表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セレンディップな  作者: 島の住人
1/16

行くべきか行かざるべきか



セイロン島は美人の島だ。コロンボ、ダンブラ、ポルンナルワ、アヌラーダプラ、と、北進するにつれて増える。


目鼻の整った島女。格好が良い。頭が小さく、体つきは、出るところは出、へこむ所はへこみ、手足が細く、長い。


歩き方が面白い。胸を張り、体重を尻で受ける。風変わりなモンローウォークをする。下半身にシマリがあり、垂れがない。


ジーパンが似合う。島ギャルの中に、東洋種のような、異質な者が混ざると、吹き出したくなる。


毛深いから驚く。腕、すね、ふくらはぎと、柔らかい毛でボーボーなのが珍しくない。口髭を生やした別嬪さんがいる。それをマイナス要素とせず、恥ずかしがるでもない。したがって、見るほうも恥ずかしくない。


と、男にとってセイロン島ぐらい興味を誘う島はない。(女にしてもそうだ。長い足のイケメンが揃っている。)さて、物見遊山の客は、不愉快をする予定で出かけることだ。


「光り輝くスリランカ」と呼ぶそうな。街にゴミが散乱し、悪臭がよどむ。最貧国ではない。日ごとのカリーに困る、飢えた島民は少ない。


汚い臭いを厭わないのだ。片付けるのが面倒な、怠け者が多いせいだろう。


「シンハラ人はぐうたらさ」と、タミル人は言う。人口の八割がシンハラ人で、タミルは少数民族だ。


粗野で礼儀を知らない。お巡りや役人など、ちょいと公務みたいな仕事をやっている中に甚だしいのを見る。仏教国のわりに、譲る精神が希薄。「我先に」と争う。列に並んで待てない点はインドなみだ。


リゾート目的だったら、やめてはいかが。一般に思うリゾート、バリだハワイだ沖縄だと比べ . . . てんで比べられない。史跡があるばかりで、遊園地は絶無に等しい。


気の利いたティールーム、評判の食べ物屋、なんてのもない。薄汚い屋台、路傍のコーラ売り、アイスクリームスタンド程度。


レストランのくせに、テーブルと椅子が食べこぼしでベトベトだ。潔癖症に罹ったわれわれは安心できない。(海に面したゴールあたりは別。有名なアマン・リゾートがある。)


同じ歴史探訪でもカンボジアとは似ても似つかない。今やシエムレアプは歓楽街だし、アンコールの遺跡々々には休憩処がたち、観光地然としている。


セイロンじゃそうは行かぬ。


つまらないスポットだらけ。これは「贅沢旅行がしたい」場合の話だ。汗をかいて廃墟巡りを好む向きは、魅力を感じよう。


結論:レジャーするならモルジブ、古代ロマンならスリランカ。あとを選べば、毛ぶか美人ウォッチングという楽しみがつく。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ