第14話 共闘
「僕は1-Sクラスの鳴神龍斗。君を倒す、ただの学生だよ」
「ほざけ!」
それを聞きルシファーは魔法を放つが、龍斗は剣で弾く。
「クッ! 少しはやるようだな! だが!」
そしてルシファーが左腕を振ると、数多の氷の槍が出現し。龍斗に槍が降り注ぎ、龍斗は串刺しになったかと思われた。
「なッ!?」
しかし龍斗はそれを気にもかけずにルシファーへ突撃して、氷の槍の合間を縫うようにして回避すると、ルシファーに剣を振るい吹き飛ばした。
「ハァァァ!」
「ガッ!?」
ーーすげえ……あのルシファーに一撃入れやがった!
「このッ!」
空中で体勢を立て直したルシファーが右腕を振るい、空間に裂け目ができるも悠馬は闘技場の壁を走りながら、スレスレで身をひねって回避する。
「フッ!」
「グッ!? ガッ!」
そしてルシファーの近くに降り立つと、龍斗は息もつかせぬ連続攻撃を放った。
ーーなんだアレは!? アレは本当にあの龍斗なのか? まるで別人のようだぞ!?
ーーああ、あれは正真正銘龍斗だよ。さて、と。もうそろそろ俺も行かねーとな。
ーーな、何故だ悠馬! ルシファーなら龍斗に任せておけば良かろう!
ーーいや、俺も行かないとマズイ。
何故なら……
「認めよう、龍斗とやら。確かに貴様は強い。だが! まだ力を使いこなし切れて無いようだな! そのような半人前に我が負ける道理はない! そして!」
ルシファーがそう言った瞬間。地面から得体の知れない黒いナニカと触手が噴出し、ルシファーはそれに飲み込まれ、その黒いナニカは繭のような形を取った。
ーーなッ!?
ロトが驚きの声を上げるのと同時にその繭が割れ、そして中から異形の怪物と融合したようなルシファーが現れると、天高く咆哮を上げた。
「GAAAAAAAA!!!」
ルシファーの第二形態。発動条件はルシファーのHPが50%を切ること。
この形態のヤツは全ての攻撃が一撃必殺級になり、しかも本体はバリアと呼び出した触手によって、バカみたいな防御力を誇る。
本来、コイツと戦えるのはDLC3弾実装後の全クリした後。
何故かイザナギダンジョンに侵入してきて、コソコソ何かをしている邪神教団を一掃するとグレゴリーが現れ、コイツを呼び出してくる。
で、コイツを倒すとグレゴリーは逃走する。一体何がしたかったんだ……
ちなみに何故かラスボスのアスタロトは倒せるのに、グレゴリーやディートハルト達邪神教団の幹部共だけは倒せない。
そしてラスティアでは全クリしても、教団の幹部共はまだいるらしいのに全員姿を現さない。お前らのボスもう滅んじゃったんだけど……
共に、ラスティア七不思議の内の一つである。
ラスティア七不思議には他にも、何故か自分達のボスであるアスタロトに全く敬意を表さない幹部共の態度だったり、イザナギダンジョンクリア後、主人公に力を託して消える際に一瞬不気味に笑うイザナギ等がある。
まぁイザナギに関しては制作陣の作画ミスであろう、という結論が出たが。
「コノ姿ノ我ニハ勝テヌ!!!」
ーーあれを見ろよロト。あんなの龍斗だけじゃ手に負えない。
ーーグ……ぬぅ……
ーーだから……行かないと……
俺はロトにそう言うと、壁から体を無理やり引きはがして地面を這いずりながら、心の中で呼びかけた。
ーー見てるんだろ!
「なッ!? ガハッ!」
龍斗は地面から生えた触手に奇襲され、そのまま異形部分のブレスを食らって吹き飛ばされる。
ーー俺は弱い……自分の力だけじゃ大切な人達を守ることも、今一人で戦ってる友達の手助けすらできねえ!
徐々に劣勢になっていく龍斗を見つめながら、俺は無理やり立つと叫んだ。
「だから……だから! 力を貸してくれ! ヘルメス!」
「まだまだ!」
龍斗は壁を走り、ルシファーに切りかかるがバリアに弾かれる。
「無駄ナコトヲ」
「無駄かどうかはやってみないと分からないだろ!?」
そして龍斗はルシファーの死角に周ると、スキルを発動させて切りかかるがまたもや弾かれてしまう。
ルシファーは体勢を崩した龍斗に手を向けると、炎の弾に氷の槍、風の刃や雷撃にレーザーや闇の矢等全ての属性の魔法が龍斗に襲い掛かった。
「グッ! しまッ!?」
龍斗は暫く持ちこたえていたが、繰り出されてくる魔法を避けようとするも、触手に足を絡めとられて遂に動けなくなってしまう。
そして、龍斗に魔法が直撃するかと思われた次の瞬間。
「駆けろ! タラリア!」
俺は龍斗の前に降り立つと、放たれた魔法を切り裂いた。
「無事か? 龍斗」
「う、うん。悠馬、その姿は一体……?」
「ちょっとした俺の切り札だ。立てるな、龍斗。俺もまだコイツを使いこなせてないんだ。だけど、一人じゃ半人前だろうと」
触手を切り裂き、俺に手を引っ張られて悠馬は立ち上がる。
「二人揃えば一人前、だね。行こう悠馬! 僕たち二人なら必ず勝てる!」
「あぁ! 負ける気がしねぇ! 行こうぜ!」
俺と龍斗は頷きあうと、ルシファーに向かって駆けだした。
「セイッ!」
「ハァァァ!」
「小癪ナ!」
俺達はルシファーを挟み込むようにして攻撃していた。
「イグニススラッシュ!」
「ドラゴニックスラッシュ!」
それぞれスキルを発動させて攻撃するも、全てバリアによって弾かれてしまう。
「フハハハハハ、効カヌワ!」
「チッ!」
「グッ!」
俺達は弾かれ、前をルシファーの召喚した触手達に阻まれる。
「突破するぞ! 龍斗!」
「わかった!」
俺は龍斗と触手達に突撃した。
「レイスラッシュ!」
「パワースラッシュ!」
しかし、いくら切っても触手達は減らない。
「クソッ! なんだコイツら! 斬っても斬ってもキリがないぞ!」
「なにか突破口を見つけないと!」
暫く龍斗と共に目の前の触手を切り捨てていると、龍斗の声が聞こえた。
「しゃがんで! 悠馬!」
俺が咄嗟にしゃがむと、俺の死角に周り込んだ触手に龍斗の放った魔法が命中して、触手は燃え上がった。
「助かった!」
「気にしないで! それよりも!」
「あぁ、わかってる!」
俺はそう言いながら、致命の一撃を発動させた。
「今だ龍斗!」
致命の一撃で触手を消滅させた隙間から、包囲を抜け出してルシファーへと向かう。
「ハァァ!」
「このッ!!」
「無駄ダト言ッタ!」
しかし、俺と龍斗はルシファーの放った衝撃波によって押し戻されてしまった。
「コレデオワリダ!」
ーー明けの明星か!
ルシファーが構えるのを見て、俺は龍斗にある提案をした。
「俺が道を切り開きながら、自分の今使える全てでバリアを破る。だから龍斗、お前にはトドメを頼みたい。やれるな?」
「……それしかなさそうだね。わかったよ、悠馬」
そして、俺はルシファーへと突っ込んだ。
「自棄二ナッタカ! 我ガ奥義ノ前二消エ去ルガイイ!」
俺は疾風迅雷・真を発動させながら、新スキルを発動させる。
「それは、どうかなッ!? タラリア!」
タラリア。神威の発動と同時に習得したスキルの一つで、空中で五回まで加速することができる。
俺は空中を駆け、超威力の光球の雨の中を縫うようにして、ルシファーへと迫った。
「グ……貴様ァ!」
ルシファーは危険を察知すると魔法を放ち、幾重もの光球が俺を襲う。
「はんッ!! ディメンジョンスラッシュ!」
俺は光球を切り裂き、ルシファーの懐に潜り込んだ。
「紫電一閃・真!」
「グッ!?」
「ついでにもうひとつ新技だ! 受け取れッ!! ケーリュケイオン!」
俺が叫びながら跳び退いた瞬間。俺の背後の時空が歪み、二匹の蛇が巻き付いたような杖が現れた。
「喰らいやがれ!」
そしてその杖が輝くと、剣の形をした光がバリアを粉砕した。
「ガァッ!」
「今だ龍斗!」
「……バハムート・バスター!!」
龍斗が繰り出した一撃は龍の形となって、触手達諸共バリアを破られ無防備になったルシファーを飲み込んだ。
「何故……何故ダァァ! アノ方タチカラ力ヲ授カッタコノ我ガァァァ!」
そうしてルシファーはボロボロと崩れ落ち、魔力へと還っていった。
ちなみに昔悠馬が神威を発動させたときに、タラリアやケーリュケイオンをつかえなかったのは、不完全な発動だったからです。
バイトまでに書かなきゃっていう焦り+睡眠時間三時間で作ると良くないな。……今もそんなに変わらないんだけど。