表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/97

4.悪役令嬢としての矜持。

「リティカ、どういうつもりだ」


 久方ぶりにお会いしたお兄様は開口一番に私に苦言を呈した。


「どう、とは? それでは何をお尋ねになりたいのか分かりませんわ」


 私はわざとらしく肩をすくめて、優雅に紅茶を口にする。

 悪役令嬢たるもの、どんな時でも冷静でなくては。

 内心、超びびってるけどね。気を張ってないとカップを持つ手がカタカタ震えて紅茶溢しそうなんだけど。

 だって、お兄様の睨み方ハンパないし。さすが悪役令嬢の兄。目つき悪っ。

 とはいえまぁそこは流石攻略対象。お兄様の場合は、目力強いだけで王子とはまた違ったタイプのクール系なイケメンなんだけど。


「今度は父上に頼んで魔法省への出入りの許可だと? 一体何を企んでいる」


 うん、分かるよー。お怒りですね、お兄様。

 今までリティカのワガママに付き合ってきてるし、リティカの癇癪間近で見てるし、リティカ飽き性だし。

 まぁ、ある意味お兄様が一番のリティカ被害者かもしれませんね。

 うん、ごめん。でもあまり睨まないで欲しい。心臓バクバクし過ぎて逃走しそうだわ。


「存じております。私はただ魔法を学びたいのです。魔法省ほど打ってつけの場所はありませんでしょう?」


 そんな心情を表に出さず、私は淡々とした口調で答える。

 がんばれ、私。今こそ悪役令嬢っぽい傲慢さが求められる時ですわと自分を鼓舞する。


「あそこは子どもの遊び場じゃないんだ」


 それな。お怒りはごもっとも。だってあそこは家庭(公爵家)に居場所がないお兄様にとって大事な場所。

 でもさぁ、リティカを子ども扱いするけども、言うてお兄様もまだ11歳じゃん。

 何なら前世を思い出して精神年齢成人オーバーしてる私の方が中身年上ですけどね。

 だから11歳児相手にビビるな私。と自分を叱咤激励し、悪役令嬢らしく背筋を伸ばす。


「理解しております。そして、メルティー公爵家の令嬢である私が立ち入る事に、一体何の問題がありましょうか?」


 私は空色の瞳を瞬かせ、さも当然のように言い放つ。

 メルティー公爵家はもともと魔術師の名家だ。そしてそれを束ねるお父様は魔法省のトップ。メルティー公爵家に連なる人間で、才を見出された者は幼少期からここで魔法を学ぶことが多い。

 つまり、魔力適性があり才能さえあれば子どもが魔法省に立ち入って悪いということはないのだ。

 現にメルティー公爵家嫡男であるお兄様はすでに魔法省で魔術師見習いとして研鑽している。もっとも、お兄様は私と違って誰に教わるでもなく、初等部に上がるより早くに魔力を発現させた天才ではあるけれど。


「私は真剣です。公爵令嬢として、将来を見据えてできる事を一つでも増やしたいのです」


 そう言った私に冷たい視線を寄越したお兄様は悔しそうにぎりりと奥歯を噛み締める。でも、それだけのこと。

 メルティー公爵家の人間で、魔力適性があり、お父様が許可した以上、魔法を学びたいという私の希望に一介の魔術師見習いに過ぎないお兄様が異を唱えることはできないはずだ。


「どうせ、すぐ飽きる癖に」


 捨て台詞のようにそう吐き捨てたお兄様はくるりと踵を返す。

 私にはお兄様からの信用が全くないのだと悟る。

 今までが今までだ。無理もない。ゲームでリティカが断罪された時、その場にいたはずのお兄様がリティカを庇う事はなかった。

 つまり、そういう関係なのだ。私とお兄様は。


「では、賭けませんか? お兄様」


 部屋から出て行こうとするお兄様の背中に私は真面目な声で話しかける。


「賭け、だと?」


 お兄様は振り返ることなく、不快そうな声を上げた。

 返事があるだけでも僥倖……というかクールビューティーで売ってるはずなのにお兄様感情をあからさまに出し過ぎではありません?

 うーん、本編開始までには改善の余地ありですわね。メモメモ、と心に刻んだところで私は悪役令嬢っぽく口角を上げる。


「確かに私はお父様におねだりして魔法省入りを許可されました。ですが、メルティー公爵家の令嬢だからといって私に手心を加える必要はありません」


 最高の悪役令嬢を目指している私には魔法省に出入りする目標と目的があるのだ。

 ライラちゃんだって、きっと今頃この世界のどこかで頑張っているのだろうし、ヒロインを成長させるライバルたる私がこんなところで音を上げるわけにはいかない。


「魔法省を出入りするに値するだけの功績。1年以内にあげられなければ、お兄様のお望み通り2度と魔法省に足を踏み入れませんわ」


 これは私が悪役令嬢(ヒロインの障壁)になるための試練。

 そしてお兄様ルートを潰す策でもある。


「どうぞ、その目で私を見極めてください。飽きるかどうか。指導者にどなたをつけてくださっても構いませんわ。喰らいつきますので」


 悪役令嬢たるもの、こんなところでへこたれたりしませんの。

 私にだって悪役令嬢としての矜持(プライド)があるのですから。


「はっ、それは見ものだな。そもそも1年持つかどうか分からんが、その言葉忘れるなよ」


「ええ、勿論」


 ふふっと笑みを漏らす私にそう冷たく言い放ち、お兄様は出ていった。

 完全にお兄様の足音が聞こえなくなってから、盛大に私は息を吐きだす。


「ふーっ、やっば、マジ怖いんですけど!?」


 いけないわ。私ったらついうっかり前世の口調が出てしまった。

 まぁ、よし。私、気迫でお兄様に負けなかったわ。

 ヒロインにお兄様ルートに行って欲しくない、というのは勿論あるのですけれど。


「私断罪(国外追放)される予定だし、別に味方になってくれとは言いませんけど。もう少し、仲良くできないものかしら?」


 冷え切った兄妹関係。接点を持った事で少しは改善するといいのだけど。

 何はともあれとりあえず、私は前世を思い出してからのお兄様(攻略対象)とのファーストコンタクトを無事終えたのだった。

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ