表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
能力戦争  作者: 赤羽 千菜
第一次戦争
3/17

三回目の戦争・・・?

 俺は吐き気に襲われながら、目を覚ます。すごく、目眩がする。立ち上がろうとするも、倒れてしまう。

 が、それより、殺された記憶はあるが、ほかを全て忘れていることに驚いた。

 そして、見たことの無いはずのこの部屋に、不思議と既視感を感じる。そこにも不思議と違和感を感じる。デジャヴュと言うやつだろうか。

 俺は見たことのあるような記憶を頼りにして、この部屋を探す。


「たしか、ベッドの下に、トランクがあったような・・・」


 そう思い倒れた体を起こして、ベッドの下を覗く。

 かなり大きなトランクがひとつ置いてある。

 持ち手の部分を引くとすんなり動いた。

 茶色がかっていて、ベルトのようなものが何本も付いているような形だ。なんとなく、いいデザインだと思った。しかし、下側には、タイヤがついている。ここだけデザインが悪い。-114514点。

 そんな馬鹿なことを考えながら俺は金色に光るジッパーを開け、上部分を開く。

 中にはペン。三冊の手帳が入っている。

 一つは、Aと書かれた上に白い文字で『記録帳』と書き記されている。もう一つは、白い文字で『A→B 完全版』と書かれている。Bは元々書かれていたものを使っているようだ。最後の一冊は、Cとしか書かれていない。


「なんだ・・・これ。やけに綺麗だな・・・」


 手帳は黒く、光を反射している。しおり代わりのオレンジ色の糸が出ている。俺はペンを手に取り、キャップを開け、Cの黒い表紙に『死に戻り

三回目』と書き記す。黒いペンなのに、黒に書くと、白いペンとして使えるなんとも不思議なペンだ。

 いつの間にか吐き気もおさまっている。

 俺は普通に立ち上がり、軽く汚れを落とす。

 顔を上げると青白く光る画面が浮かんでいる。

 障れるため、ホログラムというやつとはまた違うようだ。

 画面の左上には黒い文字で『10:00』と書かれたまま進まない。

 俺はAの手帳を手に取り表紙をめくる。

 そこには、色々な考察や、色々なわかったことが書かれている。

 時間や、戦争について、人について等。

 しかし、人の見た目の特徴を文字だけで書かれるとなんとも分かりづらい。

 みのりという少女は、ピンクのツインテールで、能力が、「音」で・・・

 なんとも分かりづらいメモの仕方だ。

 隣の部屋かなんかから爆発音のようなものが聞こえる。

 俺は音がする方へ顔を向ける。

 音がしたのは画面の方向で、画面の数字は、新たに数を刻んでいる。『15:46』

 さっきの手帳には、『0:00』になると大広間に飛ばされると書いていた。一秒に一ずつ減るとも。しかし、この文字は一秒に一ずつ上がっている。

 初めての体験であろう。俺は手帳Aに、メモをし始めた。

 ペン先からは黒いインクが出ている。

 見た目は、マッキーのような、太く、滲みやすいようなものなのに、書いた感覚。書いた文字はボールペンのように細くかける。

 時間が上がっていくことを書き、顔を上げる。

 時間は『19:55』あと少しで二十分だ。

 そう思った時にはもうなっていた。

 俺は赤黒い光に包まれる。咄嗟にペンと手帳Aを拾う。

 服装が黒いタンクトップから、赤いタンクトップへ変わり、茶色いズボンは更に濃い茶色へ。

 靴は、元々履いていないようだ。それにすら気づいていなかった。

 目にかかっていた黒い前髪の色が薄くなる。

 一瞬目に痛みを感じるが、なんともない。

 俺は、大広間に飛ばされていた。

 先程の部屋と似た、白い部屋だ。それを大きくしたような部屋だ。

 ここにも、大きな画面が少し上に設置されている。

 これは、五秒周期で、人の写真が変わっていくようだ。

 遠くで「あぁ、久しぶりだなぁ!ワクワクする」「あぁ、俺もだ!毎年呼ばれるかでドキドキするもんな!」「あぁ・・・まただよ・・・」「のっうりょっく変わったかなぁ?」等と、もう一回体験したかのような話を皆している。結構賑やかだ。

 高い位置にある画面を見上げる。

 丁度俺の写真に変わった。俺は、赤い髪をしている。相変わらずツリ目で愛想が悪そうな顔だ。能力は、「無し」と書かれている。

 しかし、俺は、「死に戻り」だと知っているはずだ。手帳に書いてあった。

 俺は、手帳を開く。前回しおり的なので挟んだ箇所から書き始める。

 時間が上がる場合は、赤黒い光に包まれ、大広間へ飛ばされる。大広間には赤黒い画面に人が表示される。五秒周期。俺は能力が「無し」と記されている。髪色と服装の変化。

 っとこんな感じかな。

 みんなが一箇所に集まっている。俺もそこへ向かう。

 何やら作戦会議をしているようだ。


「今までのところまでで質問、ありますか?」


 参加出来なかった。

 遠目に見えるリーダーのような人は、黒髪ロングで、黒目をしていて、綺麗な着物を着ている。しかし、目に光は灯っておらず、かなり不気味な第一印象が刻まれた。これも書いておく。


「では、最後に簡単にまとめます。今回初プレイの少数の方々と、三回目までの方々は、中央付近から攻め、それ以上のかなりの上級者は、横から攻めてください。もちろん味方に迷惑を掛けなければ、どんな戦い方でもいいですよ。それと黒い目の人がいる場合は、黒目のか方が対処してください。かなり特殊な能力者達なので」


 俺は手帳に一言一句間違えずに写した。


「では、最後に・・・頑張りましょう!」


 全員が敬礼する。俺も遅れて敬礼。

 敬礼中に赤黒い光に包まれる。

 戦場へ飛ばされる。

 いきなり全員走り出す。左や右や、真ん中へ。

 俺は言われた通り真ん中の道を進むことにした。

 走っても身体が重く感じられ、そこまでスピードがでない。

 中央付近に着くとそこはもう戦場と化していた。統率感のない相手と、ある程度統率が取れている味方。明らかにこちらの方が優勢だ。

 大体、二三人で一人を倒しているようだ。

 全員攻撃ということはなく、防御型と組み、大きなダメージを避けている。

 赤黒い光に包まれた人が、大きな赤黒いドラゴンへ変化する。全長、俺の約二十倍ってところだろうか。

 隣では巨人に変わる人もいる。俺の約十倍くらいのでかさだ。


『グラアアアアアアアア!』


 巨人とドラゴンが叫び、羽を羽ばたかせ、足を大きく踏み出す。

 巨人は腕を、武器を振り、人を飛ばしながら殺し、ドラゴンはかなり熱そうな炎を吐いている。これだけで殲滅させることが出来るんじゃないかというくらい。

 数分後、紫色の雨が降る。大体俺のいる範囲だ。それはドラゴンの巨体を突き抜け、体を引き裂いていく。どうやら巨人は、その範囲にいないようだ。

 逃げられない。そう思い俺はそこに座り込む。

 体を痛みが走る。

 体が熱い。痛い。苦しい。

 それでも生きている。

 怪我はかなり痛み、逃げたくなった。しかし逃げたところで変わらない。

 俺はこの光景には既視感を覚えなかったが不思議な感じがした。

 ピンク色のツインテールで、ピンク色の浴衣を着ている。丈は短くしている。

 その子の周りはまるで陽炎のように揺らめいでいた。

 何かある。そう感じ、後ろへ跳ぶ。

 怪我をした体がかなり軋む。痛い。助けが欲しい。

 そう願っても助けなどない。

 ピンクツインテは、俺を睨む。しかし、陽炎のようなものが消え、赤髪の女の子に腹を触られ細かく分解されていく。


「あ、やっぱり音だったかー。いやぁ僕も音で良かったよぉ」


「ありがとぅ!でもそのドヤ顔やめろ!」


 仲良さそうにしている。赤髪に、一切整えてないボサボサの短髪に、赤目の半袖短パンの女の子と、金髪に、整えた髪型で、少し短めで、かなり大きな灰色のパーカーを着ている。

 そういえばと思い黒い手帳を取り出し、メモをとる。

 取りきった時に、黒光りする紐みたいなのが飛んできた。

 かなり細く、剣を引き伸ばしたような形をしている。

 それは俺の右目にあたり、右目の視力をなくす。

 黒光りする鉤爪をつけた紫色の髪、目の男の子に腕を差し出される。

 頭に、入ってくる痛み。痛い熱い。そんなことをしっかり考えられずに俺の頭は軽くなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ