ショート×ショート 導くジュース
日本では大麻など薬物が合法化された。それはとあるジュースの影響だ。それが「導くジュース」の影響だ。
人間には第六感と言うものがあり、その第六感は人によって当たり外れが大きい。しかし、大麻などは一時的に脳が覚醒する事により、第六感を外さなくなる。
昔は神を見るなどスピリチュアルなものを見るために使われていたが、それは脳の一部が覚醒した事により、幻覚を見ていたのだ。現代はその危険性と依存性で禁止された。
しかし、この導くジュースはその依存性をなくし、まるで世界から霧が晴れ、その道への行き先がはっきり分かるようになった。
さらにこのジュースには、「恋愛ジュース」・「友達ジュース」「仕事ジュース」など実に様々な用途で使われている。
例えば、二つの仕事のプランがあり、どちらが成功しやすいかと考えた時、判断しづらいと思えば、「仕事ジュース」を飲む事でどちらが成功率が高いか判断が出来るようになった。
しかしあくまで勘だ。時折外す事もある。過信しすぎれば失敗する。人生経験を積んでいる人間ほど効果は大きいが、少ないものにとっては効果が薄いため、成人している人間にしか効果がない。
そのため、みんなが色んな事に挑戦するようになり、人生経験が豊富になっていった。
しかし、これは犯罪に使われる事も多くなった。
例えば、「友達ジュース」と「恋人ジュース」という人付き合いのジュースだが、これをすり替え、異性に使う事で友達として付き合うのはありだけど、恋人としてちょっと……という評価を逆転させて使う事もある。
また「仕事ジュース」にも使われており、何種類かに混ぜて結果を誤認させて詐欺などに使われるようになった。しかもこれは個人ではなく店舗ぐるみで使われている。個人ならまだしも店ぐるみでは中々気付けない。
その結果、みんなが会食を控えるようになり、対人関係が乏しくなっていた。相性の悪い人間と付き合えば喧嘩をして別れる事になる。仕事で判断をミスをすれば多大な損失を被る。中には会社が倒産して何万人もの従業員が路頭に迷ったのだ。
人生経験を積んだ大人にこそ効果があるのだが、経験が積めなくなったこのジュースにはさほど効果がないだろう。
しかし、今まで正解を引いてきた人間にとってこのジュースを手放すのは難しいようだ。これは一種の呪いのようだ。
語彙力と表現力の訓練です。
感想頂けると幸いです。
お題
コントローラー×ジュース