14.悪役令嬢、リティカのおねだり。
リティカのおねだり。
それはエタラブの本編で度々見られた、悪役令嬢好感度下げイベント。
リティカはこの世界で自分の思い通りにならないことなど何一つないと思っている傲慢でわがままなお嬢様がデフォルトなので、欲しいと思ったら公爵家の権力を使って手に入れようとするし、気に入らないと思ったら自分の手を汚すことなく排除する。
全乙女から叩かれること必至の救いようのないお嬢様なのだ。まぁそれは設定なので仕方がないし、実際の私は悪役令嬢の役割を人任せにはしないのだけど。
でも、このリティカのおねだりは私が使える中では最強のカードだと思う。
「お父様、お願いがありますの」
「リティーこの間倒れたばかりだと言うのに立ち上がってはいけないよ。さぁベッドにお戻り」
いやそれ何日前の話よ? 体調不良でもないと言うのに、寝たきり生活をしていたら、それこそ具合が悪くなってしまう。
相変わらず過保護なお父様に内心でため息をつきつつ、しゅんと眉根を下げ悲しげな表情を作る。
「お医者様も起き上がって良いとおっしゃっていましたし、ずっとお部屋に篭りきりで食事もひとりぼっち。私、何日もお父様の顔が見れなくて寂しかったです」
でも、お父様がおっしゃるのならと涙をハラハラと流しながら私はくるりと背を向ける。
「そうか、お父様もリティカに会えない日々はまるで太陽が消えたかのようだった。どうだろう。体調が良いのなら、お茶でもしないか? リティカの好きなお菓子を用意させよう」
「本当! 嬉しい。パパ大好きっ!!」
くるりとお父様の方を向き直し、ぱっと表情を明るくさせて、私はお父様に抱きつく。
「あははっ、リティカは本当に甘えん坊だなぁ。パパだなんて久しぶりに言われたよ」
ロア様の婚約者に決まってからは、公爵令嬢として恥ずかしくないように少しずつ言葉使いを矯正していったので、私がパパと言う言葉を口にしたのは、本当に久しぶりの事だった。
甘えん坊モードのリティカにお父様はとてもデレデレだ。
正直、中身は成人オーバーなので自分の振る舞いをきついなぁと思う私もいるのだけれど、"リティカのおねだり"にお父様のご機嫌を良くする事は欠かせない。
「パパ〜早く私とお茶しましょ?」
私は小さな子どものように無邪気にお父様の手を引いて促す。
すると、ふわりと抱えあげられた。
「ああ、いつの間にこんなに大きくなったんだろう」
私を抱っこをしたお父様は感慨深そうにそうつぶやく。
公爵家の令嬢、いや貴族の子女であれば、本来ならいずれ政略結婚の駒として有効に使うためにきっと幼少期から淑女らしく厳しくしつけられるものなのだと思う。
それこそ親子の間ですらきちんと上下関係が成立するほどに。
そんな家庭が一般的な中でお父様が私を溺愛する理由はただ一つ。
私が最愛の妻の忘形見で、容姿が彼女に似ているから。
「……私は、甘えん坊なのではありません。寂しがり屋なだけですわ」
でも私は知っている。そうやって注がれた歪んだ愛情はいつかリティカを狂わせてしまう。
私はお母様ではありません。リティカを見て、と。
「そうか、じゃあパパはリティーといつでも一緒にいられるように頑張らないとなぁ」
そういって満面の笑みを浮かべるお父様。
(ねぇ、お父様。わかっていますか? この家に子どもはもう1人いるんですよ)
セザールと私の関係を考えたとき、お父様の意識改善は欠かせない。
お父様の目を覚まさせる。でも、それは今後の課題。
いつか、お兄様も入れた3人で笑いながら家族らしく食卓を囲むことができたら、と。
お兄様ルートを潰したい。それ以上に、私はそうなることを望んでいた。
「ふふっ、お父様とお茶が飲めるだなんて、とっても久しぶりですね」
思い立ってから急いで用意させたはずなのにテラスに用意された品は、全部私が喜ぶようなもので埋め尽くされていた。
さすが、公爵家の使用人達。今まで散々リティカのわがままに耐えてきただけはあると申し訳ない気持ちでいっぱいになりながら、後で使用人たちにはこっそりお礼を言おうと決める。
「リティー。少しやつれたんじゃないのかい? 好きなだけ食べなさい」
「ありがとうございます、お父様」
私は王妃教育で培ったマナーを復習するようにメアリー様のきれいな所作を思い出しながら、ゆっくり紅茶を口にする。
「……。」
「どうされました、お父様?」
どこか淋しげな表情と目で訴えてくるお父様に、私は首をかしげてそう尋ねる。
「いや、もうパパとは呼ばないのかな、と」
若干不満げにそんなことを言うお父様。
これは普段からパパと呼べってことだろうか?
自分の精神年齢とか公爵令嬢としてのプライドとか悪役令嬢らしさとか諸々の事情を心の中で天秤にかけ、屋敷内なら可としようと私はお父様のおねだりを受け入れることにした。
「パパ、いつもリティーのお願い聞いてくれてありがとう! すっごく嬉しい」
子どもっぽさを目一杯意識しつつ、私は手を組んで頬にあて、コテンと小首をかしげて可愛らしいポーズをとる。
内心では恥ずかしさのあまり悶絶しそうだ。
だが、お父様におねだりする以上はこれぐらいのサービスが必要! と自分に言い聞かせて、私は羞恥心を捨てる。
「はは、可愛いリティーの頼みなら、パパは何でも聞いてあげるぞ」
おっ! おっ!? 効果はテキメンだ!! 私は内心でガッツポーズを決めつつ、
「リティー、パパにおねだりしたいことがあるの」
可愛らしさを意識しながら、私は本題を切り出す。
「何でも言ってごらん? 体調も良くなったようだし、快気祝いにドレスでも宝石でも買ってあげるよ。何なら、リティーがお気に入りだって言ってたショップごと買おうか」
うん、本当にやめてください。
淑女教育で培った鉄壁の笑顔を貼り付けたまま私は内心ではスンと冷めた表情をしつつ固まる。
ちょっと前までこのやりとりに一切疑問を抱かなかったのかと思うと、穴があったら入りたいレベルで恥ずかしい。
「パパ! 私、料理を習いたいの」
気にしたら負けだと言い聞かせつつ、自分のことを愛称で呼ぶのはさすがに痛すぎるので、これ以上お父様をダメにする前にさっさと矯正する。
「料理? なんだってそんなものを」
「私、この間のお誕生日にお手製のアップルパイをいただいたの。イーシス先生の奥様から」
家に持って帰って食べたアップルパイは冷めていたけど、とても美味しくて。
ひと口食べて、これをもう二度と口にする機会がないかもしれないと言う未来を想像して私は泣いてしまった。
「パパも知っている通り、エリィ様は魔力適性がありませんわ。すべて自分だけの力で、あんなにおいしいものが作れるって言うことにとても感動したの」
前世では当たり前だったそれは、魔法が当たり前にあふれている今世ではなかなかに貴重だ。
「私、エリィ様に料理を教えていただきたいわ。そして上手にできるようになったら一番に私の作ったアップルパイをパパに食べて欲しいの」
とってもおいしかったから、自分の手で作ったものをパパに食べて欲しくてと、とっておきの笑顔で付け足せば、感動したような表情を浮かべる、紫暗の瞳と目が合う。
「そうかぁ。パパのために」
「エリィ様は今ご妊娠中だから無理のない範囲でお願いするつもり。だから時間がかかっちゃうかもしれないけど」
「リティカのお手製のアップルパイか。そうだな、私からもイーシスに頼んでおこう」
楽しみだと言って、お父様はあっさり了承する。
お給金はこれくらいで、と提示すれば、それよりもさらに上乗せした額を記入して、お父様はあっさり書類を作ってしまった。
条件も悪くないし、何より上司直々の頼みなら、さすがの師匠も断れまいよ。
あとは、エリィ様と過ごしつつ、お姉様のように慕うエリィ様と離れたくないと駄々をこねて領地に帰らせないようにする。
もちろん出産に向けて、公爵家で最高の医師も助産師も乳母も用意するつもりだ。何だったら、産前産後ずっと公爵家にいてもらっても構わない。
まぁ、師匠をどこにも行かせないつもりだからきっと必要ないだろうけど。
「それともう一つ、許可をいただきたいことがあって」
私が提示した書類を見て驚いたように目を見開き、お父様は書類と私の顔を交互に見る。
「こういう企画やってみたくて。だめ?」
全部自分でやりたいの。コテンと小首をかしげて可愛らしいポーズをとればお父様は脊髄反射のような速さで了承した。
「ありがとう。パパ!!」
大好きと私は椅子から立ち上がり、パパのほうに駆け出してぎゅっと抱きつく。
「リティカのお願いで叶わないものなんて何もないんだよ」
まんざらでもなさそうな声で、抱きしめ返すお父様。
我が父ながら、本当にちょろい。まぁお父様が盲目的にちょろいのは、リティカに対してだけだけど。
普段優秀なだけに、この欠点は痛すぎるけど私的には好都合なので良しとする。
「ふふ、すっごく楽しみだわ」
こうして、私のおねだりは無事終了した。
「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!
していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!
ぜひよろしくお願いします!