TSって初めてのダンジョン。
「赤レンガ、久しぶり」
ゲートを潜れば、赤レンガの壁で構成された迷宮が広がっていた。
ここでダンジョンについて説明しておこうと思う。
ダンジョンには2種類ある。
固定型と突発型だ。
まあ突発型は置いておこうかな。
今潜っているのは固定型ダンジョン。
このダンジョンは大体1週間毎に「更新」という現象が起きる。
ダンジョン内の宝箱が復活したり、内部構造が変化したりする。
ちなみにこの更新時に中にいると即死する。
事実かはわからないが、生還事例がないからきっとそうなんだろう。
ダンジョン、と言えば真っ先に思いつくような形式のものが迷宮型ダンジョン。
その迷宮型ダンジョンを積み上げたような物がタワー型。
そしてそれ以外のフィールド型ダンジョンである。
横浜第一ダンジョンは迷宮型。
迷宮型の特徴は更新時に内部構造が変化することだ。
確か、横浜第一ダンジョンの更新は金曜日だったかな。
「キェェェェ」
「ん、ゴブリン」
横浜第一ダンジョンに出てくるモンスターは、ゴブリンやスライムといった、ファンタジーな感じのモンスターだ。
その殆どが弱い。
油断すれば怪我ぐらいはするが、死ぬことはない。
というか、死亡事例は聞いたことがない。
服は私服から変わっている。
もとのダボダボの服から、ちょうどいいサイズの着物に。
得物は2振りの刀。
どちらも、ダンジョンを攻略した人にたまにドロップする、ユニークアイテムである。
「まだ来ないよね。別に配信なんてしたくないけど………義務だし」
この国のダイバーには、ダンジョン・モニタリング。
通称「Dan_Moni」での配信が義務付けられている。
安全確保のための一策……という建前で作られたサイトである。
もともと、民間の配信サイトでダンジョン配信をするバカが出てきた。
そのせいでグロなどの対応が追いつかず、結果的に安全策を建前に作られた訳である。
「配信開始」
アカウントは元の物と変えてある。
元のアカウントは仮にも世界トップのダイバーのアカウントだ。
そんなのに急に子供が出てくるようじゃ、とんでもない事になる。
絶対に面倒なことになる。
別人みたいになれたんだし、せっかくなら今までの身分を捨てて平和に生きたいよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【配信#1】 Unkwon35478
視聴者数 0
「ん、義務は果たした。それじゃ………」
1振りの刀に手を掛ける。
距離は5mくらい。
このくらいなら、多分………
「【冬ノ唄】一閃……」
5mほどの距離が0.1秒も掛からず詰められる。
目の前に居たゴブリンが背後に、そして首が飛ぶ。
「……ま、この程度雑魚。チュートリアルだから当たり前だけど」
もう3年くらいスキルなんて使わずにFとかE級のダンジョンで遊んでたけど、鈍ってないね。
「ドロップは〜無しか。しょうがない」
赤レンガの道を歩いていく。
ゴブリンが追加で3体。
「はいはい、弱い。失せて」
3連続で舞うように切り裂く。
このくらいなら冬ノ唄を使わずとも倒せる。
こんな程度じゃ準備運動にもならないかも。
横浜第二とかE級行けば良かったかも。
「も〜さっさとボス倒して帰っちゃぉかな」
えーっと配信の視聴者数は………うん、0。
別に人いて欲しくないしいいけど。
「えーっと、ボス部屋はぁ〜。ん〜多分こっちかなぁ」
ぱっと見、多分こっちにいる雰囲気がする。
そんな感じがする。
右にまがってく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ボス部屋。さっさと倒して帰ろ」
ボス部屋に足を踏み入れる。
目の前に巨大なゴブリンが出てくる。
ホブゴブリンってやつ。
「グルゥォォォォォッォォ」
「おぉ…久しぶりに見たけど、こいつこんなデカかったっけ」
とてつもなくデカい。
ほんと、こんなデカかったっけ。
多分6mくらいある。
そっか、私今140cmくらいしかないんだ。
いつもより20cm以上も低いんだ。
確かにそれならデカくなるかも。
「っま、そんなことどうでもいいや」
持っていた桜色基調の刀とは別に、藍色基調の刀引き抜く。
「酔桜と逝舞、両方抜くの久しぶりかも」
両手に刀を持つ。
140cmくらいの体と、70cmの刀。
アンバランス感がすごい。
刀だけで体の半分くらいある。
よく考えたら、私よくこんなもの振り回せてるな……
「【冬ノ唄】………閃舞」
1秒で10回は切った。
サイズ感とか関係ない。
どうせ足を切り落とせば体格差なんて殆ど無くなるしね。
ホブゴブリンが大きな音立てて倒れる。
倒れたホブゴブリンが直ぐに消えて行く。
牙と棍棒だけが残る。
「あ、牙と棍棒」
これ、地味に高く売れるんだよねぇ。
牙は5000円くらい。
ちょっといいディナーが食べられるくらいの売値が付く。
チュートリアルダンジョンとはいっても、何回も入って倒す人なんてそうそういない。
基本収益が出ないから、一回クリアしたくらいで直ぐに別にダンジョン行っちゃうんだよね。
特に横浜第二ダンジョンなんかは実入りがいいから大体人で賑わってる。
そんな訳で、需要と供給がいい感じに釣り合って、大体いつも5000円くらいで売れる。
棍棒もそれより安いけど2000円くらい。
サイゼリアなら豪遊できるくらいかな。
棍棒と牙を拾う。
この体だとちょっと重いかも。
「よし、帰ろ」
伸びたら続きを書きます。
続きを見たかったら評価で圧を掛けてください。