表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

69/97

61.悪役令嬢とガールズトーク。

「さて、お仕事の話はこれくらいにして本題。南部の動きについて教えて頂戴」


 私は以前クロエが送って来た便りの内容を尋ねる。

 クロエはトンっと地図を指し、


「リティカ様がお探しだった"幻惑石"。それは確かに隣国アルカラントの南部で掘り起こされ、そのうちのいくつかが消えています」


 と私に報告する。


「……消えた?」


 私は眉根を寄せ考え込む。

 幻惑石。私はそれを前世でやったゲームの中で見たアイテム。


『ヒトの心は容易く惑わされる』


 そう、大神官が独白していたシーンで彼の手にあった怪しく光る紫色の石。

 王子ルートに入った今、バッドエンドを回避するために私が手に入れたかったアイテム。それが幻惑石だ。


「クレティア王国に持ち込まれた可能性もあるのですが、貿易録には全く出てこないんですよね」


 正当な取引でなく裏ルートで我が国に持ち込まれた可能性もあるが、現在の陛下に変わってから不正の類はかなり厳しく取り締まっている。

 検疫所の買収はほぼ不可能。

 その石は一体どこに消えてしまったのか?


「……精霊の宿木」


 大神官の手に握られた石の大きさを思い出し、私はぽつりとつぶやく。

 神殿の儀式で使われる精霊の宿木は、精霊信仰が根付いているアルカラントの世界樹から作られていたはずだ。


「え?」


「神殿に持ち込まれる精霊の宿木。あれは神聖なモノだからという理由で開封検疫されない。その箱に忍ばせ、なんらかの方法で魔力が感知されないようにしていれば少なくとも外側から見ただけでは石の存在は分からないわ」


 だとすれば、すでに幻惑石は大神官の手に渡っている可能性が高い。

 一足遅かったか、と私は試験結果発表の日の出来事を思い出し舌打ちする。


「ヒトを操るだなんて眉唾物だと思っていたんですけど、その様子だと現状不利な戦況なのですか?」


 クロエを深く巻き込みたくなくてふわりとした断片的な情報しか与えていないのに、本当に察しがいいんだから。


「……どうかしらね。正直不確定要素が多くて断定は難しいわね」


 思い込みで動くのは危険だと師匠ルートを潰した時に充分反省している私は今度は慎重に情報を精査することにする。


「でも、現にルシファー様やサイラス様の様子がおかしいと思うのです」


 そう言ってクロエは私に意見を述べる。

 学園での糾弾劇はクロエの耳にも入っていたようで、私は彼女の情報網の広さに感心する。


「私の知ってる2人は無闇矢鱈と誰かを攻撃するタイプじゃなかったはずなんです。サイラス様はまぁちょっと真面目が過ぎるけど紳士だし、ルシファー様は脳筋だけど性格は大らかなタイプだし」


 クロエの説明に生真面目紳士とわんこ系男子の単語が浮かぶ。

 そういえばそんな設定だったわと本来の攻略対象の性格を思い出したところで。


「ん? クロエは2人のこと知ってるの?」


 王子様の婚約者である私ですらほぼほぼ接触出来なかったのに? と私は首を傾げる。


「ああ、2人とも私の婚約者候補として幼少期に交流があったので。まぁ、王都を離れたせいでその話も立ち消えましたけど」


 クロエはさらっと私の知らない情報をぶち込んでくる。

 なんてこった。

 私のせいで、可愛いクロエが大事な結婚相手を逃してしまうかもしれない。

 今時点では神殿や大神官についてこれ以上分かりそうにないし、一旦こちらは置いておいて数少ない友人の恋愛方面の応援をせねば!


「ええっと、なんかごめん。確か2人ともまだ誰とも婚約してないはずだし、もしクロエにその気があるなら、縁組できるように便宜を図るけど?」


 攻略対象本人とはほぼ接触はないが2人の父とはかなり親しい間柄。

 政略結婚の一つや二つ容易くまとめられる。

 そう思って食い気味に尋ねてみたのだけど、


「え? マジでいらないんですけど」


 クロエに真顔で即レスされた。


「え、そう……なの? あ、ロア様はあげられないんだけど」


 そういえばクロエもロア様の婚約者候補だったと思い出し、慌てる私に、


「どんな理由があれ、人前であってもなくてもリティカ様に難癖つけてくるような男なんて死んでも願い下げです」


 どキッパリとクロエは言い切る。

 なんだろうか、この迫力。若干既視感がある。


「あとロア様もいりませんよ? 私は私だけを愛してくれるヒトがいいので」


 側妃とかないわとクロエはカラカラと笑う。


「……ロア様はとってもお優しいのよ」


 ロア様の隣はライラちゃんのものになるのだから正妃の座は確かにあげられないし、即位後も側妃は持たずに2人で仲良くして欲しいとは思っているけれど、こうもあっさり拒否されるとロア様推しの身としてはちょっと面白くなかったりもする。

 むぅと頬を膨らませる私に、


「相変わらず、リティカ様はロア様がお好きですねー。未来の王太子ご夫妻の仲が睦まじいようで良き良きですわ〜」


 ふふっとクロエはからかうような視線を寄越す。


「もうキスの一つくらいしました? なんかこうキュンキュンするようなエピソードないんですか!?」


 食い気味に私の恋愛事情を聞き出そうとする。


「なっ! そんな事するわけ」


 ないと言いかけ、家出した夜の事を急に思い出してしまった。


「〜〜〜----ない、ないったらないの!」


「うわぁ、説得力な」


 いいんですよ、婚約者なんだから既成事実作っても、だなんて可愛い顔をしてなんて事を言い出すのこの子はっ!! と熱の引かない頬を押さえながら、


「私の事はいいのです!!」


 若干涙目に訴える。


「リティカ様が可愛い過ぎる。はぁ、こんな可愛い生き物揶揄う一択でしょう」


 イキイキしているクロエに敵う気がしなくて、私はクロエの追求が終わるまで膝を抱えて耐えるしかなかったのだった。


「……この2人じゃないにしてもクロエは好きな人とかいないの?」


 クロエとの攻防をなんとか乗り切った私は改めてクロエに尋ねる。


「それはリティカ様以外で、でしょうか?」


「うん、私もクロエは大事な友人だと思ってるけども。もう少しこう、恋愛的な意味で」


 私の事を聞き出そうとしたのだから、ちゃんと答えなさいと命じれば、


「そうですねぇ、個人的にはカーティス様推しですわ」


 と意外な答えが返ってきた。


「はっ? 待って、うちのお父様?」


 うちのお父様はもうすぐ四十なんだけど。まぁ全くそう見えないので、イケメンっていつ衰えるんだろうと不思議で仕方ない。


「ずっと一途に妻を愛し続けるだなんて、超萌える。あと影の実力者ってところがたまらなく好きですね。妄想が捗る」


「確かに独身だけども、歳の差考えて。あと同い年の継母とか絶対嫌なんだけど」


 いつかお父様が再婚される可能性は否定できないけれど、クロエじゃないでしょと断固拒否の私に。


「じゃあ妥協してセザール様」


 クロエは見た目はタイプです、見た目はと2度言った。


「妥協でお兄様はあげないわよ!」


「文句多いですね。あーでも一推しはセドきゅんですね。リティカ様を想う騎士道精神。許されざる恋に身を焦がす、一途な従者! 沼落ち確、ガチ恋女子量産! いい、売れる」


 セドきゅんの概念グッズはーなどと話が盛大に脱線し始めたので、


「それは新しい小説の設定か何かかしら? というかクロエ、戻って来て」


 身内が喰い物にされる前に私はストップをかけた。

 クロエは実は転生者なのでは!? とたまに疑いたくなるのだけれど、


「ふふ、リティカ様と出会ってからすっごく楽しい。なので、まだ恋はいいかな」


 多分私の影響とクロエの本来の素質の問題なので、楽しいなら良しと流すことにした。


「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ