【エッセイ書きかけ】究極のもふもふ植物の名を、君たちはまだ知らない。〜その癒しの肌触り、わんこの耳級〜
こんにちはまたは初めまして!
私しがない、もふもふ好きでございます‼︎
動物全般大好き! 動物といえば、ペットになるような哺乳類がみんな好きだよね!(広すぎる枠)
元気なわんこ、ツンデレなにゃんこ、てちてちハムちゃん、今年の顔である干支のふわふわウサちゃん……うーん、どれも夢広がるもふもふだわ〜‼︎
まぁ私はにゃんこ様が推しではあるのですが、幾億もありそうなその理由のひとつには素晴らしい毛皮が挙げられます。柔らかくて、撫でると気持ちいいんだ〜!
やっぱ哺乳類の毛皮はサイコーだよね!(広すぎる略)
うさぎもそうなんだけど、極上の肌触りなのよ!
わかるでしょう、あのとろける気持ちよさ‼︎
ガチな人だと顔を埋めるくらいですからね!
さてここで、わんこさんの毛皮なのですが……割と種類によっては硬めであります!
しかも犬はなぁ! 筋肉質だからなぁ!
猫は液体だけど、犬はマジで筋肉だからなぁ!
撫でると硬さにビックリするよ……!
ってこれは筋肉の話なんだけどさ。
毛皮の方も、犬は泳げる動物ですので水を弾きます。水を弾く毛皮って、太めなので硬いことが多いです。猫が泳げないのには、あの柔すぎる毛皮が水を含みすぎるからっていう理由も一応あるんですよね〜!
まぁでも、なで心地ってさぁ。
本当柔らかさ重視なところあるからさぁ。
筋肉質だとさらに硬さを感じるんですよね。
それはそれとして、なではするんだけど。
猫は高いところから飛び降りたりと、伸縮性や柔軟性を優先した筋肉なので柔らかいんですよね。走る特化じゃないの。そこもなで心地の違いに出るかなぁ。
そんなわんこ様ですけれど。
唯一、人が触れる範囲で。
どんなわんこ様も柔らかい部位があります。
それが……お耳です!!!!
わんこの耳触ったことある⁉︎ めっちゃ柔らかいよ⁉︎
耳は薄いし筋肉も硬くないし毛皮も柔らかくてマジでなで心地パーフェクトパーツなんですけど‼︎
でもね……その分弱いパーツですので、普通のわんこ様は嫌がります。そりゃそうです。でも気持ちいいから、触っちゃう時ある……ごめんよ……たまにだから許して……許して……。
この耳なんだけども。
ぶっちゃけ、犬じゃなくてもみんな柔らかいです。
なで心地バツグン部位でございます。
でも急所なのは、みんな同じなので……。
あまりにも中途半端で終わっているので言いますが、これはエンジェルウィングスの話をしています。
白くてもふもふで、おしゃれな草。
これの触り心地が犬の耳なんです。でも夏の暑さに弱すぎて、我が家では夏を越えられず枯れてしまう…。




