表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「紀国守、プレスマンに囲まれ、医道を子孫に伝へざること」速記談6061

作者: 成城速記部

 典薬頭紀国守は、中納言紀長谷雄卿の祖父である。春宮がおなかの病の折、芒消黒丸を調合させなさり、この薬をお飲みになった後、お苦しみになるでしょう。しかし、その後、必ず効能があります、と申し上げた。春宮は、この薬をお飲みになった後、悶絶なさり、事情を知らない帯刀の者たちにより、国守は身柄を拘束された。帯刀らは皆、手に手にプレスマンを握って、宮にもしものことがあれば、刺し殺してやる、などと口々に言っていた。春宮は、次第に落ち着かれ、おなかの病は長く出なかった。後日、国守は、春宮にもしものことがあったら、国守は生きていられなかったのか、と言って、医学の道を捨てた。子孫にも、医学を伝えなかったという。



教訓:春宮の衛兵が、手に手にプレスマンを持って囲んでいるのは、想像するだに恐ろしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ