは止める。

「はいこれは返すよ。これはリーナちゃんのじゃないからね」

 ヤオはペンダントを返して、町を出て行った。



 意識を取り戻したハイセンが言う。

「お礼を言わせてくれても良かったのにな」

 その時、ハイセンを治療していた酒屋の二階から物音がした。

 そして皆がそこに行くとヤオが荷物を纏めていた。

「どうして戻って着たの?」

 女将さんの言葉にヤオがあらぬ方向を見て答える。

「……荷物取りに来たの」

 その手にはヤオの荷物が確かに握られていた。

 女将さんが眉を寄せて言う。

「神様だったら、呪文一つで取り寄せるなり、新しく作り出したり出来ないの?」

「あちき、神様じゃないし、あちきの能力って使徒にした魔獣を呼び出したり、強化したりするだけなの」

 ヤオは少し拗ねた様子で答えると呆れた様子で女将が言う。

「だったら最初から、出て行かなければ良かっただろ」

「その場の勢いって奴があるんだよー」

 大きく溜め息を吐く女将さん。

「何年生きてるか知らないけど、もう少し落ち着き持った方が良いよ」

「十四歳の時に神名者として、不老不死になってから百年だから百十四年だよ」

 ヤオの答えに、ハイセンの部下が呟く。

「おれ十歳だと思ってたぞ」

 囁きあうギャラリーを出来るだけ無視してヤオが言う。

「それじゃあ改めて、さようなら」

 ヤオが出て行こうとした時、女将さんが止めを刺す。

「所で旅費あるの?」



 ヤオは結局、酒場で一ヶ月ウェイトレスをやっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ