表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/97

6.悪役令嬢は攻略対象にも手厳しい。

 前言撤回。

 あのBBA(ババア)速攻でクビにしてやる。

 私はズキズキ痛む手を隠し、ミルクティーを口にする。

 言葉攻めはともかく、ムチで殴るなんてどうかしている。今まではそんなことしなかったから、メソメソ私が泣いていることに満足していたのだろう。

 だが、いくらネチネチと嫌みを言っても、私が一向にへこたれないものだからついに侯爵夫人の我慢の限界が超えたらしい。

 まぁ、確かに生意気だったのは認めますけれども、言われた通り自分で調べて、家庭教師を雇い直し、求められるレベル以上の課題をこなしてきてやったと言うのにこの仕打ち。

 いたいけな可愛い子ども相手に何してくれてんのよ、本当。

 暴力はいただけない。私は気に入らないからといって暴力に訴えるそんな三下の悪役令嬢にはならないので、侯爵夫人からこれ以上学ぶ事はなさそうだ。

 とは言え、王城で彼女が雇われている以上私の一存で簡単に止めさせることは難しい。彼女に暴力を振られたと言う決定的な証拠が必要ね。

 さて、どうやって追い詰めてやろうかしら?

 私が内心でそんな計画を立てていると、


「リティー、上の空だけどどうしたの?」


 と可愛らしい王子様から声がかかった。

 小首を傾げたロア様の髪がさらりと流れる。はぅわぁーかわゆい。そして神々しくて尊い。


「リティー?」


「ふふ、申し訳ありません。ロア様があまりに素敵なので見惚れておりました」


 私が微笑んでそう言うと、ロア様は照れたようにはにかんで笑い返す。

 うん、ロア様今日も可愛らしさは花丸満点と私は内心でぐっといいねボタンを連打する。

 今日も今日とて王城に上がった私は、侯爵夫人と一戦を交えたのち、ロア様と交流を深めるべくお茶会に参加していた。

 とは言え、実は前回のお茶会から結構な日にちが空いている。以前は週1レベルで顔を合わせていたのだけれど、悪役令嬢になってやると決めた私の毎日が割とハードで忙しくて全然都合がつかなかったのだ。


「久しぶりだね、リティカ。最近、お勉強を頑張っているんだって母上に聞いたよ」


 にこにこっとロア様は楽しそうに話しかけてくる。


「ええ、将来に向けて研鑽しなければと思いまして」


「そっかぁ、リティーは私のお嫁さんになるために頑張ってくれているんだね。だけど、なかなか会えなくて寂しかったよ」


 憂い顔でそう言われ、私は乾いた笑みで誤魔化す。お嫁さんを辞めるために頑張ってるんです、とはこの可愛い美少年には言えない。


「私も寂しかったですわ。ところで、ロア様は本日は何をなさっていたのですか?」


 本当はすっごく充実してたんだけど、そんな事は言えないので共感を示しつつ、ヒロインに王子ルートに行かせるべく情報収集を開始する。

 ていうか、今更だけど週1のお茶会って多くない? 悪役令嬢がこれだけ勉強詰め込んでるのに、王子暇なの?

 いや、そんな事あるはずがないわ。だってまだ11歳になられたばかりのお兄様(攻略対象)ですら、お父様の公務に付き合ったり、社交に勤しんだり、魔法省でお忙しくお仕事をされているというのに、メイン攻略キャラである王子(ロア)様がお暇なわけ……ない、よね?

 あれ? なんか自信がなくなってきたぞ?


「んー今日はリティーが久しぶりに来るからお茶会の手配をしていたよ。ほら、このお花とかテーブルクロスを選んだりとか」


 褒めてとばかりにニコニコ笑うロア様。

 ほう、いい趣味してますね。確かに私好み……って違う! それは王子の仕事じゃないからっ!!


「えーっと、本日はお勉強や公務のご予定は?」


「え? リティーが来るのにするわけないじゃないか。勉強なんて、つまらないし」


 キラキラキラキラっとした笑顔が眩しい。

 一点の曇りもなく当然とばかりに言い切りやがりましたね、ロア様。

 ハイ、アウトーー!!


「ふ、ふふ、あはははっ」


「リ、リティカ?」


 乾いた黒い笑みを漏らす私にロア様は不審げに声をかける。

 そう、ゲームを思い返せば思い返すほど疑問だったことがある。

 この乙女ゲームのヒロイン、ライラちゃんは自立している無双系ヒロインだ。昨今話題の小説なんかに出てくる脳内お花畑ヒロインと違って常識人だったと記憶している。

 王子と結ばれるのだって悪役令嬢断罪後だ。断じて二股ではない。

 だから推せた。なんなら今も推している。だというのに、何でその常識人が婚約者のいる王子様と悪役令嬢を断罪してハッピーエンドを迎えるんだろう、って。


「解:原因、お前かぁぁぁぁ!!!!」


 怒りでうっかりティーカップ叩き割りそうだった私は盛大にため息をついて落ち着けと自分に言い聞かせる。

 まぁ、普通に考えて一般庶民が王子に迫られて『だが、断る』なんて言えるわけないわよね?

 ゲームの強制力怖っと運営(カミ)様の設定に慄きつつ、このままではマズイと私は頭を抱える。

 公衆の面前で独断断罪イベントやるだなんて、だいぶチャレンジャーだなとは思っていたのだけれど、すでにこの時にはその阿呆の片鱗があったのかとため息しか出てこない。


「リ、リティー……一体どうしたの?」


 私の剣幕に怯えたようにロア様が声を上げる。

 ダメよ、リティカ。落ち着いて。少々問題アリだとしても相手はまだ9歳。中身スッカスカでも美少年ってことでプラマイゼロ。マイナスに振り切ってないなら改善の余地アリのはずだわと私は自分を宥めると、


「ロア様、私行きたいところがございますの。今すぐに」


 悪役令嬢らしく冷たくそう告げる。


「えっ、あ、うん。いってらっしゃい」


「何をおっしゃっているの? ロア様も行くのですよ」


 この際不敬罪とかどうでもいいわ。とブチギレ一歩手前の私はお兄様譲りの秘技絶対零度の視線(ブリザード)で有無を言わさずロア様の手を取ると早急に事態に対応すべく歩き出した。

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ